2010/2/3〜4/30
2010年4月30日 (金曜日) 03:36UP 晴 No.3992 |
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">逆境の中でこそ真価が問われる。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-size: 12pt;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日は連合と地区労の合同メーデーが横須賀市の三笠公園で<BR /><br /> ありました。今までは鎌倉地区では大船小学校で毎年やっていたのですが、<BR /><br /> 今回は試行的に鎌倉と横須賀が統一メーデーということでした。<BR /><br /> 久しぶりに逗子の君島氏の顔をみて「頑張っているな」と安心しました。<BR /><br /> また、民主党第四区総支部所属の鎌倉、逗子、葉山の仲間も多数が<BR /><br /> そろって挨拶。横須賀市長が初めてメーデーに参加とは驚きもしました。<BR /><br /> <BR /><br /> ただ来賓者が多いので参加の労働組合員から見ると挨拶の時間が3分<BR /><br /> とはいえ多いので参加者にガマンしてもらいすぎと気の毒にもなりました。<BR /><br /> 鎌倉と同じように鳶が空を舞い、食べ物を狙って集まってきているのには<BR /><br /> いずこも海辺は同じ目に遭っていると感じました。<BR /><br /> 今期の夏の参議院選では全国比例では民主党公認の「たしろかおる」さんを<BR /><br /> 私は応援する身、厳しい逆風が民主党に吹いていますが、元祖 民主で頑張り抜く<BR /><br /> 覚悟です。神奈川選挙区では千葉さんを応援します。<BR /><br /> <BR /><br /> 来年の統一地方選挙を意識して地方でも変身が一部あるようですが、<BR /><br /> 逆境の中でこそ真価が問われると私は思っています。<br /> </p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月30日 (金曜日) 00:13UP 晴 No.3991</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">官房機密費は政治家、言論界を襲う。本来的使われ方は?</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-size: 12pt;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 政界重鎮の暴露発言。仄聞していましたが、やっぱりの真相。<BR /><br /> カネまみれは政界中枢と言論界も襲っていることが明らかに……<BR /><br /> 護送船団方式に慣れ親しんで来た社会と政治、この辺で公正性と<BR /><br /> 公平性、そして透明性を確保した政治の進展が求められていると<BR /><br /> 感じています。<BR /><br /> 政策ではなくカネで動くのは利権政治、政治はどろどろとしたものを<BR /><br /> 含みますが、そろそろ綺麗にしないとまずいでしょ。<BR /><BR /><br /> 政界中央は経済の成長戦略を主とし地方政治は倹約を旨とすべき時期が<BR /><br /> 今と思います。事業仕分けで事業の無駄遣いをぶった切っています、それは<BR /><br /> 良いことであるのは分かりますが、一過性の問題。<BR /><br /> これからの中央の主な任務は経済の立て直しと思います。<BR /><br /> 特に鎌倉市行政には破壊と創造の一手が求められていると思います。<br /> <BR /><BR /><br /> <a href="http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161420-storytopic-3.html"><font color="#00800">機密費、評論家にも 野中元長官、講演で証言</font></a><font size="2"> 琉球新報 2010年4月28日</font><BR /></p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月29日 (木曜日) 08:19UP 晴 No.3990</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">笛田三丁目、あおぞら園前で土砂崩れ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-size: 12pt;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日、笛田三丁目で土砂崩れが起きているので「出かけませんか」と<BR /><br /> 飯野議員から携帯電話があり、早速、出かけました。<BR /><br /> 「いや、ひどい」飯野さんが見たときにはもっとひどかったという。<BR /><br /> 山から出た水がドット押し寄せて工事中の現場を押し流した感じ<BR /><br /> でした。<BR /><br /> 業者は必死の作業中で市の担当者や警察等関係者も対応。<BR /><br /> 大雨洪水警報が県東部に出ていましたが、午後2時過ぎには<BR /><br /> ほとんどやんでいました。<BR /><br /> <BR /><br /> <a href="http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004280034/"><font color="#00800">大雨で湘南地区にも道路冠水や土砂流出被害、辻堂は4月の史上最大雨量更新/神奈川</font></a><font size="2"> カナコロ 2010年4月28日</font></p>
<table width="302" border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">
<tr>
<th width="151" scope="col">
<a href="/2017/07/100428z"><img src="/2017/07/s_100428z.jpg" width="150" height="150" alt="笛田の土砂崩れ" /></a>
</th>
<th width="200" scope="col">
<a href="/2017/07/100428y"><img src="/2017/07/s_100428y.jpg" width="150" height="150" alt="笛田の土砂崩れ2" /></a>
</th>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月29日 (木曜日) 02:31UP 晴 No.3989</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">松沢県知事へ陳情、千葉景子さんの国政報告</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'MS ゴシック'; color: #FFF; font-size: 12pt;">
<font color="#666666"><BR /></p>
<table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bodercolor="#FFFFFF" width="0%">
<tr>
<th width="205" scope="col">
<a href="/2017/07/10042801"><img src="/2017/07/s_10042801.jpg" width="200" height="150" alt="松沢知事への陳情" /></a>
</th>
<th width="200" scope="col">
<a href="/2017/07/10042802"><img src="/2017/07/s_10042802y.jpg" width="150" height="144" alt="松沢知事へ陳情" /></a>
</th>
</tr>
<tr>
<td>
<a href="/2017/07/110042803"><img src="/2017/07/s_110042803.jpg" width="200" height="150" alt="陳情団" /></a>
</td>
<td>
<a href="/2017/07/10042804"><img src="/2017/07/s_10042804.jpg" width="200" height="150" alt="千葉法務大臣の国会報告" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<BR /><br /> サムネイル化の一部装置がDreamweaverに装備してありました。<BR /><br /> 自分が発見できなかっただけでした。触っていて偶然発見しました。<BR /><br /> 「いや、疲れました」。<BR /><BR /><br /> 昨日は早稲田団長とともに会派のみんなで鎌倉市関係の予算と<BR /><br /> 関係する県の予算について陳情をしてきました。<BR /><br /> 玉縄地域の保育園建設予定地についても会派として早期の<BR /><br /> 取り組みをお願いしてきました。<BR /><br /> また、夜は千葉さんの国政報告会に参加してきました。<br /> </font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月27日 (火曜日) 19:26UP 雨 No.3988</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">法務大臣、千葉景子さんを訪問</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif; color: #FFF; font-size: 12pt;">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼法務大臣室で ▼法務省資料館から<br /></font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bodercolor="#1111111" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/2010042301a"><br /> <img src="/2017/07/s_2010042301a.jpg" width="200" height="150" border="0" scr="s_2010042301a.jpg" xthumbnail-orig-image"2010042301a.jpg"alt="法務大臣室"/></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/2010042302a"><br /> <img src="/2017/07/s_2010042302a.jpg" width="200" height="150" border="0" scr="s_2010042302a.jpg" xthumbnail-orig-image"2010042302a.jpg" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
4月23日、法務省に千葉さんを表敬訪問しようと関口県議(栄区選出)から<BR /><br /> 声かけがあり、早稲田さん飯野さんと一緒に出かけました。<BR /><br /> 高いビルが乱立し、皇居の中が見え「日本国の象徴」と言うわりに<BR /><br /> 住居的環境はよろしくないと思えました。<BR /><br /> 帰りに参議院会館の大石尚子さんのところへ寄りました。<BR /><br /> 若き日の有坂さんが沖ノ鳥島でアマチュア無線で活躍する姿が<BR /><br /> 映っていてビックリしました。<BR /><br /> 冒険家だったんだとあらためて見直しました<(_ _)>。<BR /><BR /><br /> ところで、この何日かあれこれとDreamweaverをつつき回しています。<BR /><br /> 写真のサムネイルが作成できず、困っていました。<BR /><br /> そこで、あちこち触り回って変速的にHTMLも使って<BR /><br /> やっと写真のサムネイル化を果たしました。<BR /><br /> 慣れていないから自分でやるのは七転八倒でした。<br />
</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月23日 (金曜日) 08:26UP 曇 No.3987</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">大船観音前マンション訴訟確定、理事者は説明を</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日、鎌倉市議会議員団、早稲田夕季団長名で理事者サイドへ<BR /><br /> 「岡本二丁目マンション訴訟控訴審に関して議会全員<BR /><br /> 協議会開催の申し入れ」を行いました。<BR /><BR /><br /> 3月30日に東京高裁で棄却され横浜地裁判決が確定し、<BR /><br /> セコムホームライフの代理人の業者が最高裁へ上告を<BR /><br /> 断念したことを受けて、事態は新たな展開を見せよう<BR /><br /> としています。安全安心をモットーとするセコムがこの<BR /><br /> 事態を放置してずっと黙っているが、こんなことで会社の<BR /><br /> 社会的責任が果たせるのかどうか疑問です。<BR /><br /> 理事者は今までの総括や今後の方針など、全議員への報告が<BR /><br /> 必要だと思います。<BR /><BR /><br /> この問題については市民の関心も高く、<a href="http://www1.ocn.ne.jp/~hiraitak/sisei.html"><font color="#008000">かまくらコンフィデンシャル</font></a><BR /><br /> は状況など、かなり詳しく報じています。<BR /><BR /><br /> 近隣住民に多大な苦痛を与えて久しいし、また議会の原状回復の決議、<BR /><br /> そして道路復旧の予算計上をして理事者はその予算を繰り延べ繰り延べの繰り返し、<BR /><br /> 現状がそのままになっている状態は現状の放置をしていることと同じで<BR /><br /> このまま行くと行政の不作為で行政監査や地検への告発など予想される状況です。<BR /><br /> もう、次の一手を打つべき時期です。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月22日 (木曜日) 02:26UP 晴 No.3986</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">新聞情報が「あれっ」と思うほど活用されていないみたい…</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 今日、市役所で事業仕分けについて概要を担当者から聴取しました。<BR /><br /> また、新聞切り抜きについても全国の主なところと思われる県や市に電話<BR /><br /> で問い合わせしています。<BR /><br /> まだ、自分では納得できるところまで調査を進めているとは言い難いのですが、<BR /><br /> この面については自分でも意外と思えるほど先進的都市が見つかっていません。<BR /><br /> なぜ、「先進的都市」かというと、このスタンダードな新聞情報の活用は全国でも<BR /><br /> いたるところで活用しているのではないかと思っていたのですが、意外や意外、<BR /><br /> 今のところ感心する県や市が見つかっていないと言うことなのです。<BR /><br /> 情報に振り回されてはいけないのですが、しかし、その点は考えに入れるとしても<BR /><br /> 新聞情報が意外と活用されていないと感じています。<br /> あまりにももったいない気がします。<BR /><BR /><br /> Dreamweaver CS4の操作方法の習得をのんべんだらりとやっていては情報発信ができない。<BR /><br /> 思い切ってスピード感をもってやらないと情報発信が<BR /><br /> 滞るとの気持ちから「映像講座」DVDの購入に踏み切りました。<BR /><br /> 忙しいときに忙しくなるというのは本当みたいで作業の段取りの悪さに自分で<BR /><br /> 嫌になっています。あ~時間がない。<BR /><BR /><br /> </font>
</div></tbody>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月21日 (水曜日) 01:29UP 雨 No.3985</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">Web ページソフトの講座……</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;">
<br /> <font color="#666666"><BR /><br /> 『ゼロからのステップアップ!Dreamweaver CS4 Fireworks CS4』『Dreamweaver虎の巻』を<BR /><br /> 買い込んで斜め読み。分かるところから読み始めました。ところがローカルサイトを整えてリモート<BR /><br /> サイトへ記事をアップしたらよいと言われても、もう自分のパソコンは5年以上たって中古パソコンの<BR /><br /> 部類に入っているし、しかもスピードもソフトがいろいろい入っているせいか遅いので閉口状態なのだ。<BR /><br /> その上、今まで慣れもあってサクサクやっていたが今までのソフトは使えなくなってしまったから、これまた、<BR /><br /> 今まで位の作業速度に戻すのに大変だ。パソコン雑誌を買ってデータ収集するのを怠って<BR /><br /> いたら自分の分からない単語がバチャバチャと出てきて?????……<BR /><BR /><br /> なんか変なところへ迷い込んだ感じです。<BR /><BR /><br /> ネットで調べたらソフトの通信教育やら講座が開講されていて(?<em>?)(?</em>?)(?_?)。<BR /><br /> ソフトの面も相当の進化が図られています。わたしゃ村のおじさんかという気分です。</p>
<p>
</font> </div> </tbody>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月20日 (火曜日) 08:33UP 曇 No.3984</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">テスト</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'ヒラギノ角ゴ Pro W3', 'Hiragino Kaku Gothic Pro', 'メイリオ', Meiryo, Osaka, 'MS Pゴシック', 'MS PGothic', sans-serif;">
<br /> <font color="#666666"><BR /><br /> サーバーのメンテナンスが終了したので<BR /><br /> テストをしています。<BR /><br /> 「サーバーエクステンション仕様のソフト」の<BR /><br /> マイクロソフト、Expression Web3は使えないことが<BR /><br /> わかりました。<BR /><BR /><br /> 「いやー困りました」と言っても広報の役目を負っている<BR /><br /> 当方としては代替措置を考慮しなくてはならなくなりました。<BR /><BR /><br /> いやいや、首が痛いのに仕事が増えて「う~ん」と唸っています。<BR /><br /> ここらで軽武装、いや、間違えました。軽量級のソフトからスタンダードな<BR /><br /> ソフトを使えということなのでしょうか。<BR /><br /> 仕方ない。観念してドリームウイ-バーの導入を考えることにしました。<BR /><br /> 人生、まいった、まいったが多いこの頃です。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月17日 (土曜日) 22:12UP 曇 No.3983</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span class="style1"><font size="4" color="#FF0000">寝違え治療は一進一退、大船観音前マンション開発事件も一進一退</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<br /> <font color="#666666"><BR /><br /> 昨日、妻の針治療でかなり良くなったので事務整理をしていたら<br /> 今日はまた少し悪くなった。仕事が遅くなるので「悪いが治療を頼む」と<br /> 頭を下げて治療をお願いしました。<br /> 大船観音前マンション開発事件では業者が高裁で言い分を棄却され、<br /> 業者もそれを飲んで最高裁に上告しないことが判明しました。<br /> 今後の展開は不透明ですが、昨年12月議会で早稲田議員の質問の前で<br /> 行政は渋々、業者への裁判での補助参加を取りやめ、松尾市長の決断に<br /> 従うと答弁したのは、今になってみると正解です。<br /> 県の開発審査会の金子会長を奇人変人扱いにし、高裁では市民サイドは<br /> 負けると吹聴してみたり、全くもってどこに顔を向けて仕事をしているのか<br /> 本当に嘆かわしい状態がまだまだ続いています。<br /> 今後は対業者、対市民、そしてなによりも行政内部の改革の断行が<br /> 必要です。先手必勝と言いますが、まだまだ市内各地で開発の火の手が<br /> あがっています。<br /> しっかりした防御策、再発防止策、事実解明と責任、そしてなによりも<br /> 現地の対策などが必要です。<br /> 行政計画は地域の実情をつぶさに観察、調査し、行政がその必要性に応じて<br /> 立てるものであります。<br /> 大船駅西口周辺整備計画の現行のものは緊急避難的整備計画であって<br /> 本格的整備計画でないことは過去を知るものは誰でも知っている計画であり<br /> そのことの本格的検討もなく「はい、はい」とことを運べるほど<br /> この問題はたやすいものではないのであります。<br /> しっかりした段取りをしないと後手後手でまたやっていると市民から<br /> 揶揄されるのがオチです。<br /> まずは行政内部からの改革をスピード感をもって始めるべきです。 </p>
<p>
行政は県の開発審査会で2度負け、地裁、高裁でも敗北、都合4回の<br /> 敗北ですから負けは負け、この辺で気分を変え、どこに問題があったのか、<br /> 再発防止策をキチンと立てるくらいの気分転換と勇気、決意が必要です。<br /> このまま行くとどうにもならない頑迷派、旧守派と烙印を押され、<br /> 市民のためにならない行政はいらないとなります。<br /> <br /> しっかりしてくださいと言っても治らなければ手術が必要です。<br /> そろそろ若手の有能な人の発掘が必要です。でないと鎌倉市民は<br /> 踏んだり蹴ったりになりかねません。嵐の中で改革を突き進むしかない。<br /> それにはトップリーダーに高い志と勇気、緻密な計算が求められます。 <br /> </font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月15日 (木曜日) 01:50UP 晴 No.3982</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> やっぱり鎌倉市の津波対策は遅れている</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<br /> <font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004140001/"><font color="#008000">津波避難基準は41%が未策定、神奈川は68%/全国調査</font></a> <font size="2">カナロコ 2010年4月14日</font><BR /><br /> 先日のチリ大地震に伴う津波警報発令の中身が藤沢市のデータと比較しても<BR /><br /> 地震の到達予想時間や波の高さなどの広報がなく、不満に思っていました。<BR /><br /> 神奈川新聞の調査によれば、津波に対する避難勧告、指示などの具体的な発令基準が<BR /><br /> 未制定、未着手の自治体に鎌倉市がカウントされていました。<BR /><br /> 県内では対象16市町の内、策定済みが4市1町で未策定が6市5町ですが、<BR /><br /> その内、2市1町が策定中とのことで鎌倉や逗子市は未着手で、<BR /><br /> 鎌倉市は市長が必要に応じて判断するとしていますが、<BR /><br /> 識者はその場その場で判断するのは危険で議論を深めるべきと<BR /><br /> 指摘しています。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月14日 (水曜日) 21:41UP 晴 No.3981</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 業者、上告断念。そして……</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt; font-family: 'MS ゴシック', 'MS Gothic', 'Osaka-等幅', Osaka-mono, monospace;">
<font color="#666666"><BR /><br /> 右首と右肩が連動して「イタッタタタ」という感じで、<BR /><br /> 涙が出ます。<BR /><br /> 針治療をしてもらっていますが、明後日が政務調査費報告<BR /><br /> 締め切り日です。アウトが予想される(-_-;)のでゴリゴリ治療専念^^;^^;です。<BR /><br /> こんなに長引くのは初めて(T_T)です。<BR /><br /> 昨日は讀賣新聞に、今日は朝日と神奈川新聞に大船観音前マンション開発<br /> について高裁訴以後の業者が最高裁への上告を断念したとの報道が<br /> ありました。<BR /><BR /><br /> 次に記事のリンク先を明示しておきます。<BR /><br /> <a href="http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100414-OYT8T00159.htm"><font color="#008000">鎌倉市が公有地化交渉へ</font></a></FONT><br /> <font color="#666666"> <font size="2">2010年4月14日 読売新聞</font><BR /><br /> <a href="http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001004140003"><font color="#008000">事業者、上告せず/鎌倉マンション訴訟</font></a> <font size="2">asahi.com My Town 神奈川 2010年4月14日</font><BR /><br /> <a href="http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1004130051/"><font color="#00800"> 用地買い取りめぐる攻防も難航か/鎌倉・大船観音前マンション建設問題</font></a><font size="2"> カナロコ 2010年4月14日</font></FONT><br />
</DIV>
<br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月13日 (火曜日) 18:20UP 晴 No.3980</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> ダウン2</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日、午後、少し首が良くなったかなと思い、<BR /><br /> 民主党神奈川第四区総支部幹事会及び大石尚子事務所と共催の<BR /><br /> タウンミーティングに逗子で参加しました。<BR /><br /> 幹事会後に同僚と少しばかりお酒を飲んだのがいけなかったみたいで、<BR /><br /> 寝違えが最高度にぶり返しました。<BR /><br /> こうなれば仕方がない、妻に頼み込んで治療をしてもらいました。<BR /><br /> こじらせてしまったので一発で復帰というわけには行かず、<BR /><br /> 後悔先に立たずで困っています。失敗です。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月12日 (月曜日) 08:01UP 雨 No.3979</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> ダウン</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 先週土曜日から右首寝違えでダウン。<BR /><br /> 痛くて頭が枕から上がりません。<BR /><br /> 業務は全面ストップしていますm(_ _)m。<BR /><br /> 昨日、寝ていたら長島一由氏の<BR /><br /> 折り込みチラシの連動宣伝の声がしていました。<BR /><br /> そのため日曜日の鎌倉まつりに参加できず残念です。<BR /><br /> その時の模様は<a href="http://www2g.biglobe.ne.jp/~km20/diary.htm"><font color="#008000">松中先輩</font></a>のブログに詳しく掲載されています。<BR /><br /> 是非ご覧いただければと思います。<br /> </p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月9日 (金曜日) 07:58UP 晴 No.3978</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> また、ひとつ「首長新党」</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
<a href="http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/news/20100407-OYT1T01467.htm"><br /> <font color="#008000">「首長新党」4月中に結成、参院選に10人以上</font></a> <font size="2">2010年4月8日08時35分 読売新聞<br /> </font>
</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月7日 (水曜日) 20:18UP 晴 No.3977</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 新党「たちあがれ日本」</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100407/t10013695781000.html"><br /> <font color="#008000">新党名は「たちあがれ日本」</font></a> <font size="2">NHK 2010年4月7日</font><BR /><BR /><br /> 平沼元経済産業大臣(先に離党)<BR /><br /> 与謝野馨元財務・金融大臣<BR /><br /> 園田前幹事長代理<BR /><br /> 藤井元運輸大臣<BR /><br /> 中川義雄参議院議員<BR /><BR /><br /> 以上の5名の方が自民党を離党し、新党「たちあがれ日本」を<BR /><br /> 10日に立ち上げる予定です。<BR /><br /> 党の命名は石原都知事だそうです。<BR /><BR /><br /> 民主党の支持率低下が自民党の支持率upに繋がらない中、<BR /><br /> 「打倒 民主党」を掲げて旗揚げされます。<BR /><br /> 先に離党した鳩山邦夫さんは加わらず「新党に若さがない」と<BR /><br /> 論評しました。<BR /><br /> 重厚な層の離党は自民党にとって痛いと思いますが、<BR /><br /> 巨木が音を立てて倒れていく今、長年の政権政党が壊れて<BR /><br /> いくということの一端を見るとき、こういうものかと思っています。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月7日 (水曜日) 04:38UP 晴 No.3976</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 民主党神奈川・一般市町村議員のネットワーク化と拡充の任務</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 4月5日の民主党神奈川県連・常任幹事会で2010年度の新役員体制が決まりました。<BR /><br /> 幹事長は<a href="http://www.hanaue.jp/"><font color="#008000">花上喜代志さん</font></a>から<a href="http://kickoff310.weblogs.jp/"><font color="#008000">水戸将史さん</font></a>へ、また各種委員会の長も確定しました。<BR /><br /> 私は一般市町村議のネットワーク化と拡充などについて副代表の1人としての<BR /><br /> 役目を<a href="http://www.ryu-h.net/"><font color="#008000">笠浩史代表</font></a>からいただきました。<BR /><br /> 川崎市や横浜市、相模原市など総支部協議会が立ち上がり、議員のネットワーク化<BR /><br /> が進められています。一般市町村も同様の体制を作り、政権政党としての基盤造り<BR /><br /> をすべきとのことだととらえています。<BR /><br /> ない頭を使うのですでに充血気味ですが、7つの総支部にまたがっていて、<BR /><br /> 市町村議員が33名います。各議会の議員定数の20%以上を民主党は選挙で戦うということになっていますから<BR /><br /> それだけでも大きなことがらであります。<BR /><br /> 一昨日からそのことに没頭しています。<BR /><br /> 役割の選定や人、組織原則など考えていかなければならないと思っています。<BR /><br /> 4区、11区、12区、13区、16区、15区、17区の議員のみなさん、どうか、ご協力<BR /><br /> いただけますようお願いいたしますm(_ _)m。<BR /><br /> また、そのことに伴い県連幹事を重複することはできないので、幹事長職は解任の予定です。<BR /><br /> 期数や年齢などから若手の育成をとの願いが込められているのではとも思っています。<BR /><br /> <font size="2">▼守備範囲</font></font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100405001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100405001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100405001.jpg" width="100" height="89" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font color="#666666">また、<a href="http://www.nakatsuka-net.com/"><font color="#008000">中塚一宏さん</font></a>が委員長を務める組織<br /> ・団体委員会には<a href="http://www.the-hidaka.net/"><font color="#008000">樋高剛さん</font></a>とオブザーバーで<BR /><br /> 参加する予定です。</font><BR /> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月6日 (火曜日) 17:21UP 晴 No.3975</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 北鎌倉病院(旧大船病院)の診療体制について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 寒い管理体制、これは問題です。<BR /><br /> <a href="http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100406-OYT8T00123.htm"><br /> <font color="#008000">北鎌倉病院 医師不在が常態化</font></a> <font size="2">2010年4月6日讀賣新聞Web版</font><BR /><br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月5日 (月曜日) 07:08UP 雨 No.3974</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉法友会の史跡めぐり</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日は鎌倉法友会の史跡めぐりでした。<BR /><br /> 北鎌倉の円覚寺前に集合し、浄智寺で昼食、朝比奈さんの講話を<BR /><br /> 聞き、建長寺から八幡宮まで散策しました。<BR /><br /> 総勢約80名の参加で久々に渡辺光子さんとお会いしました。<BR /><br /> 北鎌倉では匠の市が催されていました。<BR /><br /> 先輩の写真係で約200枚ほど写真を撮らせていただきました。<BR /><br /> 散会後、打ち上げがありましたが、少々疲れましたので、打ち上げに<BR /><br /> 参加せず帰宅しました。<BR /><br /> 各所の桜は見事でした。また、老木の木々は治療が施してあったり、<BR /><br /> 八幡宮の大銀杏ではありませんが、老木がしなっている箇所もあり、<BR /><br /> 安全対策が必要ではないかと感じる木々もありました。<BR /><br /> 神社仏閣が多い鎌倉、安全安心を掲げている鎌倉市でもあり<BR /><br /> ますので、その点は手抜かりなくやってもらわないと感じています。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月3日 (土曜日) 21:51UP 晴 No.3973</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 大船観音前マンション開発事件、東京高裁判決説明会</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 大船観音前マンション問題に取り組む市民会議の主催で、<BR /><br /> 午後6時30分から8時まで玉縄にあるNPOセンターの地下で高裁判決の<BR /><br /> 弁護士による<br /> 説明会がありました。<BR /><br /> 会場では活発な質問が出ていました。<BR /><br /> 今後は260-2の土地を053-101号線からはずし、<BR /><br /> 生活道路を原状回復させ、損害賠償を受けて立ち、<BR /><br /> 結論が出れば、その対応を執行責任者に取ってもらう方向で<BR /><br /> 行くべきだとの筋論が出ていました。<BR /><br /> ここまで問題を引っ張ってきた後遺症は大きいと思います。<BR /><br /> 市民のサイドは、このような方向性で考えているのではないか<BR /><br /> と思います。<BR /><br /> そうはいっても私有地はあのままにすることはできず、<BR /><br /> 必要最小限で解決するなら、その土地の有効活用も考えなければ<BR /><br /> ならないと思います。<BR /><br /> まちづくり政策部の仕事になると思いますが、行政の課題解決の中<BR /><br /> で最終的には解決していくことになると思います。<BR /><br /> そこまで行くにはまだひと山もふた山も越えなければならない<BR /><br /> と思います。<BR /><br /> 神奈川県開発審査会の金子裁決は適法だったと<BR /><br /> 東京高裁が判決したとの言葉が印象的でした。<BR /><br /> <font size="2">▼会場で配付された資料の一部</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/2010040301"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010040301_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010040301.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/2010040302"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010040302_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010040302.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月3日 (土曜日) 18:00UP 晴 No.3972</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 勝てば求心力、負ければ遠心力</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 鳩山邦夫さんの自民党離党に続いて、自民党の与謝野馨元財務相が<BR /><br /> 離党届を提出。与謝野さんは園田博之元官房副長官とともに離党し、平沼氏らと<BR /><br /> 新党結成へ突き進む予定という。<BR /><a href="http://news.google.co.jp/news/section?pz=1&cf=all&ned=jp&topic=p&ict=ln"><br /> <font color="#008000">動画: 与謝野氏が離党届 橋本大二郎氏らと約10人の新党(10/04/03)</font></A></font><font color="#666666"> <SPAN class=source><font size="2">テレビ朝日</font></SPAN><font size="2"></font><BR /><br /> 鳩山政権打倒への有効打を打ち出せない谷垣自民党への見切りをつけた<BR /><br /> 行動と見られています。<BR /><br /> すでにみんなの党は鳩山政権批判の一定の受け皿づくりに奔走しており、<BR /><br /> これから野党の新たな群雄割拠がはじまると見られます。<BR /><br /> 私たち民主党は襟を正し、市民、国民の生活者政治に基軸を置きつつも、<BR /><br /> 経済の成長戦略を見据えた新たな国造りに真摯に取り組む必要があります。<BR /><br /> 公正、公平、透明な政治造りに私は努力していく覚悟です。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月2日 (金曜日) 06:55UP 晴 No.3971</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 民主中央は厳しい現実に襟を正すべきだ。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 逗子市議選ではみんなの党がワンツーパンチでした。<BR /><br /> 民主は3人当選、新人2人を落とし5人の得票数は<del>2568 </del>3829票で投票総数の<del>10% </del>14.96%。<BR /><br /> みんなの党は3人全員が当選で5478票は投票総数の21.4%。<BR /><br /> 自民党は2人とも当選で得票数は2586票で投票総数の10.1%。<BR /><br /> これを見る限り、民主は壊滅的打撃を受けているさなかにあると感じています。<BR /><br /> 今は完全に政権交代の熱気はしぼんでいると思います。<BR /><br /> 政権交代ボケは戒めても戒めすぎることはない状況だ。<BR /><br /> 言い訳選挙は敗北する。悲しいが、これが現実だ。<BR /><br /> ただ、投票率が前回の四年前は54.35%だったのが、<BR /><br /> 51.48%に下がったのは地方政治にとってマイナスと<BR /><br /> 考えます。<BR /><br /> <font size="2">▼逗子市議会選挙の結果(向かって左が誤り、向かって右が訂正後の表) </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<font color="#666666"><br /> <a href="/2017/07/20100328zushi"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100328zushi_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100328zushi.jpg" width="100" height="189" /></a></font>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100328ab"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100328ab_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100328ab.jpg" width="100" height="219" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月2日 (金曜日) 03:47UP 晴 No.3970</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">胸突き八丁へ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 大船観音前マンション開発に関して<a href="48back.htm#2823"><font color="#008000">No.2823</font></a>で<br /> 、どう考えたか</font>、<BR /><br /> <font color="#666666">私自身も悩みました。今でも最善の道をどうチョイスするのが<BR /><br /> 良いのか、ゆらぎの中にいます。</font><BR /></p>
<p>
<font color="#666666">………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼朝日新聞湘南版35面 2010年4月1日</font><BR /><br /> ………………………………………………………………<BR /></p>
<p>
<font size="5">鎌倉・大船観音前マンション問題</font></font>
</p>
<p>
<font size="7">市道回復へ交渉</font><font color="#666666"></p>
<p>
<font size="5"> 市長表明「今月から」<br /> </font><br /> <br /> 業者側の控訴が棄却された鎌倉市の大船観音前マンショ<br /> ン問題について、松尾崇市長は31日、開発中断で壊された<br /> 生活道路の原状回復に向け4月から、業者や住民、市議会<br /> と具体的な交渉に入る考えを明らかにした。朝日新聞の取<br /> 材に答えた。東京高裁の判決は「予想の範囲内」だったと<br /> し、「市の責任で解決したい」とした。 (山元一郎)<br /><BR /><br /> <font size="2">松尾崇市長の写真は省略=岡田</font><BR /><BR /><br /> 控訴審判決が鎌倉市の開発許可の違法性を指摘した点に<br /> ついて、松尾市長は「まだ判決文は読んでいないが、一審<br /> 判決とほぼ同様との報告を受けており、予想されたこと」<br /> と語った。開発許可を巡る行政訴訟の司法判断はほぼ固ま<br /> ったと受け止めたという。<br /> 生活道路である階段状市道は開発で壊され、5年近くも<br /> 通行止めのままだ。地元住民は市道の原状回復を切望して<br /> いる。松尾市長は「行政の責任として出来るだけ早く対応<br /> しなければと思っていた。これまではやるかやらないかの<br /> 議論だったが、新年度に入ってすぐ取りかかりたい」と意<br /> 欲を示した。<br /> 一方、2010年度予算に計上されている2千万円の工<br /> 事費について、「業者が開発で壊した道路をなぜ市費で回<br /> 復させるのかという声もあり、皆さんに納得してもらう<br /> 必要もある」と話した。さらに、荒れ地のままになってい<br /> る計画地の最終的な解決策も「戦略的に考えながら進めな<br /> ければいけない」と述べた。<br /> 控訴審で敗訴した業者が、市に損害賠償請求の訴訟を起<br /> こす可能性も残されている。業者は「違法な行政指導をし<br /> た市を訴える」と2008年に市に訴訟告知したため、市<br /> は一審で業者側に補助参加した。松尾市長は業者が市を提<br /> 訴すれば、原状回復についての業者との交渉が難しくなる<br /> との懸念を示した。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月2日 (金曜日) 02:19UP 晴 No.3969</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 現在の大船観音前マンション開発現場</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼3月31日17時55分撮影</font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="10%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/2010040102a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010040102a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010040102a.jpg" width="100" height="76" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年4月1日 (木曜日) 00:43UP 晴 No.3968</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 平成<br /> 22年度、鎌倉市役所の再任用人事</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 鎌倉市役所における平成22年4月1日からの再任用人事です。<BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100401001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100401001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100401001.jpg" width="100" height="140" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100401002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100401002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100401002.jpg" width="100" height="154" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100401003"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100401003_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100401003.jpg" width="100" height="74" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 17:23UP 晴 No.3967</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 14時59分、鎌倉市行政からの連絡</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="5%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100331z"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100331z_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100331z.jpg" width="100" height="73" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 13:35UP 晴 No.3966</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 讀賣新聞、開発業者の控訴棄却と報道</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font color="#666666" size="2">▼讀賣新聞33面 2010年3月31日 </font><BR /><br /> ……………………………………………………………<BR /></p>
<p>
<font size="5">鎌倉のマンション建設訴訟</font>
</p>
<p>
鎌倉市岡本のマンション建設をめぐり、開発業者(綾<br /> 瀬市)が、鎌倉市の開発許可を取り消した県開発審査<br /> 会裁決取り消しを求めた訴訟の控訴審判決(西岡清一<br /> 郎裁判長)が29日、東京高裁であった。判決は「裁決<br /> は適法だった」とする一審の横浜地裁判決に続いて、<br /> 原告の控訴を棄却した。<br /> 最初の県開発審査会の取り消し裁決後、元の申請を<br /> 生かして「補正」の手続きで、鎌倉市が開発許可を出<br /> し直した点について、西岡裁判長は「取り消し裁決後、<br /> 当初の申謂の実体的内容に関する補正を行うことがで<br /> きない」と改めて示した。<br /> また、審査会への不服審査申し立てをした住民の適格<br /> 性も認めた。<br /> 開発業者側は判決後、「訴訟費用の問題もある」<br /> などと説明。同市の開発許可を「違法」とする判<br /> 決が確定すれば、同市は開発業者に対して「補正<br /> も可能」と行政指導をしたことを認めていることか<br /> ら、一定の責任が生じる可能性もある。<br /> 同市は1審で原告補助参加入として訴訟に加わり、<br /> 「開発許可は適法」と主張したが、2009年8月の<br /> 横浜地裁判決で敗訴。同年10月に松尾崇市長が当選し<br /> た後、控訴審の補助参加を取り下げた。また、マンシ<br /> ョン建設工事は現在、中断しており、生活道路だった<br /> 階段状の市道も復旧のめどがたっていない。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 13:26UP 晴 No.3965</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 東京新聞、市の許可は行審法に違反と報道</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font color="#666666" size="2">▼東京新聞26面 2010年3月31日 神奈川地域の情報</font><BR /><br /> ……………………………………………………………<BR /><br /> <font size="5">鎌倉のマンション問題</font></p>
<p>
<font size="6">開発業者の控訴棄却</font>
</p>
<p>
<font size="6"><!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1034" type="#_x0000_t136" alt=“補正による再度の許可” style=‘width:137.25pt; height:14.25pt’ fillcolor=“black”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;font-size:14pt;v-text-reverse:t; v-text-kern:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“補正による再度の許可”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1035" type="#_x0000_t136" alt="「行審法に違反」" style=‘width:166.5pt; height:24.75pt’ fillcolor=“blue”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;font-size:24pt;v-text-reverse:t; v-text-kern:t’ trim=“t” fitpath=“t” string="「行審法に違反」"/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<p>
鎌倉市の大船観音前マンション建設をめぐ<br /> り、開発業者が県開発審査会の開発許可の取<br /> り消し裁決と、この判断を認めた一審判決の<br /> 取り消しを求めた控訴審判決が三十日、東京<br /> 高裁であり、西岡清一郎裁判長は一審判決を<br /> 支持、原告の控訴を棄却した。<br /> 控訴審は一審同様、判例がない開発許可の<br /> 違法性をめぐる行政不服審査法の解釈が、最<br /> 大の争点。同審査会が、マンション敷地と<br /> 道路が接してない実体上の違法を理由とし<br /> て、開発許可を取り消す裁決をした後、業者<br /> が開発計画を手直しした補正で再度、鎌倉市<br /> の許可を得たことが違法となるかどうかが争<br /> われた。<br /> 判決は、行審法によって当初の申請で再度<br /> の許可が許されるのは、手続き上のミスな<br /> どのやり直しに限定され、実体上の違法には<br /> 該当しない、と指摘。<br /> 市が補正で再度許可したのは、裁決の拘束力<br /> に反する違法行為で、不許可にすべきだった<br /> と断じた。<br /> 訴訟参加の周辺住民の代理人を努める弁護<br /> 士は一審判決を正当に評価し、支持した妥<br /> 当な判決」と評価。<br /> 判決を聞いた住民の安藤久子さん(72)は<br /> 「開発途中で壊され、生活に深刻な影響が出<br /> ている市道の原状回復を強く市に求めていく<br /> が、(判決で)実現の方向に向かっていくこ<br /> とを期待している」と話した。<br /> 訴えていた事業主代理人は「判決内容をよ<br /> く検討し、今後の対応を決めたい」と話し、<br /> 松尾崇市長も「判決内容を確認し、業者や県<br /> などの動向を柱視しながら、慎重かつ適切に<br /> 判断したい」とコメントした。<br /> 被告である県の建築指導課は「本県の主張<br /> がが認められ、適切な判決と考えている」と<br /> コメントした。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 13:11UP 晴 No.3964</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 毎日新聞、高裁が業者の控訴を棄却したと報道</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼毎日新聞27面 2010年3月31日</font><br /> …………………………………………………………………………………</p>
<p>
<font size="5">業者側の控訴を東京高裁が棄却</font>
</p>
<p>
<b><font size="4">鎌倉マンション訴訟</font></b>
</p>
<p>
鎌倉市岡本2のマンション建設計画に対する市の開発許可を、<br /> 県開発審査会が2度取り消したのは不当として、綾瀬市の建設会社<br /> が県を相手に裁決取り消しを求めた訴訟の控訴審判決で、東京高裁<br /> (西岡清一郎裁判長)は30日、請求を棄却した1審判決(09年8月)を<br /> 支持し業者側の控訴を棄却した。<br /> 審査会は05年、周辺住民の審査請求に基づき、建設予定地が道路に<br /> 面していないなどとして市の開発許可を取り消す裁決をした。市は<br /> 06年に業者側が計画を「補正」したとして2度目の許可を出したが、<br /> 審査会が「補正ではなく、新たな申請が必要」として再び取り消す<br /> 裁決をした。<br /> 高裁は1審判決と同様に「行政不服審査法は『裁決は関係行政庁<br /> を拘束する』と規定している。市は裁決の拘束力に従って不許可<br /> 処分すべきだった」と指摘した。<br /> 高裁判決を受け、訴訟参加している住民の代理人弁護士は「一審<br /> を正当に評価して支持した妥当な判決」と評価した上で、「鎌倉市<br /> は違法な手続を下した」と批判した。一方松尾崇市長は「判決の<br /> 内容を確認し、事業者や県、住民の動向を注視し適切に判断する」<br /> とのコメントを出した。<br /> 【伊藤一郎、吉野正造】</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 12:31UP 晴 No.3963</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 横須賀市議会特別委はバイオガス化の安定稼働にいまだ疑問符</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼神奈川新聞33面 2010年3月31日</font><BR /><br /> ……………………………………………………………………<BR /><BR /><br /> <!--[if gte vml 1]><v:shapetype
id="_x0000_t174" coordsize=“21600,21600” o:spt=“174” adj=“18514” path=“m0@1qy10800,,21600@1m,21600qy10800@0,21600,21600e”> <v:formulas> <v:f eqn=“val #0”/> <v:f eqn=“sum 21600 0 #0”/> <v:f eqn=“prod @1 1 2”/> <v:f eqn=“sum @2 10800 0”/> </v:formulas> <v:path textpathok=“t” o:connecttype=“custom” o:connectlocs=“10800,0;0,@3;10800,@0;21600,@3” o:connectangles=“270,180,90,0”/> <v:textpath on=“t” fitshape=“t”/> <v:handles> <v:h position=“center,#0” yrange=“14400,21600”/> </v:handles> <o:lock v:ext=“edit” text=“t” shapetype=“t”/> </v:shapetype><v:shape id="_x0000_s1032" type="#_x0000_t174" alt=“広域ごみ処理” style=‘width:141.75pt;height:24.75pt’ adj=",10800" fillcolor=“black”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;font-size:24pt;v-text-reverse:t; v-text-kern:t;v-same-letter-heights:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“広域ごみ処理”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<font color="#666666"></p>
<p>
<!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1031" type="#_x0000_t136" alt=“バイオガス化困難に " style=‘width:318pt; height:36pt’ fillcolor=“black”> <v:shadow color="#868686”/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;v-text-reverse:t;v-text-kern:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“バイオガス化困難に “/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<br /><BR /><br /> <font size="6">横須賀市議会特別委</font>
</p>
<p>
</font><span style="background-color: #FFFFFF"><font size="7">断念求め報告書</font></span><font color="#666666"></p>
<p>
横須賀市議会の廃棄物処理等特別委員会(青木哲正委員長、12人)は30日まで<br /> に、横須賀、三浦両市のごみ処理広域化基本計画に盛り込まれている生ごみの資<br /> 源化(バイオガス化)施設の導入を取りやめるよう求める中間報告書をまとめ、<br /> 提言した。前例のない取り組みのため安定稼働が疑問視されるなどと指摘してい<br /> る。市議会側が反対を表明したことで、同施設の導入は困難な状況となった。<br /> (佐藤 浩幸)
</p>
<p>
(広域ごみ処理の基本的な流れ図省略=岡田)
</p>
<p>
基本計画では、生ごみ資源化施設で生ごみをメタン<br /> 発酵処理してバイオガス化し、ごみ収集車の燃料など<br /> に利用する。可燃ごみの95%が資源化施設を経由する<br /> ことで焼却ごみは34%減ると推計。資源化施設の稼働<br /> を前提に、新しい焼却施設は処理能力を低く抑えてい<br /> る。同施設の導入を取りやめると計画全体の見直しも<br /> 迫られる。<br /> 中間報告書によると①バイオガス化施設を本市規模<br /> で導入稼働している自治体がない②実証実験(200<br /> 2年~06年)は実用施設の10分の1規模で行われ、実<br /> 際の安定稼働に疑問③施設の建設費・維持管理費など<br /> の比較に疑問-と問題点を指摘。同施設の導入は取り<br /> やめ、今後は「全量焼却施設」を含め、施設の検討を<br /> するよう求めている。<br /> 青木委員長は「先進的な技術の実用化は不安も大き<br /> い。建設候補地(横須賀市・長坂地区)は面積も広く、<br /> 技術革新の状況を見てから処理システムに加えること<br /> もできる」と説明。10年度内に予定している市ごみ処<br /> 理施設整備検討委員会(仮称)では、バイオガス化施<br /> 設を導入しない前提で検討することが望ましいとして<br /> いる。<br /> 一方、報告書ではバイオガス化は地球温暖化対策な<br /> どに有効な事業として、これまで通りの推進を要望す<br /> る少数意見も添えられた 市の田中茂環境部長は<br /> 「提言は重く受け、検討委員会にも伝えたい」と述べた。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 12:00UP 晴 No.3962</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 朝日新聞、神奈川県版で報道。市の違法、二審も指摘。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼朝日新聞神奈川県版29面湘南13版 2010年3月31日</font><BR /><br /> ………………………………………………………………<BR /><br /> <!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1030” type="#_x0000_t136” alt=“市許可、二審も「違法」” style=‘width:363pt; height:32.25pt’ fillcolor="#36f" strokecolor="#36f"> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“DF京劇体W5”;font-size:32pt;v-text-reverse:t; v-text-kern:t;v-same-letter-heights:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“市許可 二審も「違法」"/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<p>
</font><br /> <font size="6" color="#FFFFFF"><span style="background-color: #000000"><br /> 鎌倉・マンション訴訟判決</span></font><font color="#666666"></p>
<p>
<font size="6">業者の控訴を棄却</font>
</p>
<p>
鎌倉市の大船観音前マンション訴訟の控訴審判決が30日、東京高裁であり、業者の控訴<br /> を棄却した。西岡清一郎裁判長は「鎌倉市長は県開発審査会の裁決の拘束力に従って(開<br /> 発を)不許可にすべきだった」とし、市の2回目の開発許可は明らかな違法とし、市の責<br /> 任を指摘した。県開発審査会が市の開発許可を取り消した1回目の裁決の後、許可申請の<br /> 補正により市が開発を許可したことが最大の争点になっていた。
</p>
<p>
控訴審は、業者が県開発審査会による2回目の開発許可<br /> 取り消しの裁決を取り消すように求め、県を訴えていた。<br /> 地域住民は県側に訴訟参加している。<br /> 県開発審査会は1回目の裁決で「開発区域が道路に接し<br /> ていない」として、開発許可を2005年に取り消した。<br /> その後、業者が申請を補正し、市が2回目の開発許可を<br /> 出したことについて、行政不服審査法の解釈が注目され<br /> た。この補正について判決は 「実体的違法を理由に取り消<br /> された場合は、申請者にやり直しの利益を認めていると解<br /> することは出来ない」として、業者の主張を退けた。<br /> 業者側は判決を持ち帰って検討するとしている。鎌倉市<br /> は一審まで業者側に補助参加していた。松尾崇市長は「控<br /> 訴審では補助参加から外れており、判決内容を検討して判<br /> 断していきたい」とのコメントを出した。<br /> 一審の横浜地裁は09年8月、「鎌倉市長の開発許可は<br /> 違法」として、業者の請求を棄却している。
</p>
<p>
<!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1029” type="#_x0000_t136" alt=“生活道路壊れたまま” style=‘width:330.75pt; height:36pt’ fillcolor=“black”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“JS平成明朝体W3”;v-text-kern:t; v-same-letter-heights:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“生活道路壊れたまま”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<p>
<font size="6"> </font></font><font size="6"><span style="background-color: #FFFFFF">市、原状回復手つかず</span></font><font color="#666666"></p>
<p>
大船観音前マンション訴訟で、訴訟参加した地元住民が<br /> 再び勝訴判決を得た。しかし、住民が望んできた生活道<br /> 路の原状回復は進んでいない。住民は約5年にわたり通<br /> 行止めの状態を強いられており、市が市道を早急に復旧さ<br /> せる工事の着工を求めている。<br /> 住民組織「大船観音前マンション問題にとりくむ市民会<br /> 議」の安藤久子代表は、傍聴席で判決を聞いた。「一審も<br /> 含め2回も裁判所で住民の主張が認められた。鎌倉市は住<br /> 民のために、現地の状況改善をとにかく急いでほしい」と<br /> 話した。<br /> 現地は造成の途中で、工事が止まったまま荒れ地のよう<br /> な状況になっている。2005年、市の開発許可を受けて<br /> 工事が始まったが、県開発審査会による2回の取り消しを<br /> 受け、07年に市が不許可処分にした。<br /> 住民が利用してきた階段状の市道も開発のために壊され<br /> たままになっている。住民は高齢者が多く、工事で切り立<br /> ったがけになった場所は風水害の被害が心配される。<br /> この間、議会は石渡徳一市長(当時)の問責決議などを<br /> 3度可決し、市長は「原状回復する」と議会でも答弁して<br /> いた。しかし、市は「業者の協力がなければ復旧工事が出<br /> 来ない」などの理由で、2千万円の予算が執行できない異<br /> 例の事態が続いている。<br /> 安藤代表らは、昨年11月に就任した松尾崇市長にも早期<br /> 着工を求めて交渉している。<br /> (山元一郎)</font>
</p>
<p>
<font color="#666666" size="2">(写真カット=岡田)</font>
</p>
<p>
<font color="#666666"><font size="2">(▼写真説明)</font><br /> 開発の中断で切り立ったがけの上に家が残され、<br /> 生活道路も通行止めのままだ=鎌倉市岡本2丁目</font>
</p></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月31日 (水曜日) 00:22UP 晴 No.3961</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 大船観音前マンション開発事件、東京高裁で業者の控訴棄却</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
<a href="http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1003300059/"><br /> <font color="#008000">大船観音前マンション、二審も「市の開発許可は違法」</font></a> <font size="2">神奈川新聞Web版 2010年3月30日</font><BR />
</p>
<p>
<font size="2">▼鎌倉市役所からの連絡(2010年3月30日午後5時37分) </font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/2010330a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010330a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010330a.jpg" width="100" height="83" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼大船観音前マンション開発事件の控訴審判決全文 (2010年3月30日)</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="37%">
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010330001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010330001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010330001.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010330002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010330002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010330002.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010330003ab"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010330003ab_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010330003ab.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010330004"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010330004_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010330004.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330005"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330005_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330005.jpg" width="100" height="143" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330006"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330006_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330006.jpg" width="100" height="143" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330007"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330007_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330007.jpg" width="100" height="142" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330008a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330008a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330008a.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330009"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330009_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330009.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330010"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330010_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330010.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20200330011"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20200330011_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20200330011.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330012"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330012_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330012.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330013"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330013_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330013.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330014"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330014_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330014.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010030015"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010030015_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010030015.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/201003300016"><br /> <img border="0" src="/2017/07/201003300016_small.jpg" xthumbnail-orig-image="201003300016.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330017"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330017_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330017.jpg" width="100" height="143" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330018"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330018_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330018.jpg" width="100" height="144" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330019a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330019a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330019a.jpg" width="100" height="144" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330020a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330020a_small1.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330020a.jpg" width="100" height="143" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/2010033021"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010033021_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010033021.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330022"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330022_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330022.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330023"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330023_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330023.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010033024"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010033024_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010033024.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330025"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330025_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330025.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<font color="#666666"><br /> <a href="/2017/07/20100330026"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330026_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330026.jpg" width="100" height="143" /></a></font>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330027"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330027_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330027.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330028"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330028_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330028.jpg" width="100" height="145" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/2010033029"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010033029_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010033029.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330030"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330030_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330030.jpg" width="100" height="142" /></a>
</td>
<td width="20%">
<a href="/2017/07/20100330031"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100330031_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100330031.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月30日 (火曜日) 16:09UP 晴 No.3960</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 速報、<br /> 大船観音前マンション開発事件、高裁で業者の訴えを棄却</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 本日、高裁で開発行為許可取消裁決取消請求事件の<BR /><br /> 判決言い渡しがあり、業者サイドの主張を棄却しました。<BR /><br /> 鎌倉市行政が推し進めて来た開発行政にNO!が突きつけられました。<BR /><br /> 正直者に軍配が上がった判決です。<BR /><br /> 軽微な変更で騙し通そうとした行政幹部のみなさんは深い反省が必要です。<BR /><br /> また、二度とこのような事件が起きないようにシステム構築する<BR /><br /> 必要があります。リーガルサポーターズ制も提案してきましたが、<BR /><br /> この構築には手がつけられていないと感じています。</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="5%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/080629001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/080629001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="080629001.jpg" width="100" height="98" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月29日 (月曜日) 08:48UP 晴 No.3959</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 民主、新人3人中2人取りこぼす。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨日、夜中に票が確定しました。<BR /><br /> 民主党は公認2名は当選したものの、無所属新人で推薦3名<BR /><br /> のうち、2名を取りこぼしました。<BR /><br /> 演説がなされていても市民の方々になかなか立ち止まって<BR /><br /> いただけず、苦しい選挙戦でした。<BR /><br /> 危機感を抱いた国会議員の方々にも応援していただいた地方選挙<BR /><br /> でしたが、厳しいなと感じざるを得ない選挙で悔しい思いが<BR /><br /> 残りました。<BR /><br /> 民主党鎌倉でしたら中央のようなことは迅速処理するのに、ホントに<BR /><br /> 地方はどこに不満をぶっつけたらいいのか、でも、中堅も含めて<BR /><br /> 県連所属の国会議員の方々には応援いただいたことに感謝しています。<BR /><br /> 産みの苦しみなのか、一気に突き放されるのか、今後に課題を残しましたが、<BR /><br /> 生活者第一の政治実現へ頑張るのみです。<BR /><br /> 私が担当した飯山圭一さんはコンビニ店長の挑戦というキャッチコピーで<BR /><br /> 訴えました。しかし、政策の深まりや広がりが浸透せず、無所属新人、民主推薦<BR /><br /> も有効に機能せず、次次点でした。深い反省の中にいます。<BR /><br /> これで私が担当した選挙は二連敗で悔しさが胸にズシンと響きます。<BR /><br /> 現状を打開する動きが必要と感じています。<BR /><br /> <br /> <font size="2">▼朝日新聞湘南版(2010年3月29日)</font><BR /><br /> ……………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="6">みんなの党が躍進</font></p>
<p>
<font size="5">逗子市議選大差で1・2位</font>
</p>
<p>
逗子市議選(定数20)は28日、13力所で投票された。市<br /> 立体育館で開票され、新しい顔ぶれが決まった。政党別の<br /> 公認候補の当選者は民主2人、自民2人、公明2人、共<br /> 産2人、みんな2人、神奈川ネットワーク運動1人。2千<br /> 票の大台を超えた2人はいずれもみんなで、1、2位を占<br /> めた。<br /> 投票率は51・46%で過去最低だった前回54・35%をさら<br /> に下回った。当日有権者は4万9727人o<br /> 前回より定数が二つ減り、25人が立候補していた。夏の<br /> 参院選を控えて政党間の勢力拡大や、1期目の平井竜一市<br /> 長が12月に任期満了を迎える市長選の前哨戦として激しい<br /> 選挙戦が展開された。
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="100%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100329001.jpg" width="355" height="838" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
=確定投票数<BR /><br /> ※丸囲みの数字は当選回数。落選者の▽は法定得票数に達した人</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月28日 (日曜日) 11:42UP 曇 No.3958</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 松尾丸の初人事で今後が分かる。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 4月1日付で292人の人事異動があるといいます。すでに各紙に<BR /><br /> 部長級の発表が3月27日付で掲載されてあります。<BR /><br /> 神奈川新聞は地方紙らしく次長級までの人事を掲載しています。<BR /><BR /><br /> ◎部長級<BR /><BR /><br /> ●経営企画部長→瀧澤由人<BR /><br /> ●総務部長→小村亮一<BR /><br /> ●環境部長→相澤千香子<BR /><br /> ●都市整備部長→山内廣行<BR /><br /> ●拠点整備部長<br /> 兼大船駅周辺整備事務所長→高橋洋<BR /><br /> ●生涯学習部長<br /> 兼生涯学習推進担当部長→植松芳子<BR /><br /> ●市民経済部長→小磯一彦<BR /><br /> ●こどもみらい部長→佐藤尚之<BR /><br /> ●都市調整部長→廣瀬信<BR /><BR /><br /> ◎次長級<BR /><BR /><br /> ●経営企画部次長<br /> 兼行革推進課長事務取扱→小嶋秀一郎<BR /><br /> ●景観部次長都市景観課長事務取扱→大場将光<BR /><br /> ●都市整備部次長河川課長事務取扱→米木弘行<BR /><br /> ●拠点整備部次長再開発課長事務取扱→稲葉博行<BR /><br /> ●教育総務部次長教育総務課長事務取扱→三留定男<BR /><br /> ●監査委員事務局長監査委員事務取扱→出澤誠<BR /><br /> ●総務部次長納税課長事務取扱→松井義憲<BR /><br /> ●市民経済部腰越支所長→原田幸子<BR /><br /> ●深沢支所長→宮崎順一<BR /><br /> ●こどもみらい部次長こどもみらい課長事務取扱→相澤達彦<BR /><br /> ●環境部次長環境政策課長事務取扱→鈴木善博<BR /><br /> ●環境部次長環境施設課長事務取扱→柿崎雅之<BR /><br /> ●都市整備部次長都市整備総務課長事務取扱→磯崎勇次<BR /><br /> ●生涯学習部次長生涯学習課長事務取扱<BR /><br /> 兼生涯学習推進担当次長→宮崎淳<BR /><br /> ●選挙管理委員会事務局長選挙管理委員会事務局次長事務取扱→宮田好朗<BR /><BR /><br /> 松尾丸の初人事、前途多難の船出とみました。<BR /><br /> 対行政、対議会、二正面のなかで、<BR /><br /> どのように鎌倉市を導くのか、波は高いと見ています。<BR /><br /> 青年市長として、くれぐれもダッチロールしないよう決然たる決意が必要です。<BR /><br /> 政治は単なる行政ではありません。</p>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月26日 (金曜日) 22:56UP 小雨 No.3957</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 予算案への各派態度</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 3月25日、鎌倉市議会2月定例議会最終本会議で、16本の議案が<BR /><br /> 提案されました。一般会計予算の修正案に対して民主党は反対、<BR /><br /> 原案に対して賛成しました。その他議案についても全て賛成しました。<BR /><br /> また、議案第89号に対して<BR /><br /> 賛成が少数挙手であったため、この議案は否決されました。<BR /><br /> また、意見書としての議会議案一本については<del>全会一致</del>多数で<BR /><br /> 可決成立しました。<BR /><br /> <a href="http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20100326ddlk14010136000c.html"><br /> <font color="#008000">鎌倉市議会:一般会計予算修正案を可決 /神奈川</font></a> <font size="2">毎日新聞 2010年3月26日 地方版</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325001.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325002.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼修正案 </font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325a.jpg" width="100" height="55" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325b.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325c"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325c_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325c.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100325d"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325d_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325d.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼平成22年度一般会計予算(案)等への各派各議員の態度</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="8%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100325004"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100325004_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100325004.jpg" width="100" height="65" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月26日 (金曜日) 20:36UP 小雨 No.3956</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 高裁判決、3月30日 大船観音前マンション開発事件</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100326001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100326001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100326001.jpg" width="100" height="152" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月25日 (木曜日) 02:26UP 雨 No.3955</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 今日は鎌倉市議会最終本会議。税収減で借金アップ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 一般会計予算の自主財源7割、依存財源3割。<BR /><br /> ………………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼朝日新聞湘南版(2月17日)</font><BR /><BR /></p>
<p>
<font size="6">一般会計579億2300万円</font><BR /><BR /><br /> <font size="6">鎌倉市予算案 市債は25%増に<BR /></font><BR /><br /> 鎌倉市の松尾市長は16日、2010年度当初予算案を発表した。<BR /><br /> 8会計の総額は前年度同期比6.7%増の1035億1660万円。そのうち<BR /><br /> 一般会計は</font><font color="#FF0000">579億2300万円</font><font color="#666666">(同3.4%増)だが、子ども手当分を除くと<BR /><br /> 実質0.6%減になる。市の財政状況から市長給与の10%減なども実施する。<BR /><br /> 一般会計では、歳入の根幹部分である</font><font color="#FF0000">市税を、景気低迷の影響で10億円減</font><font color="#666666"><BR /></p>
<p>
</font><br /> <font color="#FF0000">の352億2千万円</font><font color="#666666">しか見込んでいない。</font><font color="#FF0000">財政調整基金から約12億円を取り崩し、</font><font color="#666666"><BR /><br /> 借金である</font><font color="#FF0000">市債は25%増の44億円超</font><font color="#666666">になる。<BR /><br /> このような財政事情から、松尾市長は「命にかかわる緊急性の高い事業、<BR /><br /> 子育て、教育、福祉の分野への配分に努めた」と予算編成の方針を説明した。<br /> 新規や一部新規事業は、旧深沢保育園を活用した民間保育園分園の運営支援<BR /><br /> ▽手広中学校に特別支援学級を開く▽玉縄地区に社会福祉法人が計画する<BR /><br /> 特別養護老人ホーム施設の整備支援―など。<BR /><br /> </font><font color="#FF0000">市長給与</font><font color="#666666">(含む地域手当)は現行より</font><font color="#FF0000">10%削減して95万1390円</font><font color="#666666">に、</font><font color="#FF0000">副市長</font><font color="#666666">(同)<BR /><br /> は</font><font color="#FF0000">7%削減の83万2722円</font><font color="#666666">、</font><font color="#FF0000">教育長</font><font color="#666666">(同)は</font><font color="#FF0000">7%削減の73万2468円</font><font color="#666666">になる。<BR /><br /> 昨年11月に就任して以来、市長の記者会見はいすに座って行われてきたが、<BR /><br /> 松尾市長はこの日、予算案を立ったまま発表した。「立っての会見は提案もあり、<BR /><br /> 自分でもやってみようと思っていた」と述べた。今後も続けるかどうかは<BR /><br /> 「検討する」という。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月25日 (木曜日) 00:24UP 雨 No.3954</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">議員定数減へ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 葉山町議会は議員定数17を3減で14としました。<BR /><br /> 昨日、葉山町議会は9(賛成)対7(反対)で可決とのことです。<BR /><br /> すでに逗子市は議員定数22のところ20へと減員しています。<BR /><br /> <BR /><br /> 名古屋市長の河村たかしさんは議員定数半減と報酬の半減<BR /><br /> を議会にせまって議会が猛反発。注目度がアップしています。<BR /><br /> 国は税収減で税収の二倍以上の予算でやっている関係から<BR /><br /> 借金財政、景気も浮上していない状況ですので、とても<BR /><br /> 話にならない状態が続いています。<BR /><BR /><br /> 国はほとんど破産状態で、どうするのかと言うよりも、<BR /><br /> 一刻も早い経済の好転を図るよう努力すべきと考えます。<BR /><br /> 経済の好転に失敗し、底が抜ければハイパーインフレで市民、国民は<BR /><br /> 塗炭の苦しみを背負います。<BR /><br /> <a href="http://www.pref.kanagawa.jp/press/0907/135/H21chizu.pdf"><br /> <font color="#008000">神奈川県内普通交付税不交付団体</font></a></font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月24日 (水曜日) 22:24UP 雨 No.3953</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">神奈川県2010年度予算<br /> 案可決成立</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
<a href="http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100324/kng1003242124010-n1.htm"><br /> <font color="#008000">神奈川県議会、新年度予算案など可決</font></a> <font size="2">産経ニュース 2010年3月24日</font><BR /><br /> 新岡本保育園建設予定地のフラワーセンター大船植物園環境汚染対策工事設計費など<BR /><br /> 県予算が2819万3千円つきましたが、土壌改良費の項目はなく予算を見る限りでは22年度<BR /><br /> での土壌改良は無理ではないかと考えます。生活防衛のために就労支援を進める必要があります。<BR /><br /> 自分ではまいったなーととらえています。<BR /><br /> 新岡本保育園建設促進のためにやはり会派で県へお願いに行く必要があると思います。<BR /><BR /><br /> また、都市計画道路 腰越大船線大船立体整備事業については<BR /><br /> 平成22年度は「用地補償、橋りょう上部工・下部工、仮設工」の事業内容が明らかになりました。<BR /><br /> 平成26年度までの事業期間で約45億円の事業です。
</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月21日 (日曜日) 01:20UP 曇 No.3952</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">買ったのは115億円</p>
<p>
、実際は70億円程度…でも帳簿値で買う。</font></span></td> </tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
鎌倉市も下記の記事のように同じことを抱え込んでいます。<BR /><br /> 過去に土地開発公社の健全化計画を私は2度も聞きました。<BR /><br /> そのたびに計画を出し、後で大量の土地を買うという<BR /><br /> 土地開発公社の不健全化を鎌倉市行政は断行しましたので、<BR /><br /> 行政の言い分に心はいつも半信半疑です。<BR /><br /> 鎌倉市はもっと誠実に土地開発公社の健全化を実行すべきだ。<BR /><br /> 右肩下がりの経済状況下では将来負担が膨らむだけです。<BR /><BR />
</p>
<p>
右肩あがりの経済状態が続くと予想されれば、今、土地を<BR /><br /> 例えば10億円で買っても将来15億円になるとの考え方ができるが、<BR /><br /> そんな状況はバブル崩壊以後、また、リーマンショック以後、どこにもない。<BR /><br /> むしろ、先に述べたように土地が価値低下を起こして値下がりしている。<BR /><br /> そんな土地を抱え込んで利子を税金でまかない、その上、最初に買った土地が<BR /><br /> 値崩れを起こしているのに、当時の値段で買うのだから、これ以上のムダはない。<BR /><br /> 素早い政策変更で公金たれ流しの状態を改善するのが道理というものだ。<BR /><br /> 改善しないのは、公金たれ流しになるので、過去の政策判断が正しいと決断した<BR /><br /> 政策担当者の財産で、その損失をまかなって欲しいと思うのは<BR /><br /> 私だけではないと思います。<BR /><br /> 早急な改善が必要です。<BR />
</p>
<p>
………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼神奈川新聞 2010年3月19日版</font><BR /><br /> <font size="5">三浦市</font>
</p>
<p>
</font><br /> <font size="6"><span style="background-color: #C0C0C0">土地開発公社解散に向け</span></font><font color="#666666"></p>
<p>
<font size="6">償還期間など試算</font>
</p>
<p>
三浦市は、19日に開催された市議会3月定例会の財<br /> 政健全化対策特別委員会で、市土地開発公社の解散<br /> プラン策定に向けた基礎資料の内容を公表した。プラ<br /> ン策定後、市議会6月定例会で関連補正予算を提出、<br /> 9月の解散を目指すという。<br /> 市は、国が2009年度から5年間の時限で創設し<br /> た「第3セクター改革推進債」を活用して公社を解散<br /> し、公社が保有する土地の大部分を取得する方針。<br /> 資料では、約111億円の借り入れで償還計画を試<br /> 算。市の財政状況を勘案した結果、償還期間を30年と<br /> して将来負担の平準化を行い、土地の早期売却や歳入<br /> 確保、歳出削減に積極的に取り組むことで財政健全化<br /> を図るとしている。<br /> 同公社は1973年、市の100%出資で設立。市<br /> 事業用地の先行取得や造成などを行ってきた。市によ<br /> ると、現在、公社が保有する土地は約12㌶で簿価は約<br /> 115億円だが、現在の資産価値は70億円程度という。 <br /> (原 隆介)</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月20日 (土曜日) 22:06UP 曇 No.3951</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 笠 浩史 神奈川県連代表 決定</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 本日、横浜市西口にあるホテルキャメロットジャパンで午後2時から<BR /><br /> 2010年度定期大会(民主党神奈川県連)が4時30分までありました。<BR /><br /> 県連代表は 笠 浩史 氏が1人立候補で代表に選ばれました。<BR /><br /> 13時からの県連常任幹事会では2011年統一地方選挙の第一次公認申請<BR /><br /> を本部へすると言うことが決まりました。<BR /><br /> 一般市町村の首長や議員は県連で決定できますが、それ以外の議員や<BR /><br /> 首長については県連を通して本部で決定されます。<BR /><br /> 本部への4区関係議員の申請については現職の関口県議、近藤県議、<BR /><br /> 新人の早稲田市議が県議へ、また、横浜の石渡市議の本部申請が行われます。<BR /><br /> さらに神奈川県内における参議院選挙については現職、千葉景子、金子洋一氏の<BR /><br /> 選対本部長がそれぞれ斉藤勁、田中慶秋衆議院議員に決まりました。<BR /><br /> 大会宣言を早稲田夕季 鎌倉市議が、頑張ろう三唱を関口県議が<BR /><br /> 明日から始まる逗子市議選の一層の応援を求めて、終わりました。<BR /><br /> また、那谷屋参議院議員、竹内神奈川県議、ツルネンさんの政策秘書の<BR /><br /> 石井 茂 さんらの参議院全国比例候補の紹介と決意表明も行われました。<BR /><br /> <font size="2">▼ホテルキャメロットジャパンの会場</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100320001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100320001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100320001.jpg" width="100" height="76" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月19日 (金曜日) 16:18UP 曇 No.3950</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 岡本保育園について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 市民の方から岡本保育園についての「問い合わせ」がメールで<BR /><br /> ありました。経過について誤解などあると感じましたので<BR /><br /> 市役所の動きについて、お知らせします。<BR /><br /> なお、現在の岡本保育園は保育園として改修し、若干の調整はあるものの<BR /><br /> 玉縄地域の保育園として機能していく予定です。<BR /><BR /></p>
<p>
▼平成20年12月議会における観光厚生常任委員会での報告事項
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="32%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100319001.jpg" width="744" height="1049" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
▼平成22年1月の岡本保育園保護者への連絡事項
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="28%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/2010031902.jpg" width="744" height="1049" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月15日 (月曜日) 14:38UP 晴 No.3949</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 来年度予算で県が土壌改良の基本設計</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 調査によれば、神奈川県は鎌倉市に譲渡する予定地の岡本にある<BR /><br /> 新保育園等建設予定地の土壌改良を平成22年度予算で基本設計すると<BR /><br /> の情報があることが分かりました。<BR /><br /> 従って早くても保育園建設等は平成23年度以降へ順延が<BR /><br /> 明らかになりました。<BR /><br /> 少しでも建設のスピードをあげるために、県へお願いに上がろうと<BR /><br /> 思います。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月14日 (日曜日) 23:59UP 晴 No.3948</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 辛抱しても動かない、叫んでも動かない。では自分で動きましょ。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 神奈川県所有の大船フラワーセンター、その一角にある苗床地に<BR /><br /> フッソが出て、土壌改良が必要だと言います。農薬は原因でないと言います。<BR /><br /> 玉縄地域は保育園不足で、ここに保育園を含めた複合施設を建設しようと<BR /><br /> 市では<br /> 計画が立てられていましたが、県が土壌改良して市に譲渡という段取りなので<BR /><br /> 建設の遅れは避けられない状況です。<BR /><br /> 県も税収不足の折、すぐに手立てできる状況にないようで<BR /><br /> 市がどのように働きかけているのか不明です。<BR /><br /> そこで、待ってもすぐには動かないとの予測の下、<BR /><br /> 県会議員の関口正俊さんと共に昨日、視察し、県議へ陳情に及びました。<BR /><br /> 松沢県知事に直接お願いするのは税収不足の折、心苦しくもありますが、そのことも<BR /><br /> 含めて、早期の動きを:県議へお願いしました。<BR /><br /> この先は、松沢県知事へ民主党鎌倉市議団で陳情も視野に考えて<BR /><br /> 行きたいとも思っています。困難の中にある家庭に一筋の光明を早期にと思います。<BR /><br /> <font size="2">▼玉縄地域へもう一つの保育園建設候補地の取得 遅れる</font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="12%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/2010313p1"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010313p1_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010313p1.jpg" width="100" height="67" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼玉縄桜の原木 (大船フラワーセンター内で)</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="34%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/201031302p.jpg" width="357" height="468" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月14日 (日曜日) 01:28UP 晴 No.3947</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 勤勉手当の基礎額に扶養手当はなじまない。是正すべし。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://k-base03.pref.kanagawa.jp/cgi-bin/d1w_savvy/D1W_resdata.exe?PROCID=2020780625&CALLTYPE=4&REFID=33290101005200000000&KSNO=42190101010600000000&JYO=15 2 0&BUNRUI=H&HANSUU=17&UKEY=1268495055906"><font color="#008000">神奈川県の職員の給与に関する条例</font></a>第16条第3項に勤勉手当基礎額の<BR /><br /> 規定があり、給料月額+地域手当の月額=勤勉手当基礎額となっていて、<BR /><br /> 鎌倉市のように勤勉手当基礎額に扶養手当は含まれていない。<BR /><br /> 同様の近隣市は<del>藤沢市、横須賀市、逗子市</del>があり、平塚市や茅ヶ崎市は<BR /><br /> 鎌倉市同様の発展途上です。<BR /><br /> これは私の直感によるものでありましたが、『公務員給与法精義』<BR /><br /> にも次のような記述があり、今後は是正の必要があります。<BR /><br /> <font size="2">▼『公務員給与法精義』から</font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="6%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100314001.jpg" width="192" height="804" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月13日 (土曜日) 20:22UP 晴 No.3946</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 計算間違い</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 昨年11月臨時議会で議案第39号鎌倉市職員の給与に関する条例等の<BR /><br /> 一部を改正する条例の制定についての提案説明が当時の兵藤総務部長から<BR /><br /> ありました。<BR /><br /> それは期末・勤勉手当を「合計4.15月」にするという提案でした。<BR /><br /> 平成21年12月の部長の期末支給月数は1.25ヶ月、勤勉支給月数は0.95ヶ月<BR /><br /> で合計2.2ヶ月。次長以下は期末支給月数は1.5ヶ月、勤勉支給月数は0.7ヶ月で<BR /><br /> 合計は2.2ヶ月。<BR /><br /> また、平成22年6月では部長は期末支給月数は1.05ヶ月、勤勉支給月数は0.9ヶ月で<BR /><br /> 合計は1.95ヶ月。次長以下は期末支給月数は1.25ヶ月、勤勉支給月数は0.70ヶ月で<BR /><br /> 合計は1.95ヶ月です。<BR /><br /> 従って2.2カ月+1.95カ月=4.15カ月となります。<BR /><BR /><br /> なお、</font><font color="#FF0000">超過勤務手当は四捨五入し、それ以外は切り捨てが原則</font><font color="#666666">との<BR /><br /> ことですが、</font><font color="#0000FF">私の計算では全て四捨五入しています。</font><font color="#666666"><BR /></p>
<p>
<font size="2">▼私的試算</font></font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="6%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100314t"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100314t_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100314t.jpg" width="100" height="89" /></a>
</td>
</tr>
</table></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月13日 (土曜日) 01:47UP 晴 No.3945</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市職員給与に関する条例等の一部を改正する条例の制定(昨12月議会)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 「鎌倉市例規集 平成21年度版」より新しいのは昨年11月臨時議会で可決成立<BR /><br /> した条例の数値でした。給料、期末勤勉手当の支給割合の縮少です。<BR /><br /> 日本経済の成長戦略が離陸しない限り、負のスパイラルを紆余曲折は<BR /><br /> あっても後世の負担を考えると続けざるを得ないと考えます。<BR /><br /> <br /> 国の税収と予算額の不均衡が続いているので正直、私も含めてたまりませんと<BR /><br /> いうのが一般的と思います。国会議員は今の状態を真摯に受け止め、改善へ<BR /><br /> 全力を出すべきだ。たこが自分の足を食べてる姿は情けない。<BR /><br /> <font size="2">▼鎌倉市議会会議録(平成21年12月定例会) </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100313001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100313001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100313001.jpg" width="100" height="138" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100313002a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100313002a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100313002a.jpg" width="100" height="95" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼上記文書を一部まとめ </font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="3%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100313002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100313002_small1.jpg" xthumbnail-orig-image="20100313002.jpg" width="100" height="25" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月11日 (木曜日) 23:25UP 晴 No.3944</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 期末勤勉手当、計算式、呉市の例(2)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100311001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100311001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100311001.jpg" width="100" height="152" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/2010311002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/2010311002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="2010311002.jpg" width="100" height="143" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月11日 (木曜日) 20:40UP 晴 No.3943</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 職員の期末勤勉手当の計算式、鎌倉市の例</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 鎌倉市と呉市の期末勤勉手当の計算方法が違います。<BR /><br /> 特に鎌倉市の勤勉手当を調べると「勤勉手当基礎額に扶養手当が入って<BR /><br /> いる」のは勤勉手当になじまないんと思うんですが……<BR /><br /> 年齢が高いから平均給料も高いとの行政答弁が過去にありましたが、<BR /><br /> 他市との比較では「本当だ」とも言えないような気がします。<BR /><br /> また、Amazonで『公務員給与法精義』も購入しました。(^_^;)<BR /><br /> 制度改正していくのは勉強が必要で、眼がつらい。<BR /><br /> 総務省の<a href="http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo_h.html"><font color="#008000">「地方公共団体別給与等の比較」</font></a>を見ていると<BR /><br /> いろんなことが分かります。<BR /><br /> 鎌倉市議会議員は課長補佐級の12月ボーナスで、<BR /><br /> 管理職よりも下が実態ということが分かりました。<BR /><br /> いずれにしても行革は突き進むしかありません。<BR /><br /> 政府は経済の成長戦略構想を作り上げ、具体化するよう<BR /><br /> 特段の努力をすべきと考えます。<BR /><br /> </font><br /> <font size="2" color="#0000FF">▼鎌倉市の期末勤勉手当のモデル (昨年12月議会通過議案により訂正 2010年3月12日)<BR /><br /> 「勤勉支給月数」が次長以下「0.75」でしたが「0.70」へ訂正し、お詫びします。</font><font color="#666666"></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="6%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100312001b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100312001b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100312001b.jpg" width="100" height="41" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
地域手当の月額は「鎌倉市職員の給与に関する条例」第10条の2第2項に<BR /><br /> (給料+扶養手当+管理職手当の月額)×15/100とあるが、平成18年6月の付則<BR /><br /> 13で平成21年4月1日から平成22年3月31日まで「14/100」とするとあります。<BR /><br /> 従って今の時点では</font><font color="#0000FF">地域手当の月額は(給料+扶養手当+管理職手当の月額)×14/100</font><font color="#666666"><BR /><br /> の計算になります。<BR /><font size="2">▼鎌倉市例規集 平成21年度版 (管理職手当)</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100312001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100312001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100312001.jpg" width="100" height="159" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
また、</font><font color="#0000FF">役職加算の割合</font><font color="#666666">も「鎌倉市職員の期末手当及び勤勉手当の支給に関する<BR /><br /> 規則の別表第2で</font><font color="#0000FF">20/100→14/100、15/100→12/100、10/100→9.5/100、6/100→5.8/100</font><font color="#666666"><BR /><br /> に</font><font color="#0000FF">「当分の間」実行する</font><font color="#666666">としています。また、</font><font color="#0000FF">4級の職員</font><font color="#666666">の役職加算割合は</font><font color="#0000FF">5/100</font><font color="#666666">で<BR /><br /> 変わりはありません。<BR /><br /> <font size="2">▼鎌倉市例規集 平成21年度版 (役職加算割合)</font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100312002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100312002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100312002.jpg" width="100" height="157" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月10日 (水曜日) 03:08UP みぞれ No.3942</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 職員の期末勤勉手当の計算式、呉市の例</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 職員の期末勤勉手当の計算は<BR /><br /> 複雑でした。今後、鎌倉市の分についても調査します。</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100310s"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100310s_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100310s.jpg" width="100" height="148" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月9日 (火曜日) 22:20UP みぞれ No.3941</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市 給与等支給明細書</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> ▼鎌倉市 給与等支給明細書の現物を公開します。<BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100310a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100310a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100310a.jpg" width="100" height="51" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月9日 (火曜日) 22:18UP みぞれ No.3940</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 知らなかったとは恐ろしい「自分」</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
<a href="http://www.pref.osaka.jp/fumin/html/21686.html"><font color="#008000">大阪府職員のモデル年収額等の公表について</font></a></font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月7日 (日曜日) 19:43UP 雨 No.3939</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> ヒラにはない役職加算、廃止の方向に行くべきでしょう。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 期末手当て支給時にヒラ職員にはない役職加算が議員では<BR /><br /> 月額報酬に20%を掛けて支払われます。<BR /><br /> 職員は8級職員のうち管理職手当が月額94400円である職員には<BR /><br /> 加算割合が20/100で順次、割合が15/100、10/100、6/100、5/100と<BR /><br /> なり、5/100は4級職員(副主査、消防士長)に該当します。<BR /><br /> 役職加算を廃止すれば、平成20年度決算ベースで約1.9億円の<BR /><br /> 人件費の<br /> 節約になります。<BR /><br /> 議員は年間約40万円の減額となりますが、これもお手盛りであれば、<BR /><br /> 廃止もやむを得ないと考えます。<BR /><br /> いやー厳しくなります。<BR /><br /> また、職員の管理職手当は県下で最低ですので、この点の考慮は<BR /><br /> すべきではないかとも考えます。時間外、住居手当、通勤手当は今後、減額を<BR /><br /> 視野に再調査しますが、子ども手当は国との関係で増額になりました。<BR /><br /> とにかく、幹部は特にしっかり鎌倉市民のために働いてください。 今のままではイカン。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月7日 (日曜日) 18:42UP 雨 No.3938</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 「政権への貸し借りで組織維持を図る検察」 三井 環さんが語る。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://www.n-and-h.co.jp/"><font color="#008000">『自然と人間』3月号</font></a>が送付されてきた。<BR /><br /> この間の小沢さんをめぐる報道のあり方や検察の<BR /><br /> あり方など論評されているもので、面白かった。<BR /><BR /><br /> <font size="2"> ▼三井 環(元大阪高検公安部長)さんの「政権への貸し借りで組織維持を図る検察」 </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307s1"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307s1_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307s1.jpg" width="100" height="132" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307s2"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307s2_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307s2.jpg" width="100" height="131" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307s3"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307s3_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307s3.jpg" width="100" height="132" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307s4"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307s4_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307s4.jpg" width="100" height="136" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月7日 (日曜日) 06:47UP 雨 No.3937</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市の保育園入園基準等について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 保育園の入園基準等について鎌倉市の要綱が公開されました。<BR /><br /> この要綱は平成22年2月18日から効力を有しています。<BR /><br /> 入園を市民の方からお願いされても入園基準が<BR /><br /> わかりにくかったので、公開を担当課にお願いしていました。<BR /><br /> この度、公開の運びになりましたので、読者の皆様に公開します。<BR /><br /> 基準がオープンになれば、市役所の取り扱いの<BR /><br /> 根拠が明らかになり、良い試みだと思っています。</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307z"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307z_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307z.jpg" width="100" height="139" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307y"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307y_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307y.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307x"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307x_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307x.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307w"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307w_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307w.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307v"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307v_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307v.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307u"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307u_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307u.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月7日 (日曜日) 05:26UP 雨 No.3936</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市職員への年間の平均支払額(退職手当を除く)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
鎌倉市職員への年間の平均支払額(退職手当を除く)の推移を<BR /><br /> 次に示します。<BR /><br /> 今後、人件費や共済費のコストアップが予想される中、<BR /><br /> いかに効率よく削減できるのか、平均はあくまでも平均ですから<BR /><br /> 個別対応、課別対応、部別対応、政策の見直しなど多面的工夫<BR /><br /> が必要と感じています。<BR />
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20100307C"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307C_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307C.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼松尾市長になってコストダウンの予想 (できるかどうか、すぐに正念場と感じています)</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100307e.jpg" width="658" height="163" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font><br /> </DIV><br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月7日 (日曜日) 02:04UP 曇 No.3935</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 全国有機農業の集い 神奈川大会</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
「全国有機農業の集い 神奈川大会」と題しての<BR /><br /> 第38回日本有機農業研究会全国大会が県立 かながわ労働プラザで<BR /><br /> 昨日から始まりました。<BR /><br /> 「かまくら土の会」に加入している関係で妻が 案内係を引き受けていた<BR /><br /> のですが、一昨日、風邪をひきバトンタッチで横浜市JR石川町駅前で<BR /><br /> 会場への案内係を私が引き受けました。<BR /><br /> その前に総会も覗かせていただました。<BR /><br /> <br /> 案内をしていると佐藤謙一郎さんが現れました。<BR /><br /> サトケンさんも案内係を引き受けていたとのことで<BR /><br /> 私とバトンタッチしていただきました。「申し訳ない」m(_ _)mと<BR /><br /> 替わっていただき「君も忙しいんだから」と言うことで<BR /><br /> 案内係を中途半端でおりました。<BR /><br /> 「一緒に頑張ろう」と声を掛けていただき胸がジーン。<BR /><br /> そしてJR東労組の大船支部大会のホテル好葉へ。<BR /><br /> 全国比例候補の「たしろかおる」さんが民主党公認になった<BR /><br /> ので逆風吹きすさぶ中、「申し訳ない」と会場で謝罪。<BR /><br /> でも、鎌倉では一点の曇もなく頑張っていると報告。<BR /><br /> 愚痴も出るが、利権勢力に負けていられません。
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307a.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/20100307b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20100307b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20100307b.jpg" width="100" height="139" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月6日 (土曜日) 03:32UP 曇 No.3934</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 共済掛金と負担金</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 職員の共済掛金と公的負担の負担金はともに率が上昇し、<BR /><br /> 年金に負担する割合が増加してきています。<BR /><br /> 各職員の年金掛金と公的負担金の割合は41対59となっています。</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220306003"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306003_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306003.jpg" width="100" height="69" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220306005"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306005_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306005.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220306006"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306006_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306006.jpg" width="100" height="139" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220306007"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306007_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306007.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220306008"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306008_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306008.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月6日 (土曜日) 02:36UP 曇 No.3933</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 3月4日、超過勤務手当の支給割合等の条例について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 記述が一部間違っていました。訂正し、お詫びします。ご指摘感謝します。m(_ _)m<BR /><BR /><br /> 一昨日の3月4日、総務常任委員会で議案第86号「鎌倉市職員の給与に関する<BR /><br /> 条例及び鎌倉市職員の勤務時間及び休暇等に関する条例の一部を改正する条例の<BR /><br /> 制定について」を質疑し、予算等審査特別委員会への送付意見はありませんでした。<BR /><br /> 説明がわかりにくいとの一部の議員の申し出で分かりやすい資料を後日配布するとのことで、<BR /><br /> 昨日配布されました。次のものが、その資料です<BR /><br /> <font size="2">▼改正条例は平成22年4月1日から施行です。</font> </p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220306002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306002.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220306001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220306001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220306001.jpg" width="100" height="70" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月3日 (水曜日) 12:53UP 曇 No.3932</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市/大船観音前マンション事件の一審判決全文</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://www.gyosei.co.jp/home/magazine/hanrei/hanrei_10030.html"><font color="#008000">『判例地方自治』No.325 平成22年3月号</font></a>に「神奈川県/鎌倉市・開発行為許可取消裁決取消請求事件」<BR /><br /> (横浜地裁/21.8.26)について判決紹介が掲載されています。<BR /><br /> 全20頁で「コメント」に地裁判決は「支持できる」とし、<BR /><br /> 「本判決は、従来から裁判例の見当たらない分野の裁判例として、実務上重要な判決である」としています。<BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220303003"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220303003_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220303003.jpg" width="100" height="142" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月3日 (水曜日) 11:43UP 曇 No.3931</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 予算書の読み込みは難しい。調査中です。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 鎌倉市市議会議員、一般議員のものです。正副議長や一年生議員には当てはまりません。(H22.0305改作)<BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="65%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/h220305001.jpg" width="651" height="451" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
議員は行政の専門職ではなく、素人で、守備範囲が広い。期数が短ければなおさらだ。<BR /><br /> 予算書は議会がチェックするもので金額をはじき出した数字の根拠が<BR /><br /> 予算書に記載がない中では予算書を読み込むのは難しい。<BR /><br /> 目玉事業だけのチェックではなく、全般に分かるように数字の根拠を<BR /><br /> 予算提案者サイドは配慮すべきだ。<BR /><BR /><br /> <font size="2">▼ 平成22年度 鎌倉市一般会計予算に関する説明書</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="6%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220303004"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220303004_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220303004.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h220303005"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220303005_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220303005.jpg" width="100" height="151" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2"> <br /> ▲平成22年度 鎌倉市一般会計予算事項別明細書の内容説明</font><BR /><br /> これじゃ、分からん。<BR /><BR /><br /> うがった見方をすれば分からんように作っているんじゃないかと思ってしまう。<BR /><BR /><br /> ところで、役職加算はお手盛りだとの批判があるようです。<BR /><br /> 議員や4級以上の職員にあります。<BR /><br /> どちらも条例に明定してありました。<BR /><br /> 議員は退職金なし、年金崩壊、その上、報酬も10年前くらいから比較すると<BR /><br /> 約一ヶ月分の減額、さらに法定でない役職加算批判。結構ぼろぼろで<BR /><br /> やめれば生活保護かと苦笑しています。<BR /><br /> しっかりしたホンモノの議論をしないとダメでしょうね。
</p>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月1日 (月曜日) 05:57UP 曇 No.3930</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 平成21年度補正予算における退職手当について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h21taisyoku"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h21taisyoku_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h21taisyoku.jpg" width="100" height="305" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼「平成22年度 鎌倉市一般会計予算に関する説明書」から</font><BR />
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220301001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220301001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220301001.jpg" width="100" height="151" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年3月1日 (月曜日) 05:09UP 曇 No.3929</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">津波警報解除</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> <a href="http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/"><font color="#008000">津波警報解除 津波注意報へ</font></a> <font size="2">気象庁<br /> </font><BR /><br /> 昨日、市役所へ津波対策の状況を見に行きました。<BR /><br /> 午後6時頃、関係職員の自宅待機となりました。<BR /><br /> 交通機関はJRが逗子以降久里浜が運転見合わせ、<BR /><br /> 藤沢から熱海間が運転見合わせなどありました。<BR /><br /> こんな状況でも某課は出勤して通常業務の仕事を<BR /><br /> しておりました。<BR /><br /> 大いに違和感を覚えました。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月28日 (日曜日) 12:59UP 雨 No.3928</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市、避難所開設13時~</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 鎌倉市は自主避難所を</font><font color="#FF0000">13時から</font><font color="#666666">次の所へ開設しま<br /> す。<BR /><br /> 第一中学校<BR /><br /> 腰越小学校</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月28日 (日曜日) 12:35UP 雨 No.3927</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 津波警報発令(2)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> <font size="2">▼11時51分着、エリアメールから</font><BR /><BR /><br /> 藤沢市内の避難施設開設について<BR /><BR /><br /> 南米西部で発生した大地震により藤沢市沿岸に津波警報が発表されています。<BR /><br /> </font><font color="#FF0000">高いところで2m程度、到達予想時刻は14時</font><font color="#666666">となっています。<BR /><br /> 沿岸、河口(河川)付近には近づかないでください。<BR /><br /> 避難施設は、各市民センターの他、以下の避難施設について、28日(日)<BR /></p>
<p>
</font><font color="#FF0000">正午</font><font color="#666666">に開設します。<BR /><br /> 高砂小学校<BR /><br /> 高浜中学校<BR /><br /> 浜見小学校湘南工科大学付属高等学校<BR /><br /> 湘南工科大学<BR /><br /> 辻堂小学校<BR /><br /> 湘洋中学校<BR /><br /> 藤沢市老人福祉センター湘南なぎさ荘<BR /><br /> 鵠南小学校<BR /><br /> 鵠洋小学校<BR /><br /> 湘南学園<BR /><br /> 藤嶺学園鵠沼高等学校<BR /><br /> 片瀬小学校<BR /><br /> 湘南白百合学園高等学校<BR /><br /> 湘南白百合学園小学校<BR /><br /> かながわ女性センター<BR /><br /> (藤沢市)<BR /><br /> <a href="http://www.jma.go.jp/jp/tsunami/info.html"><font color="#008000">各地の満潮<br /> 時刻と津波到達予想時間</font></a> <font size="2">気象庁</font></font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月28日 (日曜日) 10:11UP 雨 No.3926</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 津波警報発令</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 「平成22年2月28日三浦半島に『津波の津波警報』が発表されました」<BR /><br /> 上記は2月28日9時39分の「鎌倉市防災情報メール」情報です。<BR /><BR /><br /> 同日、9時40分にエリアメールが携帯電話にありました。<BR /><br /> 次の情報です。<BR /><br /> 藤沢市沿岸に津波警報<BR /><br /> 南米西部で発生した大地震により藤沢市沿岸に津波警報が発表されました。<BR /><br /> (2010年2月28日)。</font><font color="#FF0000">津波は高いところで2m、到達予想時刻は13時30分</font><font color="#666666">となっています。<BR /><br /> </font><br /> <font color="#FF0000">海から離れて高いところに避難してください。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月27日 (土曜日) 06:04UP 雨 No.3925</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 平成22年度 退職予定者の数と金額</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 平成22年度の鎌倉市役所職員の退職予定者数は52名です。<BR /><br /> 今年度(平成21年度)の退職者数は70名でした。その他、常勤<BR /><br /> 特別職である石渡市長1名と佐野、金沢両副市長の退職がありました。<BR /><br /> 市長の退職金は1537万6千円、両副市長の退職金は各々1041万9千200円<BR /><br /> でした。定年退職(一般職)8級(部長職等)で勤続年数38年の職員の<BR /><br /> 退職金は3083万1936円で最高額でした(平成21年度分は後日掲載予定)。<BR /><br /> 退職金には賃金後払い的な性格と勤続報償的な性格があります。<BR /><br /> <font size="2">▼平成22年度 鎌倉市役所の退職者数と金額 </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220227b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220227b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220227b.jpg" width="100" height="254" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月27日 (土曜日) 05:33UP 雨 No.3924</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 食堂・休憩室は「検討する」</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 民主党市議団の代表質問は終わりました。<BR /><br /> 残業が多い課に対しては応援や委託を行い、全庁的に仕事の簡素化<BR /><br /> を行うという。また、食堂や休憩室は「検討する」と松尾市長。<BR /><br /> 選挙管理委員会事務局や交通政策などの課が配置されている分庁舎は<BR /><br /> 老朽化も激しい。ここの改築を早めにして三階にすれば教育関係の課など引っ越し…<BR /><br /> そうすれば、<br /> 本庁舎の最上階も空きが出てくる、そうなれば元のように食堂も<BR /><br /> できるのではないか……と考える次第です。<BR /><br /> ぜひ、検討していただいて前向きの調査もしてもらえれば<BR /><br /> と考えます。<BR /><br /> 腹が減っては戦ができぬというわけで、実行してもらいたいと<BR /><br /> 考えています。「行革元年」メリハリつけた施策展開を考えてもらいたいと<BR /><br /> 思っています。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月27日 (土曜日) 03:23UP 雨 No.3923</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 家庭系生ごみのバイオガス化は熟考すべき。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> <a href="http://gcus.jp/result/plan/pdf/2006a2-1-2a.pdf"><font color="#008000">ロータス・プロゼ<br /> ェクト その一部</font></a><BR /><BR /><br /> 下水汚泥資源化・先端技術導入プロジェクト、いわゆる<br /> LOTUS Projectでは、さまざまな制約の中で下水汚泥と生ごみの<br /> 混合実験を行い技術評価書を出しています。<br /> ここでの実証実験では、さまざまな制約、生ごみと下水汚泥の<br /> 混合割合や生ごみの質など操作していての成果であり、<br /> 実際どうなのか、その現場的成果はまだ、未成熟です。<br /> だからこそ、ロータス・プロジェクトに参加の<br /> 月島機械株式会社が横浜市の南部汚泥資源化センターで<br /> 昨年12月から横浜市主導のもとに生ごみのバイオガス化の<br /> 実証実験を開始しているのです。<br /> しかし、惜しいかな、現場での実験実証は大変良い<br /> 試みですが、家庭系生ごみのごみ質を食べ残しや調理クズに<br /> 限定している点で、もう少し現実的な家庭系生ごみを<br /> 混入させている混合処理が見つかればと考えます。<br /> 今の段階はまだ世界的研究が生かされた現場の<br /> 知恵やその成果の場所的見学や調査が必要な段階で、即座に<br /> 建設ゴーという段階ではないと思います。その上、<br /> 山崎という場所は下水汚泥と家庭系生ごみを混合<br /> 処理しなければ使えない土地という制約がある土地なので<br /> そこの場所を確定すると言うことは事実上、下水汚泥と<br /> 家庭系生ごみを混合処理をしていくという行政の意思表示<br /> なのです。<br /> もし、そんなに強い意思が行政にあるとするならば、<br /> ディスポーザーと下水道ネットワークを活用した家庭系生ごみ<br /> の処理方法が合わせて考えられてしかるべきではありませんか。<br /> また、鎌倉市の住民説明に使われている資料は<br /> 生ごみについて無頓着で事業系の生ごみ、いわゆる<br /> きれいな生ごみと家庭系生ごみをごっちゃにしている点で<br /> 粗雑にごみ処理を扱っていると感じています。<br /> 今のごみ問題は前政権の大きなつけです。<br /> 大いなる熟慮が必要と思います。<BR /></p>
<p>
<font size="2">▼横浜市の生ごみ、バイオガス化実証実験</font></font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220227a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220227a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220227a.jpg" width="100" height="145" /></a>
</td>
</tr>
</table></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月26日 (金曜日) 15:04UP 曇 No.3922</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 残業は続く</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"></p>
<p>
昨日、代表質問が終わりました。<BR /><br /> 今後は常任委員会、そして予算等審査特別委員会が始まります。<BR /><br /> ところで、先日、「ノー残業デー」の市役所内の放送がありました。<BR /><br /> でも、某課では残業をガッチリやっていました。先日の日曜日にも<BR /><br /> 某課内の課員、多数が出勤でした。<BR /><br /> これは、<br /> 庁内各課における公平性から考えるとおかしい。<BR /><br /> しかも、これだけ堂々と課全体で残業をやっているからには<BR /><br /> 市役所上層幹部の容認がないとできないと思います。<BR /><br /> 緊急やむを得ない事柄であれば「やむを得ない」<BR /><br /> と心得てはいますが、このことが長年、慣行としてやられていた<BR /><br /> と某職員の方から聞きました。<BR /><br /> と言うことは、組織的に問題があることをずっと悪しき慣行として<BR /><br /> やってきたということではないかということになると考えます。<BR /><br /> これは、一部や一課の問題ではなく、組織としての問題になると<BR /><br /> 思います。<BR /><br /> 何らかの是正措置を取っていかないと組織としての公正性や<BR /><br /> 公平性が保てなくなると考えます。<BR /><br /> 是正が必要です。
</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月23日 (火曜日) 12:22UP 晴 No.3921</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 退職者の数が分からない。(2)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨日、市の担当者に聞く「退職者の数が予算書に載っていないようですが…」<BR /><br /> 「載っていません」 (?_?)……<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月22日 (月曜日) 03:15UP 晴 No.3920</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> まいった。退職者の数が分からない。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 「平成22年度 鎌倉市一般会計予算に関する説明書」の135頁に<BR /><br /> 退職手当として平成21年度当初予算は12億4430万4千円が計上してあり、<BR /><br /> 2月18日に可決成立した補正予算では17億617万円と増額しました。<BR /><br /> 約5億円の増額で平成22年度当初予算で14億189万7千円が計上してあります。<BR /><br /> ところが何人退職か数が不明です。そして、43頁の3節「職員手当等」や<BR /><br /> 109頁3節「職員手当等」113頁の3節「職員手当等」の中に退職手当が含まれて<BR /><br /> いますが、その「説明」には退職手当の「数」の説明が出てきません。<BR /><br /> 金額が出てくるのは「事項別明細書」の12頁、275頁、289頁の職員手当等の中の「退職手当」<BR /><br /> で始めて出てきます。<BR /><br /> この3つの数字を合算すると14億189万7千円となります。<BR /><br /> ところが「何人なのか」説明がありません。私が見落としたのでしょうか。<BR /><br /> 故意か過失か、自分がバカなのか不明ですが、説明がないように思います。<BR /><br /> なにか、わかりにくい予算書という気がします。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月22日 (月曜日) 01:25UP 晴 No.3919</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 出る釘は打たれるが、出ぬ釘は踏まれる。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨日、午後9時30分過ぎに市役所を出ました。市役所内では、<BR /><br /> 明々と蛍光灯の下でカシャカシャとパソコンの音が……<BR /><br /> 「おい、おい、おい」これで残業を61時間以下に押さえ込めるんかいな。<BR /><br /> 昨日は「日曜日だぜ」と言いたくなります。「少しは応援してやれよ」<BR /><br /> 「この課はしっかり働いているじゃないか」</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月22日 (月曜日) 00:31UP 晴 No.3918</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 小笠原版と鎌倉市の予算事項別明細書</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 『平成21年版 予算の見方・つくり方』<font size="2">学陽書房、小笠原春夫著</font>が送付されてきました。<BR /><br /> 実際の来年度予算の事項別明細書と見比べてみると、予算審議において<BR /><br /> 小笠原版はほぼ一目瞭然で予算審査がしやすいようにできあがっています。<BR /><br /> 下図の上は小笠原版、下は実際の鎌倉市の予算事項別明細書です。<BR /><br /> いかにも予算について審査しにくい構成が一目で分かると思います。<BR /><br /> これじゃ、1期生も2期生も4期の私でもわかりにくい。<BR /><br /> 探偵ごっこが始まるゆえんです。</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220222a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220222a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220222a.jpg" width="100" height="146" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220222b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220222b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220222b.jpg" width="100" height="151" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月20日 (土曜日) 02:41UP 曇 No.3917</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 超過勤務に対する規制について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 匿名のメールをいただきました。<BR /><br /> 職員応援要綱があるとは議員生活13年目に分かりました。<BR /><br /> 不明を恥じてお詫びします。<BR /><br /> 選挙の時や国勢調査(今年はその当たり年)、花火大会や年度末など<BR /><br /> に利用されたことがあるとの説明でした。<BR /><br /> 今がまさに年度末ですが、繁忙期の課には利用されていないようであります。<BR /><br /> 昨日、午後8時30分頃に本庁舎を見回りました。<BR /><br /> 明々と蛍光灯がついていて忙しそうに電卓やパソコンのキーボードを<BR /><br /> 叩く課がありました。<BR /><br /> 管理職がいた課もあり、いない課もありました。<BR /><br /> 応援は各課や各部のメンツもあり、また仕事の性質上、即戦力として<BR /><br /> 使えないこともあり、ベテランに任せるしかないというような諦めが<BR /><br /> あるのかどうか、一筋縄ではいかないと言うような声もありました。<BR /><br /> でも、<BR /><br /> 季節的に繁忙期が事前に分かっている場合は、管理者は<BR /><br /> 意を用いて段取りをつけるべきではないかと思います。<BR /><br /> 時間外勤務の自己申告を試行的に昨年12月から初めて、その抑制には効果があると<BR /><br /> 職員課は見ているようであります。<BR /><br /> チェックも毎月やっているとのことでありました。<BR /><br /> 約<br /> 1億5000万円の超過勤務の削減と3000万円の61時間以上の残業抑制が、<BR /><br /> 本当にできるのか、私にはまだまだ疑問であります。<BR /><br /> 有給休暇の取得状況についても調査を進めています。<BR /><br /> ざっと見る限りでは取得状況にばらつきがあり、この管理<BR /><br /> も健康面からしっかりする必要がありそうです。<BR /><br /> いずれにしても神奈川県は今年の4月から残業0作戦を展開し、<BR /><br /> 松尾市長が平成22年を行革元年と呼んでいることもあり、<BR /><br /> 私はチェックをしていくつもりです。<BR /><br /> <font size="2"> ▼鎌倉市の「職員応援要綱」 </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220219a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220219a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220219a.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h22019b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h22019b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h22019b.jpg" width="100" height="84" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月19日 (金曜日) 02:07UP 曇 No.3916</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 超過勤務労働を本当に押さえ込めるか。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨日、本会議で「議案第68号 平成21年度鎌倉市一般会計補正予算(第6号)」<BR /><br /> が即決で総員挙手で可決成立しました。<BR /><br /> そこに特別職と一般職の給与費明細書が掲載されていました。<BR /><br /> 一般職では超過勤務手当の当初予算は5億8775万円でしたが、昨日の補正では<BR /><br /> 6億8351万8千円でした。当初よりも9576万8千円の増額でした。<BR /><br /> 平成22年度は5億2784万5千円の計上で1億5567万3000円のマイナス<BR /><br /> が働かなくてはならなくなるので超勤3000万円の減額をすると言っても<BR /><br /> 2月補正から見ると約1億5千万円の減額をしなくてはならないので、<BR /><br /> 平成21年が3回の選挙、平成22年度は2回の選挙だからといって、<BR /><br /> 全然油断はできない状況で、むしろ真剣に対策を立てないと結果的に<BR /><br /> できなかったとなりかねない状況があります。<BR /><br /> ねじりはちまきで対策を立てないと61時間以上の職場が出ることは<BR /><br /> 必死の状況です。<BR /><br /> 各課の仕事の質と量、期日、それに応援態勢の充実が不可欠になると<BR /><br /> 思います。また、仕事のやり方やシステム化、手順や段取りなどさまざまな<BR /><br /> 工夫を毎月、三ヶ月、半年とチェックを入れて改善に取り組む必要がある<BR /><br /> と考えます。<BR /><br /> 具体的改善策のチェックはしっかりしなくてはならないと考えます。<BR /><br /> 人減らしで賃金縮減が出るから総体としていいということではなく、<BR /><br /> 超勤の短縮化はしっかり実行しなければならないと思います。<BR /><br /> また、昼休みに横になる部屋の確保や食堂の確保を<BR /><br /> して、仕事の集中化と健康の工夫をする必要があると考えます。<BR /><br /> <font size="2">▼平成22年度 鎌倉市一般会計予算に関する説明書 </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220219001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220219001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220219001.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼松尾市長の法定ビラ第一号から</font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220219002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220219002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220219002.jpg" width="100" height="139" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月19日 (金曜日) 01:07UP 曇 No.3915</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市行政全体の職員数等の変遷</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 鎌倉市の職員数は『鎌倉の統計』にほぼ正確に掲載されていますが、<BR /><br /> 非常勤職員やアルバイトを含めるとかなり多くの人が働いている勘定になります。<BR /><br /> 給料、手当、共済費など人件費は約150億円、そして常勤、非常勤特別職が約3億円、<BR /><br /> 大体153億円くらいが人件費として平成20年度には支出されています。<BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="10%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h220216a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h220216a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h220216a.jpg" width="100" height="63" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月16日 (火曜日) 06:37UP 曇 No.3914</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 鎌倉市の職員数と時間単価の訂正について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨日、行革推進課と職員課を尋ねました。<BR /><br /> 昨日の鎌倉市職員の表について「鎌倉の統計(平成19年度版)」の職員数は、<BR /><br /> 平成18年版に記すところを平成19年版の箇所に記入し、錯誤していました。<BR /><br /> お詫びし、訂正します。<BR /><br /> また、行政経営戦略プランにおける職員数は計画値で実績値ではなかったので<BR /><br /> お詫びし、訂正します。<BR /><br /> 調査の結果、<BR /><br /> おおむね、『鎌倉の統計』が正しいことが分かりました。<br /> その他の数値は統計的加工が施されていました。<BR /><br /> 『鎌倉の統計』には注記してありますが、教育長は含まれていません。<BR /><br /> また、特別職の市長、副市長、非常勤特別職の議員も含まれていません。<BR /><br /> 再任用の短時間職員、非常勤、アルバイトは含みません。<BR /><br /> しかし、『鎌倉の統計』には再任用のフルタイム職員は数値に合算されています。<BR /><br /> 鎌倉市例規集(職員定数条例)における職員数は昭和59年3月17日の職員数が<BR /><br /> 平成17年3月29日に変更されて以来、変更がありません。1557人という定数条例の<BR /><br /> 数値は職員定数の上限という説明でした。<BR /><br /> また、人件費としては非常勤職員は含まれるがアルバイトは物件費に含まれて<BR /><br /> います。さらに再任用短期職員については2人を1人に合算してカウントされて<BR /><br /> いるそうで80人台に上るそうです。<BR /><br /> いろいろ聞いているうちにイライラしてきて、とにかく今の職員の数はどうなのか、<BR /><br /> 「教えてくれ」と次の表をいただきました。<BR /><br /> <font size="2">▼職員数の推移 </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="14%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/100215002"><br /> <img border="0" src="/2017/07/100215002_small.jpg" xthumbnail-orig-image="100215002.jpg" width="100" height="66" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font><br /> <font color="#666666" size="2">▼昨日の表の訂正版 </font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="14%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/100215001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/100215001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="100215001.jpg" width="100" height="189" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font color="#666666">なお、作業センター職員の時間単価、15308円は間違いで3月の退職者のセルの所に<BR /><br /> 3時間の残業があり、合計4時間の残業があったと職員課から説明がありました。<BR /><br /> 時間単価は3827円になります。<BR /><br /> 訂正し、お詫びいたします。</font><BR />
</p></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月15日 (月曜日) 01:18UP 曇 No.3913</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">再び、残業について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 今現在、職場で大いに残業が事実上行われています。<BR /><br /> 上司は「帰れ」と指示を出しているようですが、<BR /><br /> 職務の関係から期日、仕事量、人数に変更がなく、決まった仕事が<BR /><br /> 残っており、残業せざるを得ない状況があるようです。<BR /><br /> この体制は一つの課や部などでは解決せず、全庁的な体制や<BR /><br /> 関連各課、各部が調整しなくてはならない事態です。<BR /><br /> また、残業するなと言う指示が現実的に職務の関係からせざるを得ない<BR /><br /> 状況を考えると実質的には個人のサービス残業になる恐れがあります。<BR /><br /> 放置すると市役所の理不尽さを肌身で学習するという結果を生みます。<BR /><br /> 従って出社や退社における時間管理を管理職がいない中での自主申告だけ<BR /><br /> では職員の勤務実態が表に出てこなくなる恐れもあり、<BR /><br /> タイムレコーダーやパソコンでの客観的管理が必要です。<BR /><br /> メリハリつけた残業管理、職員の健康管理は必須です。<BR /><br /> この点について職員幹部は真剣に取り組まなければ部下の上司への信頼や<BR /><br /> 鎌倉市役所への信頼も薄れていくと考えます。<BR /><br /> しっかりしよう管理職。<BR /><br /> 公益通報制度は生きてませんね。それだけ不備だらけということか。<BR /><br /> 全庁的に職場の青年将校へ課題と権限の庁内分権を進めて改革を実行しないと<BR /><br /> 生き生きとした市役所づくりは困難です。<BR /><BR /><br /> 改革やるなら、命がけでないとやれません。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月15日 (月曜日) 00:21UP 曇 No.3912</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">信じたわたしがバカだった。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 代表質問の原稿を書かなくてはならないので、今まで調べた問題点など<BR /><br /> 織り込んでやろうと考え「さて」となったところで「まてよ」となってしまった。<BR /><br /> 今まで疑わず調べずに数値など取り込んでいたが、今回の調査で、次のような表<BR /><br /> の職員数になってしまった。<BR /><br /> 平成20年度に時間外労働した人は1271人でしたが、後の人は病欠なのか、産休なのか、<BR /><br /> 自分のポリシーで残業しないのか、或いは管理職は通常は残業代がつかないので<BR /><br /> 1271人という、この数になっているのか、分からない。これも調査の必要あり。それにしても、<BR /><br /> 職員の実数はどれがホンモノ?<br /> </font></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="100%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100215001.jpg" width="322" height="610" />
</td>
</tr>
</table>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月14日 (日曜日) 20:36UP 曇 No.3911</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">時間外勤務命令と残業代</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 過日、報道があったように昨年10月7日~8日にかけての台風に対応するため、<BR /><br /> 時間外勤務命令が関係職員に出されました。<BR /><br /> 時間外勤務命令は10月7日17:15分から8日の8時まで出されて<BR /><br /> いましたが、時間外の仕事中にビールを飲んだことが通報により発覚<BR /><br /> したのは記憶に新しいと感じています。<BR /><br /> そのことで時間外勤務命令の仕事中にビールを飲んだのは<BR /><br /> 確かに職務命令違反で不適切な行為であるととらえています。<BR /><br /> その命令の端初は台風に備えよと言うことであり、効力は7日<BR /><br /> 17時15分から翌日8日まででした。不適切行為は、その命令<BR /><br /> の中で起こったことなので8日の時間外勤務だけに限って<BR /><br /> 時間外労働における支払いを停止するのはおかしく、7日の<BR /><br /> 17時15分から翌日8日の8時までの分が取り消されるのが<BR /><br /> 正当ではないのかというメールをいただきました。<BR /><br /> 私も話していく中で、確かに職務命令の中で起こった<BR /><br /> 関係から、その全ての時間について時間外労働時間の給与について<BR /><br /> 支払いを停止するのが妥当ではないのかと思います。<BR /><br /> この場合、先のような時間外労働に対する支給額の減額で妥当なのか、<BR /><br /> 職務命令との関係の中で熟慮した判断が考査委員会に求められているとも考えます。<BR /><BR /><br /> ビールを飲む前に仕事をしたのだから、その分は支払いましょと<BR /><br /> いう判断が妥当かどうか、私も少々疑問であります。<br /> </font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月14日 (日曜日) 01:50UP 曇 No.3910</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000">市民を守る公僕。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"></p>
<p>
………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼神奈川新聞 平成22年2月13日 20面</font>
</p>
<p>
<font size="5">鎌倉市</font>
</p>
<p>
<font size="6" face="MS ゴシック">市台風待機中 職場で飲酒</font>
</p>
<p>
<font size="5"> 職員3人を懲戒処分へ</font>
</p>
<p>
鎌倉市は12日、台風の接近に備えて職場待機中だっ<br /> た職員3人が深夜に飲酒していたと発表した。市は、<br /> 地方公務員法の職務専念義務違反に当たるとして、3<br /> 人を懲戒処分する方針。<br /> 市によると、飲酒していたのは都市整備部作業セン<br /> ターの所長補佐(54)と、50歳と40歳の男性職員。昨年<br /> 10月8日午前O時ごろから同1時ごろまでの間、缶ビ<br /> ール7、8本を分けて飲んだという。<br /> 7~8日は台風18号接近に備え、同センター職員10人が<br /> 職場待機。7日午後10時ごろまで、土のうの配布<br /> などの業務に当たった。<br /> 同センターは道路や公園などの維持管理に当たる部<br /> 署で、所長補佐はナンバー2。待機当日は責任者だっ<br /> た。<br /> 飲酒について、所長補佐は「台風の接近が8日朝な<br /> ので、それまでは何もないだろうと思って飲んでしま<br /> った」、職員の1人は「天候が小康状態になり、待機<br /> が解除されると思った」と話しているという。<br /> 松尾崇市長の個人事務所に12月23日、匿名の通報が<br /> あり、事態が発覚。市長は 「大変申し訳なく、遺憾に<br /> 思っている。今後、庁内等での飲酒は禁止とする」と<br /> コメントした。<br /> 台風18号の接近で、鎌倉市内では高潮が発生し、浜<br /> 辺に並ぶ漁師小屋の倒壊や国道134号の陥没などの<br /> 被害が出た。<br /> (高田俊吾)</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月13日 (土曜日) 20:48UP 曇 No.3909</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 平成20年度、市職員の時間外労働における1時間当たりの単価</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 平成20年度に鎌倉市職員が時間外労働をした、年間支給額及び単位時間当たりの<BR /><br /> 単価を一表にまとめました。<BR /><br /> 単位時間当たりの単価は477円から5582円です。<BR /><br /> 作業センターの単価15308円については間違いではないかと思います。<BR /><br /> これについては後日報告します。<BR /><BR /><br /> <a href="/2017/07/h20tanka01"><font color="#008000">平成20年度、残業代1時間当たりの単価(円)</font></a> (PDFファイルに所収)<BR /><br /> <a href="/2017/07/h20-01"><font color="#008000">平成20年度、残業代個人別順位と単価(降順)</font></a> (PDFファイルに所収)<BR /><br /> <a href="/2017/07/h20kabetu01"><font color="#008000">平成20年度、課別人別時間外単価</font></a> (PDFファイルに所収)</font></p>
<p>
<a href="http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html" target="_blank"><br /> <img alt="Get Acrobat Reader" src="/2017/07/http://www.pref.kanagawa.jp/common/img/btn_getacro.gif" width="88" height="31" border="0" /></a>
</p>
<p>
<font color="#666666">PDFファイルを御覧いただくには、アドビシステムズ社(Adobe Systems Incorporated)が<BR /><br /> 無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、上のアイコンからダウンロードし、<BR /><br /> インストールを完了してから御利用ください。なお、このファイルは別ウィンドウで表示されます。</font>
</p>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月13日 (土曜日) 01:14UP 曇 No.3908</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 災害対応の公務中にビールを飲んだ職員ー事件は通報で発覚</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨日、各派代表者会議で昨年の10月7日~8日に関東などを襲った<br /> 大型台風<a href="http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%9021%E5%B9%B4%E5%8F%B0%E9%A2%A8%E7%AC%AC18%E5%8F%B7"><font color="#008000">メーロー</font></a>に対する対応の中で、公務中にビールを<br /> 飲んでいた問題が通報により昨年末に発覚し、対応している<br /> ことが報告されました。<br /> 当時の台風については7日午後9時過ぎに三浦半島地域には<br /> 大雨、洪水、波浪注意報よりも強い<a href="http://www.jma-net.go.jp/tokyo/sub_index/bosai/disaster/ty0918/ty0918_yokohama.pdf"><font color="#008000">警報が発令</font></a>されていました。<br /> 当市は午後4時に災害警戒本部を設置し、午後6時に避難所を<br /> 設置、午後11時に消防本部警防本部を設置していました。<br /> 次の日の8日午前3時に柏尾川の水位が氾濫注意水位3.6㍍<br /> を超えたり、湘南新宿ラインが運休したりと混乱が続きました。<br /> 某職場における待機職員3名は10月8日午前零時頃から職場待機<br /> していましたが、午前1時頃まで3名がビールを飲んでいたと<br /> いうものです。<br /> 公務中ですから時間外手当も出ている仕事中。しかも大型台風<br /> が接近中のことですから、たるみがここまで汚染していたかとあんぐり。<br /> オマケに時間外勤務命令表には勤務時間が記入してあり、上司の<br /> 印鑑もしっかり押印されていました。<br /> 昨日の調査時点ではその日の時間外勤務は取り消されていましたが、<br /> たるみがひどすぎる行いだと思います。<br /> 今後は鎌倉市職員考査委員会が開かれ懲戒処分が下されると思いますが、<br /> たるみ感染菌が蔓延しています。<br /> ひどい役所になっています。立て直しが急務です。<BR /><br /> <font size="2">▼鎌倉市行政の台風18号に対する警戒経緯</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#008000" width="12%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20091009t1"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20091009t1_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20091009t1.jpg" width="100" height="145" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/20091009t2"><br /> <img border="0" src="/2017/07/20091009t2_small.jpg" xthumbnail-orig-image="20091009t2.jpg" width="100" height="55" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼時間外勤務命令票</font><BR />
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#111111" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h201009t3"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h201009t3_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h201009t3.jpg" width="100" height="141" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月12日 (金曜日) 04:14UP 雨 No.3907</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 残業10年で家を買う?</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 地方公務員の労働時間について</p>
<p>
地方公務員一般職は民間労働者に適用される労働基準法ではなく、<br /> 地方公務員法が適用されるといいます。<br /> しかし、地公法の適用除外があり現業職などは労基法の適用が<br /> あります。一般職の勤務時間や休暇などについては条例や規則で<br /> 定められています。<br /> しかし、労基法36条に基づく協定を結んでいる自治体もあるというから<br /> なんか話が複雑です。<br /> この面における法令の考え方については鋭意、学習するとして、<br /> 残業等について民間とかけ離れた残業を青天井のごとくさせても<br /> 良いということにはならないのはいうまでもない。<br /> 一方で民間のごとく働けと言いながら、他方で公務員だからという<br /> 言い方はご都合主義と言うよりはコスト管理意識のなさを感じます。<br /> いずれにしても月61時間以上の残業はコストアップにつながる<br /> ことからこれを排除すべきと考えます。<BR /><BR /><br /> 誰かの言うように残業10年で家が買えるという状態は<BR /><br /> コスト面からも健康安全面からも問題でしょう。
</p>
<p>
</FONT></DIV><br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月11日 (木曜日) 19:40UP 雨 No.3906</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 十二所の業者土地と市有地の交換問題</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> ……………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼朝日新聞湘南版 2010年2月11日</font><BR /><BR /><br /> <font size="5">鎌倉市の土地交換問題</font></p>
<p>
<font size="6">「前副市長指示」</font>
</p>
<p>
<font size="6">会見で市長表明</font>
</p>
<p>
鎌倉市が民有地の引き取りを求められ市有地と等価交換<br /> しようとした問題で、昨年に市幹部は副市長(当時)であ<br /> ることを松尾崇市長が10日の記者会見で明らかにした。前<br /> 副市長は「無理に交換しろとは言っていない」と朝日新聞<br /> の以前の取材に答えている。松尾市長は「前の副市長から<br /> 指示があったことは担当部署から聞いている。しかし、この<br /> 話がどのように始まり、どういう理由でどういう人を通し<br /> てかは確認していない」と述べ、調査を進めているとした。<br /> ……………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼東京新聞2010年2月11日</font><BR /><br /> <b>鎌倉市長</b>
</p>
<p>
<font size="6">事実関係の把握を</font>
</p>
<p>
<font size="5" face="MS ゴシック">市有地交換問題、慎重に</font>
</p>
<p>
鎌倉市十二所の民有地を公園名目で整備す<br /> るため、市有地と等価交換する問題で、松尾<br /> 崇市長は十日の記者会見で、市幹部による交<br /> 換の指示などに不透明な点があり、事実関係<br /> の把握に努めていることを明らかにした。<br /> 松尾市長が不透明だとして挙げたのは、昨<br /> 年二月に同市内の建設会社から相談を受け、<br /> 当時の副市長が担当部長に交換手続きを指示<br /> しているが、その間の経過や理由がはっきり<br /> していない点だ。<br /> さらに、昨年の六月市議会で、公園整備を<br /> 目的とした等価交換が報告されたが、地元町<br /> 内会長から前市長あてに公園整備の要望書が<br /> 提出されたのは同十月で、順序が逆になって<br /> いる。<br /> 松尾市長は「市民が納得できる説明がない<br /> ので、問題点をハッキリさせるために関係者<br /> から話を聞くなど調査している。急いで交換<br /> する必要はないので、交換は白紙にして慎重<br /> に審査を進める』と話している。<br /> (斎藤裕仁)</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月11日 (木曜日) 14:47UP 雨 No.3905</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 二中の継続事業費9億円減</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"></p>
<p>
…………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼朝日新聞湘南版 2010年2月11日</font><BR />
</p>
<p>
<font><br /> <font size="5">見込み額24億円→落札15億円<br /> </font><br /> <br /> <font size="6">改築費浮いた</font></p>
<p>
<font size="5">鎌倉市の中学</font>
</p>
<p>
鎌倉市が2009、10年度継続して改築を進める第二中<br /> 学校の事業見込み額が当初の約24億円から約15億円にな<br /> り、市は今年度分として約4億円の減額補正を10日発表し<br /> た。落札額が見込み額に比べて大幅に低く、差額がでた結<br /> 果という。同市では、これほど高額の差は異例という。<br /> 市によると、第二中は校舎が老朽化し、全面改築するこ<br /> とになった。鉄骨2階建て校舎2棟、体育館の計延べ床面<br /> 積5千平方びの建設に昨年9月着手し、来年2月の完成を<br /> 目指している。<br /> 設計費などを除いて継続事業費約24億円を見込む。昨夏<br /> にあった本体工事の入札には5社が参加。入札予定価格<br /> (税抜き)15億4045万円に対して落札価格(同)は10<br /> 億6300万円で、落札率は69・O%だった。電気設備は<br /> 予定価格1億6119万円に対して落札率66・4%、機械<br /> 設備は63・6%だった。このほか既存校舎の解体工事も落<br /> 札率は7割程度。いずれも市で定める基準額を下回ってい<br /> たため、審査委員会にかけられたが、問題はなかったとい<br /> う。<br /> 結局、見込み額との差が約9億円にのぼることがわかっ<br /> た。うち、09年度は約4億円を減額した一般会計補正予算<br /> 案を2月議会に提出する。<br /> 市財政課ば「市が見込み額を積算した08年夏にはまだ物<br /> 価が高かった。昨年の入札時は景気が低迷して物価も下落<br /> し、業者の競争も激しくなったのでは」とみている。</font></font></div>
<p>
<font color="#666666"><font><br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月10日 (水曜日) 03:50UP 晴 No.3904</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 残業61時間以上の精査について(2)</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 平成20年度における職員の60時間を超える1年間の<BR /><br /> 総残業時間数は1万473時間でした。<BR /><br /> 1時間当たりの平均残業支払額は2709円ですから10473時間×2709円=2837万円<BR /><br /> となります。<BR /><br /> 従って、先に平成22年度予算における残業代3000万円の減額はほぼ60時間を<BR /><br /> 超える残業はさせないという財政的措置と考えられます。<BR /><br /> そうすると、その徹底における管理は別途、管理職に指示する必要が<BR /><br /> あり、また、それを超える過去の仕事は一気になくならない関係から<BR /><br /> 他部署からの応援や何らかの雇用体制も考えなければならないと<BR /><br /> 考えます。人件費ではなく物件費で補うのか、或いはその他の手立て<BR /><br /> でおこなうのか、キチンとしておくことが必要です。<BR /><BR /><br /> 今月からある部署では飛躍的に残業が従来ですと増える関係から<BR /><br /> この面の手立ても「いいわ、いいわ」ではなく、キチンとすべきと<BR /><br /> 考えます。まさか労基法違反の過重労働を従来通り行わせるという<BR /><br /> ことにはならないと考えますが、この面の手当はできているのでしようか。<BR /><BR /><br /> しっかり取り組まないと労基法違反の事態が起きるのではないかと<BR /><br /> 思っています。 職員はロボットではありません。</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月8日 (月曜日) 16:36UP 晴 No.3903</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 残業61時間以上の精査について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 資料の残業61時間以上の月別枠にマーカーで印をつけ、<BR /><br /> 61時間以上を割り出し、計算して先にHPで数値をお示ししましたが、<BR /><br /> どうも目が痛くてかなわなかったので、EXCELに数字を落として<BR /><br /> 精査させると見落としていた箇所が何カ所も出てきました。<BR /><br /> 枠箇所と61時間以上の残業時間が増えそうです。<BR /><br /> 単独作業では見落としもあり訂正が確実です。<BR /><br /> 後日、正確な数値をお示しさせていただきます。<BR /><br /> いやはや参りました。 m(_ _)m</font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月8日 (月曜日) 00:42UP 晴 No.3902</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 話題の阿久根市の職員給与等ガラス張りホームページ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 人口、2万4000人あまりの鹿児島県阿久根市が職員給与等のガラス張り<BR /><br /> を市のHPで実施しています。<BR /><br /> こりゃ、すごい。ここまでやれば職員給与等の公開では、多分、全国一<BR /><br /> でしょう。勇気がある市長のなせる技です。<BR /><br /> 二番煎じになるかもしれないが、ここまでやれば市民も市職員の実態の一部が<BR /><br /> 透明化され納得するのではないかと思います。<BR /> 早速、大阪府知事の橋下さんがすばらしいとコメントしていました。<BR /><br /> 個人情報保護よりも情報公開に重きが置かれた結果で納得です。<BR /><br /> <a href="http://www.city.akune.kagoshima.jp/sisei/kyuyo.html"><br /> <font color="#008000">阿久根市 職員給与・定員・退職手当</font></a></font>
</div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 2010年2月7日 (日曜日) 23:01UP 晴 No.3901</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 5日、浄明寺で火災、1人死亡</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 昨年末からハイペースの火災死亡者が出ています。<BR /><br /> 心してかからなければならない。既に平成20年と同じ<BR /><br /> 死亡者数が出ています。<BR /> たるみはないと思いますが、今一度の注意喚起が<BR /><br /> 必要です。<BR /><BR /></p>
<p>
<font size="2">▼朝日新聞湘南版 2010年2月7日</font><strong><BR /><br /> …………………………………………………………<BR /><br /> ●鎌倉で住宅火災、1人死亡</strong><BR /><BR /> <br /> 鎌倉市浄明寺4丁目の無職古山洋夫さん(91)方から、<BR /><br /> 5日午後9時50分ごろ出火、木造平屋建て住宅約25平方㍍<BR /><br /> が全焼し、焼け跡から身元不明の焼死体が見つかった。鎌<br /> 倉署によると、古山さんは一人暮らし。出火後に行方が分<BR /><br /> からなくなっていることから、同署は遺体は古山さんと<BR /><br /> みている。近所の住民が、室内で「水、水」と叫ぶ古山さ<BR /><br /> んに気づき、119番通報したという。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/07 (日) 21:27UP 晴 No.3900</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 砂浜に危険な落とし物</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"></p>
<p>
………………………………………………………………………………<br /> <font size="2">▼神奈川新聞 2010年2月6日(土)</font><br /><BR /><br /> </font><font size="6" color="#FFFFFF"><span style="background-color: #333333">「海の家」解体?危険な落とし物</span></font><font color="#666666"></p>
<p>
海の家の解体作業中に落ちて放置されたとみられる大量のくぎが湘南地域の<br /> 海岸の砂の中に散乱していることが県などの調査で明らかになった。砂浜の利<br /> 用者らからは改善を求める声が上がっており、県も調査結果を受け防止対策を<br /> 考案。その実態報告と対策の提案を行う会合が7日、藤沢市内で開かれる。<br /> (松本努、高田俊吾)<br /> <!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1025" type="#_x0000_t136" alt=“くぎ” style=‘width:53.25pt;height:36pt’ strokeweight=“1.5pt”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;v-text-reverse:t;v-text-kern:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“くぎ”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1027" type="#_x0000_t136" alt=“浜に散乱” style=‘width:168.75pt; height:36pt’ fillcolor=“black”> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;v-text-reverse:t;v-text-kern:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“浜に散乱”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<p>
発端は昨年4月、アースデイ湘南実行委員会が同市<br /> の片瀬海岸東浜で催した「海の大運動会」で2人の<br /> けが人が出たこと。競技前に念入りな海岸清掃をした<br /> にもかかわらず、砂の中に埋もれたくぎをすべて見つ<br /> け出せなかった。同実行委は県と藤沢市に事実を報告<br /> し改善への要望書を提出していた。<br /> 県廃棄物対策課は海の家の解体作業が原因とみて、<br /> 海水浴シーズン終了直後の昨年9月から10月にかけて<br /> 藤沢、鎌倉両市の5海岸でくぎの散乱状況を調査。計<br /> 約2100本が回収され、うち約半数が最近まで使<br /> われていたものと分かった。<br /> このため、同課は①解体業者にくぎを落とさない工<br /> 夫と回収徹底を文書で要請②解体終了後は海の家経営<br /> 者が砂浜を確認③土木事務所は原状回復の確認と指導
</p>
<p>
<font size="5">藤沢、鎌倉</font> <!--[if gte vml 1]><v:shape
id="_x0000_s1028" type="#_x0000_t136" alt=“2100本回収県も防止策考案” style=‘width:212.25pt; height:29.25pt’ fillcolor="#930"> <v:fill opacity=“56361f”/> <v:shadow color="#868686"/> <v:textpath style=‘font-family:“MS Pゴシック”;font-size:18pt;v-text-reverse:t; v-text-kern:t;v-same-letter-heights:t’ trim=“t” fitpath=“t” string=“2100本回収県も防止策考案”/> </v:shape><![endif]–><![if !vml]><![endif]>
<font color="#666666"></p>
<p>
の強化を図る④同課はくぎの散乱状況を継続的に把握<br /> ⑤県海水浴場組合連合会はくぎの回収徹底を会員に継<br /> 続的に周知するーなどの対策を考案した。<br /> 「アースデイ湘南2010 海岸美化への取り組み<br /> 報告会」と題した会合は同実行委が主催し、7日午前<br /> 10時半から県立湘南海岸公園サーブビレッジの多目的<br /> ホールで開く。入場無料(事前申し込み不要)。同課、<br /> 藤沢市観光課、かながわ海岸美化財団、同実行委の関<br /> 係者らが、くぎ散乱の実態と対策を報告・提案する。<br /> くぎの問題について、同実行委メンバーでミュージ<br /> シャンの琢磨仁さんは「片瀬西浜で約30年間、サーフ<br /> ィンを楽しんでいるが、砂浜に落ちているくぎでけが<br /> をした仲間もいる。湘南の海を愛する多くの人々に実<br /> 態を知ってもらい、県は対策を実現してほしい」と期<br /> 待する。<br /> 海岸や市街地の美化活動に取り組んできた「鎌倉を<br /> 美しくする会」の高田晶子代表は「つい先日もボラン<br /> ティア団体の人が由比ケ浜海岸で回収しているのを見<br /> たが、2個のバケツに山盛り状態で驚いた。砂浜は、<br /> はだしで歩く人もいる。そういう方々を相手に商売を<br /> している人たちが危険なものを残すなんて、あっては<br /> ならない。出店許可を出した行政の問題でもある」と<br /> 話していた。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/07 (日) 20:37UP 晴 No.3899</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 生ゴミ資源化施設</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"></p>
<p>
……………………………………………………………………<br /> <font size="2">▼神奈川新聞 2010年2月4日(木)21面 記事一部掲載</font><BR /><br /> 候補地決定 動き出す広域ごみ処理 <下> リスク 前例ない取り組み
</p>
<p>
横須賀市は02年11月から3年半の間に、住友重機械工業と共同で生ゴミバイオガス化<BR /><br /> の実証実験をした。その結果、焼却施設の規模は3割縮小でき、建設費用や環境負荷も低減できる<br /> ことが確認され、「実用化は可能」との結論を得た。<br /> しかし、不安は消えない。吉田雄人市長は昨年9月の市議会で、「実績に対する懸念やその後の<br /> 技術革新などの検討すべき要素もある」として可燃ゴミ処理システムのあり方を再検討すると<br /> 約束した。<br /> 市議会も廃棄物処理等特別委員会を設置し、検討を進めている。<br /> 市は10年度に機種選定の専門家委員会を設置し、ゴミ資源化施設の可否を検討する予定だ<BR /><br /> 効率的で効果的な先進システムを選ぶのか、安定した実績のあるシステムを選ぶのか。<BR /><br /> 厳しい選択を迫られている。<BR /><BR />
</p>
<p>
<a href="http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/cof/126/plan/appendix/appendix.html"><br /> <font color="#008000">資料編</font></a></font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/06 (土) 21:35UP 晴 No.3898</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 平成21年から20年度、時間外勤務手当と時間外労働時間上位100人の現実</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br /> </font>
<DIV style="line-height:19pt">
<font><font color="#666666"></p>
<p>
時間外勤務手当上位100人と時間外労働時間上位100人の<BR /><br /> 資料です。<BR /><br /> これは人件費改革と労働における健康と安全を考える上での<BR /><br /> ピンポイント対策に資するもので、組織的な行財政改革は組織人数などの資料の<BR /><br /> 組み合わせが必要です。<BR /><BR /><br /> 赤で強調した枠は61時間以上残業した月別課別個人別の箇所<BR /><br /> </font><br /> </font><br />
<DIV style="line-height:12pt">
<br /> <font size="2" color="#0000FF">平成21年度の下記資料は累計が10ヶ月ではなく9ヶ月だったことが<BR /><br /> 判明しましたので平成22年2月12日に差し替えました。お詫びします。</font>
</div>
<p>
<font color="#666666"><font color="#666666"><BR /><br /> <font size="2">▼平成21年度途中までの時間外勤務手当額上位100人と時間外労働上位100人の資料</font><BR /></p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h21zikangai4-12b"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h21zikangai4-12b_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h21zikangai4-12b.jpg" width="100" height="216" /></a>
</td>
<td width="50%">
<a href="/2017/07/h21zikangai4-12a"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h21zikangai4-12a_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h21zikangai4-12a.jpg" width="100" height="206" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
<font size="2">▼平成20年度の時間外手当支給額上位100人と時間外労働上位100人の資料 </font>
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="1%">
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h20teate001"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h20teate001_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h20teate001.jpg" width="100" height="179" /></a>
</td>
</tr>
<tr>
<td width="100%">
<a href="/2017/07/h20teate2"><br /> <img border="0" src="/2017/07/h20teate2_small.jpg" xthumbnail-orig-image="h20teate2.jpg" width="100" height="195" /></a>
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font><br /> </font></div>
<p>
<font color="#666666"><br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/06 (土) 17:04UP 晴 No.3897</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 月別61時間以上<br /> 残業廃止を確定させるため、課長の責任を明確化すべきだ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 平成20年度の各課各月各人の60時間を超える<br /> 時間を各課各月個人別に取り出し、1年間の<br /> 総体時間として合算すると</font><font color="#FF0000">1万110時間ほど。</font><font color="#0000FF">←精査しています。</font><font color="#666666"><br /> この調査は目が痛くて難航した。(>_<)<br /> 残業の平均賃金は時間当たり2709円(ピンキリあり)。<br /> 残業代支給総額から来年度は3000万円削減<br /> すると言うので3000万円÷2709円=1万1074時間。<br /> 従ってこれから解釈すると各課月別個人別で<br /> 60時間を超える残業代はありませんよという<br /> ふうにも見える。<br /> だが、原局説明は不明なので積算根拠を<br /> 今後も調査する必要があると思う。<br /> 4月以降の月別60時間を超える残業は認められないと<br /> なぜ言明しないのか不明だ。<br /> 他方、60時間×12ヶ月=720時間は明らかに<br /> 労基法に抵触する。労基法では月の上限は45時間だから、<br /> 次の作業はこの範囲内に持って行く必要がある。<br /> 公務員だから良いんだというようなことでは困る。<br /> また、福利厚生面で職員の健康管理面から<br /> 食堂や休息室の設置など設ける必要があることも<br /> 考えておかなければならない。この予定は?<br /> 残業代の1/3削減は松尾市長の公約であるから、<BR /><br /> その面での決意と政策展開が必要だ。<br /> とりあえず、自己完結的には61時間以上の残業は<br /> 認められないとの予算編成にしていると考えるが、<br /> その真意を聞く必要があると思っている。 <BR /><BR /><br /> 今後は各課課長に残業管理の新方針の責任を<BR /><br /> 持たせる措置をすべきだ。 尻抜けではダメだ。</font>
</div>
<p>
<font color="#666666"></p>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/05 (金) 21:02UP 晴 No.3896</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 厳格な時間外管理を徹底し、人件費の管理と健康安全面の管理を実行すべきだ。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 残業時間と残業に対する支払金額の削減について</p>
<p>
過日、残業について調査しました。行革推進課は職員の定数管理を<br /> していて、時間外労働など時間管理は職員課という。<br /> 職員数(例えばXとする)×時間外労働を含めた労働時間(Yとする)=<br /> 労働に対する総支払額、で表される。<br /> そうするとx軸とy軸を揃えた二次元管理が必要でバラバラ管理では賃金の総支払額が<br /> XかけYで表される面積だから、管理面では二課管理では煩雑だ。<br /> 職員数の定数管理で行革推進課が職員数の削減をしていっても<br /> 残業など手当てが膨らめば人件費は思った以上に削減できない。<br /> 平成18年~20年まで見ていると7億から8億円ほど残業だけで<br /> 支払われているが、これは平均給与700万円として100人から120人<br /> ほどが職員数として換算される勘定になる。<br /> しかも、残業管理面ではよりきめ細かな管理体制が導入され<br /> なければ4月1日から61時間以上の時間における手当のアップは<br /> 避けられない。原局に対する職員課や行革推進課、その外の関係課の<br /> 応援態勢が必要です。<BR /><br /> 少なくとも管理職が残業管理を厳しくせざるを得ないよう<br /> 管理職の昇級や昇進に残業管理がキチンとされているかどうかを<br /> 評価の一項目に入れて管理すべきと思う。<br /> こんな人事管理がなされているのかと思ったら、どうも<br /> そうではないらしい。職員の健康管理面からもしっかりしなくては。<br /> しかも、各課各人の残業管理が以上のようであるから、組織的行財政<br /> 改革は考えているのか、甚だ疑わしい。<br /> 組織的行財政改革の本丸は多分、消防とゴミ行政の広域化にある<br /> のではないかとにらんでいるのだが、どうだろう。 <br /> 松尾市長は時間外手当の30%カットで2億3000万円の人件費を<BR /><br /> 削減し、他の有用な政策に振り向ける決意をマニフェストで表明<BR /><br /> していますが、来年度の時間外労働手当の3000万円の減額では<BR /><br /> 達成までに8年もかかってしまう勘定になるのではないですか。<BR /><br /> それでは気の遠くなるような微温的行革で、積算根拠がナニか<BR /><br /> はっきりしません。 残業代カット分は-5%シーリングですかと疑わざるを<BR /><br /> 得ないのが正直な気持ちです。<BR /><br /> 初年度から伏魔殿でやられているなと感じています。<BR /><br /> でも、市長たるもの、戦わねばいいようにされるだけ、喰われるだけですよ。
</p>
<table border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#FFFFFF" width="18%">
<tr>
<td width="100%">
<img border="0" src="/2017/07/20100205a.jpg" width="574" height="514" />
</td>
</tr>
</table>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/04 (木) 08:50UP 曇 No.3895</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 大船中学校は取り残される。</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666">…………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼神奈川新聞 湘南版 2010年(平成22年)2月4日 木曜日</font></p>
<p>
<font size="4"><b>鎌倉市教委10年度予算案</b><br /> </font><br /> <font size="6">6.1%増の66億8700万円<br /> </font><br /> 鎌倉市教育委員会の2月定例会が3日開かれ、市教<br /> 委側が2010年度一般会計予算案のうち、教育委員<br /> 会所管分について説明した。総額は約66億8700<br /> 万円で、市立第二中学校改築事業や学校施設耐震補強<br /> 事業など施設面の整備が重なったため、前年度比6.1%<br /> の増額となった。<br /> 同中学校の改築は09年度と10年度の2ヵ年事業。本<br /> 格的な校舎建設が始まる10年度は約12億9千万円を計<br /> 上し、前年度比で約5億円増となった。<br /> 耐震化は、岩瀬中学校校舎と第一、七里が浜、腰越、<br /> 西鎌倉、山崎、関谷、今泉の7小学校体育館が対象。<br /> 約3億7400万円を計上した。市教委では06年度か<br /> ら校舎の、08年度から体育館の耐震化に本格的に着手<br /> し、10年度で市内全校の耐震化がほぼ完了する見込み<br /> という。 (高田俊吾)</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/04 (木) 08:33UP 曇 No.3894</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 明月荘、7月末で利用中止か</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> …………………………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼神奈川新聞 湘南版 2010年(平成22年)2月4日 木曜日</font></p>
<p>
<font size="5">鎌倉</font> <font size="6">明月荘の使用中止に</font>
</p>
<p>
<DIV style="line-height:12pt">
<br /> <b><br /> <font size="4">老朽化で</font></b><br /> <b><br /> <font size="4">7月末以降</font></b> <font size="6">県財政難で修繕できず</font>
</div>
<p>
<BR /><br /> <br /></font>
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><br /> 鎌倉市教育委員会が所有者の県から使用許可を得て、生涯学習施設として市民<br /> に開放していた「明月荘」(同市山ノ内)の使用が、7月末で中止されることに<br /> なった。築後64年が経過した建物の老朽化が原因。財政事情から県も大規模な修<br /> 繕を行えず、利用者の安全面から使用中止措置に踏み切った。 (高田 俊吾)</p>
<p>
【写真カット】<br /> 通称・明月谷の一番奥まった所に立つ「明<br /> 月荘」。近くにはあじさい寺で有名な明月院も =鎌倉市山ノ内
</p>
<p>
明月荘は1946年、海運事業を手掛けた石橋又義氏(故人)の住居として建<br /> てられた。木造平屋の母屋は総床面積245平方㍍で、茶室も備えている。県<br /> が77年に公園整備事業用地として、敷地約1万4400平方㍍とともに購入し<br /> た。<br /> 現在は県が「邸園文化圏再生構想」の一つに位置づけ、邸宅と庭園の保全活用<br /> に向けた協議を継続している。市教委は80年から、県から目的外使用許可を得<br /> て、市民に開放。主に茶道や俳句など、約10の文化団体が定期利用している。<br /> しかし、シロアリの被害もあり柱や梁は劣化・壁には亀裂が入ったり、はがれ<br /> 落ちたりしていた。台所事情の厳しい県では大規模な修繕が困難で、県は昨年末<br /> ごろ市教委に事情を説明。市教委も利用者への周知期間として、4ヵ月は利用<br /> 延長を認めてもらうことで了解した。<br /> 市教委生涯学習課は「今後、利用者への説明会を行い、現状を説明するととも<br /> に、市内の他施設を利用できることも紹介していきたい」としている。</font></div> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/03 (水) 13:50UP 曇 No.3893</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> ジャパゆきさんから からゆきさんへ</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> 戦前は日本人の女性が東南アジアなどへ出稼ぎに行き<BR /><br /> 郷里に送金するというつらい歴史が身近な日本にもありました。<BR /><br /> 現在はジャパゆきさんの実態があります。<BR /><BR /><br /> フィリピンから来たジャパゆきさんは「津軽海峡冬景色」<BR /><br /> に人気があるとも聞きます。<BR /><BR /><br /> 日本の政治家には花見酒経済が終わった平成の時代、この国のあり方も<BR /><br /> 含めて経済の成長戦略を心底どうにかしていかなければならないと<BR /><br /> いう気概がなかった。<BR /><br /> だから国民1人当たりの債務もふくれっぱなしで、借金経済が<BR /><br /> 続いている。<BR /><br /> このままでは遠からず再びからゆきさんが出てくると予想される。<BR /><br /> <br /> この春、大学を卒業しても第一次氷河期を超す氷河期が到来しており、<BR /><br /> 就職したくてもできない就職難が日本の現実にあります。<BR /><br /> <br /> 為政者は、特に国政担当の為政者は心して仕事をすべきだと強く思う。<BR /><br /> 大衆迎合だけが政治ではなく、この国のあり方や進路について<BR /><br /> しっかりとした設計図を描き、進路決定すべきと考えます。<BR /><br /> このままでは日本は危うい。</p>
<p>
</font> </div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/03 (水) 12:59UP 曇 No.3892</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 今日の朝日新聞神奈川県版から</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
………………………………………………………………………………………………<BR />
</p>
<p>
<font size="2">▼朝日新聞 2002年2月3日 神奈川県版</font>
</p>
<p>
<font size="7">当時の市幹部指示</font>
</p>
<p>
<font size="6">鎌倉・民有地の等価交換問題</font>
</p>
<p>
<font size="5">市長</font><font size="6">白紙に戻し再検討</font>
</p>
<p>
鎌倉市が開発計画がない民有地の引き取りを求められ、市有地と等価交換に応じようと<br /> している問題で、当時の市幹部が担当部署に「(土地を所有する)業者から相談があるの<br /> で聞いてやってくれ」と指示していたことが2日、市関係者への取材でわかった。松尾崇<br /> 市長は朝日新聞の取材に「改めてゼロペースで再検討する。市民に納得をいただけない」<br /> と述べ、調査を命じたことを明らかにした。 (波戸健一、古田真梨子、山元一郎)<br /><BR /><br /> 市関係者によると、業者が土地の交換について市に相談<br /> に来た昨年2月4日より少し前、当時の市幹部が、同市景<br /> 観部の担当者に業者への対応を指示したという。同部と旧<br /> 経営企画部の土地利用担当、管財課で、同4日に業者から
</p>
<p>
【写真カット】<br /> 土地交換の問題についての取材に答える松尾<br /> 崇市長=鎌倉市役所
</p>
<p>
相談を受けたという。この元幹部は取材に、業者の意向を<br /> 部下を通じて知って指示をしたといい、「公園ぐらいにし<br /> かならない土地だと思って景観部に指示した。ただ、無理<br /> に交換しろとは言ってない」と説明した。<br /> 土地交換について、市はこれまで業者からの相談が発端<br /> だったと説明していた。一方で業者側は取材に「住民から<br /> 公園広場の要望があったため」とし、言い分が食い違っ<br /> ていた。松尾市長は、「当時の市幹部から職員に指示があ<br /> り、手続きが始まった」と担当課から報告を受けていたこ<br /> とを明らかにした。<br /> 松尾市長は「疑問点がある以上、疑念が晴れるまでは何<br /> も強引に進める必要はない」と述べた。土地の交換につい<br /> て「知っていたが、流れを止める決定打がなかった」と<br /> し、今月1日に経緯の調査と再検討を景観部に指示したという。<br /> 業者との契約では、交換する市所有の土地の選定も終わっている。<br /> 松尾市長は「交換への最終的な手続きに入る直前なので再検討を指示した」<br /> と答えた。<br /> その上で「地元から公園にしてほしいという大きな声が<br /> 上がってくれば、それも考慮して考えなければいけない」<br /> とも述べた。
</p>
<p>
<<<キーワード>>><br /> 鎌倉市の土地交換 <br /> 鎌倉市内の建設会社が建設会社が昨年2月、同市<br /> 十二所の所有地と、市有地との交換を申し出たことを受<br /> け、同5月に市が公園用地として取得を決定。市が所有す<br /> るJR大船駅から約2㌔の宅地と等価交換に向けて調整し<br /> ている。市は周辺住民へ説明会を開いたが、具体的な計画<br /> は未定。また、十二所の土地は市街化調整区域で建物建築<br /> が制限されており、住民や市議から必要性などに疑問の声<br /> が出ている。</font></div>
<p>
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/03 (水) 12:41UP 曇 No.3891</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 昨日の東京新聞、市有地と事業者用地の交換について</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
……………………………………………………………………………………<BR /><br /> <font size="2">▼東京新聞 2002年2月2日 神奈川地域の情報22面</font>
</p>
<p>
<font size="6">「市有地交換」白紙状態に</font>
</p>
<p>
<DIV style="line-height:10pt">
<br /> <b>鎌倉市長が</b><br /> <b>再検討指示</b><font size="6">「不透明な経過がある」</font></p>
<p>
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /></p>
<p>
公園整備を名目に、鎌倉市内の市街化調整区域の民有地と宅地の<br /> 市有地を等価交換する案件が、妥当性について市が再検討するた<br /> め、留保されることになった。既に市市有財産評価審査会は「交換<br /> を妥当」として可決したが、答申を受けた松尾崇市長は一日、「不<br /> 透明な経過があり、慎重に精査する」と再検討を指示。交換は事実<br /> 上、白紙状態となった。<br /> 市有地の交換は、市が道路や公共施設などを整備する開発用地に<br /> 該当した民有地の取得のために行われるのが通例。今回のように、<br /> 開発計画がない土地の交換は異例という。<br /> 対象の民有地は、同市内の建設会社の子会社が所有する、同市十<br /> 二所の約三千三百平方メートル。谷戸の奥に位置し、市街化調整区域で<br /> 古都保存法の歴史的風土保存区域にも指定されているため、厳しい<br /> 建築制限がある。以前は、建築資材置き場となっていた。<br /> 市景観部によると、昨年二月ごろ、建設会社から、市有地との交<br /> 換の相談があり、街区公園として整備する方向で庁内調整を進め、<br /> 地元町内会への意向打診などを行ってきた。<br /> 昨年十月に町内会長が、当時の石渡徳一市長に対し「(将来的に)<br /> 好ましくない用途に使われる危惧がある」などとして公園整備の要<br /> 望書を提出。市は公園用地として交換で取得する方針を決めた。<br /> 同審査会に交換対象として挙げられた市有地は、同市城廻の市街<br /> 化区域内の第一種低層住居専用地域の宅地約六百九十平方㍍。審査<br /> 会では、市議の委員一人が不動産鑑定評価額に疑問があるとして反<br /> 対したが、採決では可決された。<br /> 松尾市長は「交換はゼロベースに戻し、市民に疑問が残らないよ<br /> う納得できるまで精査する」と話しており、交換の実現は困難にな<br /> る見通しだ。<br /> (斎藤裕仁)</font> </div> </div>
<p>
</font></div>
<p>
<font color="#666666"><br />
<TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" style="border-collapse: collapse" bordercolor="#0000CC" width="100%" id="AutoNumber52" bgcolor="#0000CC">
</p>
<tr>
<TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
<font color="#FFFFFF"><br /> 10/02/03 (水) 11:44UP 曇 No.3890</font>
</TD>
<br />
</tr>
<p>
</TABLE><br /> <br />
<TABLE border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber51" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" style="border-collapse: collapse; border-right-width: 0; border-top-width: 0; border-left-width:0" cellpadding="0" height="22">
</p>
<tr>
<td width="100%" style="border-left-style: none; border-left-width: medium; border-right-style:none; border-right-width:medium; border-top-style:none; border-top-width:medium" height="21">
<font color="#0000CC"><span style="background-color: #0000CC">■</span></font><br /> <span style="background-color: #FFFFFF"><font size="4" color="#FF0000"><br /> 神社仏閣等 違憲の私有地無償貸与 鎌倉市</font></span>
</td>
</tr>
<p>
</TABLE><br />
<DIV style="line-height:19pt">
<font color="#666666"><BR /><br /> ……………………………………………………………………………<br /> <font size="2">▼神奈川新聞 社会23面 2010年(平成22年)2月3日水曜日 記事</font></p>
<p>
</font><br /> <font size="6" color="#FFFFFF"><span style="background-color: #333333"><br /> 違憲の私有地無償貸与</span></font><font color="#666666"></p>
<p>
<font size="7">鎌倉26件抵触か<br /> </font>
</p>
<p>
北海道砂川市が市有地を神社に無償貸与していたことに最高裁が違<br /> 憲と判断した問題で、鎌倉市内でも該当が濃厚な事例が26件に上るこ<br /> とが2日、分かった。市では判明した事例について、さらに詳しい現<br /> 地調査を行った上で対処を考えたいとしている。最高裁の決定後、管<br /> 財課所管の普通財産約1100筆について、同課が土地台帳と固定資<br /> 産台帳との照合作業を進めた結果、判明した。道路などの行政財産に<br /> ついての調査はこれからで、小さな鳥居や祠なども含めれば数はさ<br /> らに増えることも予想される。 (高田 俊吾)
</p>
<p>
<font size="6">実態把握でさらに増加も</font>
</p>
<p>
判明した内訳は神社4カ所、寺院18力所、地蔵2カ所、霊園2ヵ所。面積は大<br /> 半が数百~数十平方肝規模という。このうち、鎌倉商工会議所脇にある諏訪神社<br /> (同市御成町)については、市と神社側で実質的な貸与契約を結んでいた。<br /> 同神社以外に貸与契約はなく、19件は「青地」だった土地の一部が実質的に境<br /> 内の一部に組み込まれたものという。<br /> 青地は、かつては田畑の境界となるあぜ道や傾斜地たった国有地で、不動産登<br /> 記簿上に地番などの記載がなく、性格上、土地と土地の間に細長く存在すること<br /> が多いという。<br /> 鎌倉市では大正時代の旧鎌倉町の時に、国から青地の無償譲与を受けた。無償<br /> 譲与に応じた自治体は全国でも少なく、市管財課は「なぜ無償譲与に応じたのかは<br /> 分からない」と話す。<br /> 今回の調査結果について同課は「『元青地』たった市有地があったため、これ<br /> だけ数が膨らんだのではないか。青地は通常は単独利用しにくい土地で、長い年<br /> 月の間でいつの間にか組み込まれ、慣例的に使用されているケースが多いと思わ<br /> れる」と分析している。<br /> また、青地以外の市有地7ヵ所の中には、寺院所有の山林の一部に位置するケ<br /> ースもあり、実際に何かしらの宗教施設が建てられ、境内の一部として活用され<br /> ているかどうか不明の事例もあるという。<br /> 市では今後、現地調査を行い、使用状況や経緯を調べる予定。個々の状況に応<br /> するが、「これまでも青地は宅地などで一般の市民に売ってきただけに、社寺だ<br /> け特別に無償譲渡することは難しいかもしれない」としている。
</p>
<p>
【写真カット】<br /> 実質的な貸与契約を結び、市有地にある諏訪神社<br /> =鎌倉市御成町<br /> </font></div>