https://secure.gravatar.com/avatar/e7df0c7f76b5b44b0b54cc68647441ed?s=512
鎌倉市議会議員 岡田かずのりの考えたこと

2003/10/01~11/30

03/12/7 (日) No.1510曇 3年前の写真と比較 左上の写真は昨日の芸術館通りを芸術館方向から大船駅東口へ向かって撮った写真です。右の写真は逆方向から2000年12月22日の放置自転車一斉撤去の時に撮った写真です。左下の写真は大船駅東口の方向から芸術館へ向かって撮った写真です。右下はその逆方向から2000年12月22日の放置自転車撤去後に撮った写真です。  03/12/6 (土) No.1509曇 マンションなど建設ラッシュで都市基盤整備は? 鎌倉市大船西地域、特に鎌倉市青少年会館の通りはマンション建設ラッシュです。 写真の左上は児童公園の前です。左下は鎌倉市青少年会館の近く、右上のマンションのそばです。写真の右下は青少年会館の斜め前で戸建てが計画されているようです。 その隣は写真の右上です。まだまだ地域内にマンション計画があります。西口の整備は緊急課題の上にも緊急課題となっています。マンション在住の人は平地の関係から 徒歩か自転車を駅まで使われると思います。さらに保育園の待機児童がこのままでは続出です。マンション建設を受け入れても 都市基盤整備がしっかりなされなければ地域が混乱すると感じます。鎌倉市が手をこまぬいてやっていては話しにならなくなります。人が住み、税金が入る。だけど西口の都市基盤整備はじっくり時間をかけてでは問題です。 <br /> <basefont><span style="background-color: #C0C0C0">03/12/6 (土) No.</span><font color="#ff0000"><span style="background-color: #C0C0C0">1508</span></font><span style="background-color: #C0C0C0"> <br /> 曇</span></p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">芸術館通りへ探検</font></b></span><br /> <BR /><br /> 今日、午後2時過ぎに芸術館通りの探検へ。JR大船駅東口の階段下では四度目の同じ業者の不法看板がありました。<BR /><br /> 写真のように横断歩道を放置自転車がふさいでます。点字ブロックの上にはみ出して駐輪しています。<br /> 名取り跡地は鎌倉市土地開発公社所有ですが、今は地元の商店会に貸しています。月に約80万円で貸しています。鎌倉市はこの80万円ほしさに放置自転車はほったらかしにして、そしてその有料駐車場<br /> は満杯の盛況です。とても不思議です。芸術館通りの中程の信号を渡ると向こうの通りはこの通りきれい。 </p> <p> 一歩路地にはいると電線がまだあります。それに反して芸術館通りはよく見ると電線地中化でお空がすっきり。<BR /><br /> 喫茶店で話しすると放置自転車に対する撤去や監視は緩やかで自転車がこってり。誰もがその行為を見ているので隠せません。いっそのこと、ここは自転車<br /> の捨て場ですとでも書いた立て看板でも貼った方がお似合いの場所になりつつあります。<BR /><BR /><br /> ひどさが爆発しています。鎌倉市行政の不作為は行政不在といえます。信じがたい無法ぶりです。放置自転車の即時撤去と新たな駐輪所の設置は急務です。<BR /><br /> 交通事故やひったくりや落書きがワーストワンでは誇りになりません。もちろん放置自転車台数の多さもワーストワンです。 </p> <p> <a href="/2003/10/03.

2003/07/01~09/30

03/09/30 (火) No.1441 晴 約30年間も財政的に引っ張る広町緑地の一括買収は疑問 9月議会に出された陳情や議案については鎌倉市議会は本会議主義を とっていますので最終的には10月2日に決定されます。総務常任委員会など四常任委員会の審議過程などの流れから突拍子もないことは 出てこないような気がしていますが次がわからないのが議会の特徴ですので 断定的なことはいえません。私は議案第22号の広町緑地の取得については事業三社のうち山一土地が倒産し、 株式会社間組も新再建計画を策定し会社分割をする予定と聞いています。建設事業部門を不動産関連部門から分離させて 財務構造上のリスクから遮断するといいます。不動産部門は「保有資産の早期処分を進め」るとしています。 分割時期は10月1日です。不動産部門は青山管財株式会社になる予定です。事実上今後は青山管財株式会社と 鎌倉市は交渉するようになると考えます。このような状況の中、平成44年まで約30年間も鎌倉市の財政を引っ張る広町緑地の総額113億円の買収は今後の 鎌倉市の財政運営に大きな影響があると考えます。長年の懸案事項であることは100も承知していますが、 市税収入が大きく落ち込み、土地下落が激しい中、まちを活性化する人口増が図られている大船西地域を中心に大きく 生活基盤整備が後退している中で市民投票条例も作らずその買収決定が直ちになされていいものか 疑問であります。高野台の緑地は25100円/㎡、常盤山は28400円/㎡、広町緑地は30700円/㎡で規模も常盤山の18倍 です。価格的にもう少し圧縮すべきと考えます。今後の維持管理など考えたら大変な財政的驚異と考えています。 高齢社会対応の対策が遅滞する中、財政的に逼迫している折り、鎌倉市民に広町緑地の買収を直ちに行って良いのかどうか聞く市民投票条例なしに政策決断したこと、 二つに価格的に考えるともう少し価格的に交渉の余地があったのではないか、土地開発公社の健全化計画を大きく覆してまで進めなければならない事業であったのか、大変疑問との考えからこの議案については継続としたいところですが、 結論を出すと言うことですから私は以上の2点において反対です。 03/09/28 (日) No.1440 晴 公共的市民の声を忠実に おしかりや励ましのメールをいただきました。「鎌倉女子大の図書の活用では簡素化して市民が手軽に活用できるようにして」 「大船駅西口前の整備は今後の人口増との関係できちんとすべき」「市民と共同で鎌倉市にせまるべき」「大規模開発が あるようだがきちんと市民に説明して」「動物の保護と管理はきちんとすべき」などいただきました。また「都市計画税」についても「広町には金をかけるが都市整備はきちんとしない」とのメールもいただきました。もっともなご意見で私は今まであまりにも行政マンに頼りすぎていたようです。これを廊下トンビとも言います。これからは地域市民のみなさんに直接働きかけていくつもりです。 悔しいけれども行政内部からの 改革は今以上には出ないと思います。これからは公共的市民のみなさんと共に鎌倉市の改革へ立ち上がるつもりです。 決意がなくビジョンがなくまちの色があせていく様に耐えられません。 <HR /> <br /> <basefont>03/09/27 (土) No.<font color="#ff0000">1439 </font>晴</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">鎌倉市立関谷小学校の運動会</font></b></span><br /> <BR /><br /> 玉縄地域にある関谷小学校の運動会が今日ありました。昼過ぎに出かけ赤組と青組の勝敗では今年は<br /> 赤組の勝ちでした。<br /> <HR /> <br /> <basefont>03/09/25 (木) No.<font color="#ff0000">1438 </font>曇</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">正論のこまを回し続けよう</font></b></span><br /> <BR /><br /> 自治体経営の理念、まちづくり、少子高齢化など風化現象が激しい。 このままでは鎌倉市はあぶない。 <HR /> <br /> <basefont>03/09/24 (水) No.

2003/06/01~06/30

03/07/02 (水) No.1318 曇 6月議会一般質問概要版 「かまくら議会だより」に掲載される関係から字数の制限があり、その範囲の中での要約概要版です。896文字以内です。動物の愛護と管理について 質問…市内の小中学校で動物を飼って教育効果を高めようとしているが、 その効果についてどうか。 教育長…思いやりの心や責任感、生命の不思議さや尊さ、人と人との協力の あり方などの効果がある。 質問…超少子・高齢社会、単独世帯の増加の中で鎌倉市の犬の登録件数が 九千頭以上と増加傾向にあるがどう感じるか。 部長…現在のペットブームはストレスが多い現代社会において癒しを求める人 や家族の増加が大きな理由といわれている。本市の犬の登録件数が増加 している理由もそれが背景にあると感じる。 質問…移入鳥獣が増えたから駆除では下策だ。本市には移入種の駆除機関が あるだけだ。早急にルールづくりにはいるべきだ。台湾リスはどうか。 部長…神奈川県鳥獣総合対策協議会や横須賀・三浦地域鳥獣対策協議会などの中で 対応を図っていく。 質問…駆除だけの単眼的発想ではなく複眼的発想が必要だ。麻布大学獣医学部 動物応用経済学科と日大生物資源科学部獣医学科に無料で台湾リスを 分けていると聞く。見学したいがどうか。 部長…大学に対して改めて要請していく。 質問…台湾リスの去勢避妊を藤沢市ではしているが鎌倉市の考えはどうか。 部長…一万から三万頭の台湾リスが生息し、これだけの頭数から対応は 困難である。 質問…すべて去勢避妊すべきと言っているわけではない。市民の動物に対する 選択肢をいくつか確保することが必要だ。アライグマは殺処分して クリーンセンターで焼却処分していると聞く。幼獣引き取り団体と 話し合う用意があるか。 部長…団体と話し合う用意はある。 質問…鎌倉市にハクビシンがいる。SARSとの関係で捕獲業者に 取扱注意を指示しているか。 部長…職員、一部業務委託している業者にも注意喚起を行っている。 質問…動物の愛護と管理について、市民合意形成の機関をつくるべきと考えるが 市長の見解を聞きたい。 市長…全庁的に課題の整理をし、市民の方や専門家のご意見も伺いながら 市としての考えをまとめていきたい。いつまでまとめるか具体的に 答えられないが、取り急ぎ庁内調整を行いたい。 質問…早い時期に市民円卓会議を開いて施策の展開を早期に図るよう 強く要望する。 03/07/01 (火) No.1317 雨 人事異動について 先般4月にも人事異動がありました。7月1日にも人事異動がありました。人事異動をみて いつも考えさせられています。組織は人が動かすのだから人事異動でこの先どうなるのかある程度のことが読めます。さて、私は大船駅とその周辺整備を進めることが鎌倉市の全体をにらんだ上で中長期的に 必ず鎌倉市全体の活性化につながるとの読みからライフワーク的に質問を続けてきました。考えてみると 大船のことを一生懸命にやると鎌倉がよくなりますが、鎌倉のことをやると自動的に大船がよくなるとの兆候が ないことからよけいに大船のことをがんばるという構図が自分の中にできています。不思議ですが そのような動きに鎌倉市行政はなっています。大船駅周辺整備課長として小川さんが新任ということなので、 お見通しくださるようお願いしたいと考えます。さて、みどり課長に鈴木さんが新任としておいでになりました。鎌倉には動物行政がなく、 野生鳥獣担当という名の移入種のポイ捨て機関がありますが、今後は単眼的見方ではなく複眼的見方で 風通しをよくしてほしいと考えます。多様な見方の議論のもとに事務を進めていただきたいと考えています。何はともあれ、新任おめでとうございます。今後のご活躍を大いに期待しています。 <HR /> <br /> <basefont>03/07/01 (火) No.<font color="#ff0000">1316 </font>曇</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">機能回復は薄氷の如し</font></b></span><br /> <br /> 深夜、寝る前にMicrosoft Office xpへバージョンアップをしておかねばと考えてインストール。再起動が<br /> 永劫回帰でびっくり。それからは冷や汗の連続でXpが安定的との神話が崩れました。デバイスマネージャーが<br /> どこかのアプリケーションなどと衝突しているのではないかとのMicrosoftの教えですが原因は不明でした。<br /> Windowsが起動するまで冷や汗がたらり。そういうわけでかろうじて再復帰したのが朝の5時30分。もう寝ます。<br /> <HR /> <br /> <basefont>03/06/30 (月) No.

2003/05/01~05/31

03/05/31 (土) No.1281 雨 ツルネンさんの出版記念の集い ツルネンさんの『そうだ、国会議員になろう』と奥さんの幸子さんの『清く、貧しく、潔く』のダブル出版記念の集いが 横浜のホテルリッチで午後6時からありました。政(治)のツルネンさんの著書と経(済)の幸子さんの著書を購入しました。 まず幸子さんの方から目を通しています。土台というか実というか根っこというか、そのことがたぶん書かれていて ツルネン政治が分かるのではないかと考えてのことです。 03/05/31 (土) No.1280 雨 SARSウイルス 「野生動物はSARSウイルスに限らず、未知のウイルスを持っている場合がある」(平成15年5月31日付け朝日新聞朝刊)とズーラシアの 板橋正憲動物担当課係長が警鐘を鳴らしています。先に厚生労働省はWHO(世界保健機関)がSARSのコロナウイルスと同一もしくは類似の ウイルスが次の3種類の動物から見つかったとの発表を受けて今月26日に ハクビシン、狸、中国イタチアナグマの3種について業界へ輸入自粛を要請するとともに飼育状況の把握やその排泄物や体液に触れないように 指導することを都道府県に通知との報道がありました。いずれも感染源になったかどうかは不明とWHOは言っていますが取扱注意は確実のようです。さらに中国の病原学の専門家報告では「野生動物卸売市場で508人の従事者から血清を採取」したところ「66人から陽性の反応があった」と報道がありました。 同様に中国農業省の「動物コロナウイルス研究チーム」の話しとして「ハクビシンのほかコウモリ、サル、ヘビなどからもSARSウイルスと同一遺伝子配列の コロナウイルスが見つかった」と伝えています。また、厚生労働省結核感染課は「江戸時代には日本にハクビシンがいたが、これまで問題になっておらず、日本では安全だろう」(朝日新聞H15.3.31)との 報道もあり注意しつつも過剰な反応を抑制する配慮をしています。 いずれにしてもウイルスに対する抗体について 研究などが対策と同時並行的にすすめられつつあることは知っておく必要があると考えます。また、食の安全性については市民レベルで高い関心が あることをふまえて厚生労働省の積極性が求められています。ロバと馬を掛け合わせてラバの誕生に生命工学が貢献しているようですが、そこまでして希少動物の繁殖に力を貸すのは間違っていると 思います。将来に自然の反発が出ると考えます。このような動きが多方面で応用されると私たちの身体に異変を起こすのではないかという深い疑いが 必要だと考えています。科学は必要だが万能ではないという自覚も必要です。 <HR /> <br /> <basefont>03/05/28 (水) No.<font color="#ff0000">1279 </font>晴</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">町田リス園の見学</font></b></span><br /> <BR /><br /> 昨日、小田急で町田リス園を見学しました。2500㎡の町田リス園には放し飼いのタイワンリスが300頭~400頭います。<br /> 話している間に近寄ってきて私のカバンを探索していました。湘南にいるタイワンリスは伊豆大島のタイワンリスが連れてこられて繁殖したと言います。<br /> 最初は54頭のリスだったそうです(伊豆大島から江ノ島植物園に54頭連れてきたものが逃げ出したとのことだと思いますが…)。雌のなわばりがあって雄はあちこちに行くそうです。タイワンリスはマスコミなどに報道されている以上に<br /> 弱く寒さにも弱いので北上は限界があるようです。また多く群れるようになると自動的に減る傾向があり間引くと増加する<br /> 傾向があるとのことで過去の対策はいろいろやられたがこれといった決め手がなく餌付けだけはやらないほうが良いとの話も聞きました。<br /> また、ニホンリスとの競合はないようです。この町田リス園は3億円くらいかかっているとのことでした。<BR /><BR /><br /> 鎌倉の「かなちゃん号」にもリス君がのっています。鎌倉でも初期の緑保全ステッカーには<br /> リスがのっていましたし観光の宣伝には鎌倉の場合リスに会えると宣伝されているのが目に付きます。被害を受け通報されて対処する行政と市民感覚のずれが目立ちます。<BR /><BR /><br /> 最近はおいたが過ぎるので注射とのことで駆除されていますが市民的合意をとりながらどう共存していくのかという対策が<br /> 真剣に考えられなければならないのではないかと考えます。<br /> 電線を素早く走っているのを時々見かけますが落ちると猫と違って頭を打って死んでしまうとの報告もあります。最近はカラスに追いかけられているのを目撃しました。動物の世界は考えるとほんとに深い。<BR /> </p> <p> <a href="/2017/07/30529a.

2003/03/01~04/30

03/04/30 (水) No.1235 晴 ガーン 書体がない やっとEDICOLOR6.01を覚えて、これからと思って準備体操の記事を打ち出しましたが… ガーン(??)(??)(??)(--;)(-_-;)高品位の書体がありません。まいりました。こりゃー優れものを 出そうとすれば書体や印刷機の調査をしなければとの思いに至りました。がっくり。 すぐには環境整備が出来そうにありません。そういうわけで元に戻って最新パーソナル編集長で とりあえず「岡田りぽーと19号」を出すことにしました。つまらない基礎的作業にたえてせっかく覚えたのにちょっと残念です。 03/04/29 (火 祝) No.1234 晴 メーデへの参加 三浦半島統一メーデー実行委員会主催のメーデーが鎌倉市大船小学校の校庭で9時30分からありました。久々に関係者の方々の顔を見ることが出来ました。5月1日が正式のメーデーですが祝日でもないところから この日になったのかなと思います。産業構造の変化に連れて就業形態も変わり労働組合の組織率も一貫して減少しています。 労資の経済的な基本関係は普遍としても貿易を含む流通形態や技術の格差による特別剰余価値の偏在、資本の対外投下の増加が 労働価値の変化を生み給料の低下を進めています。一国の富の低下が目立つ日本です。労働組合が地域横断的でない狭い福利厚生に力を入れたため全国民的福利厚生の偏在化を招き、結局の所自分たちの力の低下を招いていると考えます。 総労働という視点に立って一国を治めるくらいの視点に立てなければバラバラ感は今後も続くと考えます。 足下からの共生社会づくりが必要です。 <HR /> <br /> <basefont>03/04/28 (月) No.<font color="#ff0000">1233 </font>晴</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">リス、アライグマの調査</font></b></span><br /> <BR /><br /> 厚木市七沢にある神奈川県立「自然環境保護センター」に松尾議員と視察しました。<br /> 県の取り組み状況や「第9次神奈川県鳥獣保護事業計画書」など資料をいただき説明を受けました。<br /> 県は今年の四月からリスやアライグマの駆除について受け付けていないとのことでした。横須賀市や逗子、葉山、三浦などの各市は<br /> 独自の方法で処分しているとのことでした。県では鎌倉市分は一昨年まで安楽死の注射で処分していたが、それからは二酸化炭素による<br /> 処分に切り替えているとのことでした。処分費用は考えていたよりも安価でした。処分後の死体は鎌倉市が持ち帰るということで<br /> 対応していたといいます。<BR /><BR /><br /> 被害に対応する対応で生息分布や頭数については分析が出来ていません。個体数の絞り込みは基礎資料が確定出来ていないので<br /> 現在の所は対処療法です。<BR /><BR /><br /> 現在は鎌倉市で捕獲したリスやアライグマは県立自然保護センターに持ち込んでいないということですからその他の所へ持ち込まれています。<br /> 死体がクリーンセンターで焼却されているとしたら霊が焼却場に浮遊しているということはあり得ます。弔いや供養は<br /> どうなっているのか。つらい仕事ですがきちんとした供養は必要です。 </p> <p> <HR /> <br /> <basefont>03/04/28 (月) No.

2003/02/01~02/28

03/02/28 (金) No.1185 晴 深田独さん 自由党の推薦を受ける 民主党県会議員公認候補の深田独さんは自由党の推薦を受けました。市町村との連携も深いものがあり地域の問題にも光を当て解決に立ち向かってほしいと考えます。 鎌倉市の中では大船問題の比重が旧鎌倉市内に比較して粗末に扱われている傾向があると感じられます。県の立場から早急に 光を当て解決しなければならないものがあります。現状は県議の定員が二名であるのに現職が二人とも旧鎌倉市内から出ている点で、 大船地域から県議が一人というのが平等であると思います。近くのまちに住まなければそのまちのことはあまり分かりません。 大船に山積する県会レベルの問題があるのでその解決に是非立ち上がってほしいと考えます。私の立場からは県道阿久和鎌倉線の 拡幅工事や山崎跨線橋の早期取り替え工事、警察も頑張っているがひったくりや空き巣の多発などの対処などあります。 また北口開設に伴う大東橋の掛け替え工事における大船のまちづくり、大船技術工業高校の跡地問題、ごみの広域化の促進などあります。 また、大船のまちの活性化へどう立ち向かうのか、市と連携したまちづくりへの協力などあげられます。 おざなりではなくどしんと腰を据えて解決してほしいと願っているのは私一人ではありません。 市民のみなさんの意見を聞いてください。深刻な問題がたくさんあります。高齢 者や障害者の問題はとりわけ深刻度が増しています。前回の県議選の投票率は40%程度で実に有権者の10人に6人が棄権している現状は危険です。声なき声に耳を澄ませ声を拾い上げる努力が必要です。 有権者が政治に失望するような状況の打破が必要です。 県知事候補の松沢さんとは意思疎通が出来る立場にいるのですから最大限その立場を利用して県はもちろんのこと鎌倉市のために貢献していただきたいと考えます。 03/02/27 (木) No.1184 晴 イラク問題平和解決への決議 先の総務常任委員会で陳情の意見書に対する取り扱いでは全会一致にならず意見書を取り上げることにはなりませんでしたが、 議員提案で共産党の吉岡議員が各派など調整し「イラク問題の平和的解決を求めることにかんする意見書」をとりまとめました。 本会議で総員挙手となり意見書として生きることになりました。議会ではこういうことも起こりうるので目が離せません。いずれにしてもご苦労様でした。「今泉焼却炉の再開に当たり、環境影響調査の実施を求めることについての陳情」はネット4人と私だけの賛成の少数挙手で 不採択となりました。力及ばずの結果でした。これは環境主義のもう一つの課題、生活環境主義の後退と考えています。 <HR /> <br /> <basefont>03/02/27 (木) No.<font color="#ff0000">1183 </font>晴</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">寝違いと風邪と腹痛と花粉症</font></b></span><br /> <BR /><br /> 寒気がして寝ていました。身体が意志に反して動きづらい。<br /> <HR /> <br /> <basefont>03/02/23 (日) No.<font color="#ff0000">1182 </font>晴</p> <p> <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">深田独の迎春の集い</font></b></span><br /> <BR /><br /> 旧正月を考えれば迎春の集いもよしとして鳩山由紀夫さんをお招きして<br /> 鎌倉プリンスホテルでトークショウがありました。深田独さんと大石尚子さんとの共同の迎春の集いでした。<br /> 鳩山さんは今日韓国にいきノムヒョン次期大統領の就任式に出席とのことでした。<BR /><BR /><br /> また民主党の代表を辞める時のいきさつなど披露されましたが権力闘争を廃して<br /> もっとすそ野の大きい民主党を作りたいとの思いも伝わってきましたが、それよりも友愛精神に基づく<br /> 政官業の鉄のトライアングル、つまり、利権構造を壊してきちんとした政治を作らなければという気持ちのほうが<br /> 私には重く感じられました。政治家に似合わない政治家が求められているとの考えには全く同感します。魑魅魍魎が跋扈する<br /> 政界の掃除が必要だとの想いはすばらしい。一刀両断には行きませんが少しでも前向きに生きることが必要だと思いを強くしました。 </p> <p> <HR /> <br /> <basefont>03/02/22 (土) No.