2003/01/01~01/29


03/01/21  (火)  No.1149 


ホームページの移設準備


 ホームページの移設準備にはいっています。まだまだ不完全ですがファイルの移動など
少しずつ行っています。



03/01/21  (火)  No.1148 


Eメールアドレスの訂正


 新しいEメールアドレスは先ほどkamakura@okada-report.jpと言いましたが5w1h@okada-report.jpにお願いします。
失礼しました。5w1h@okada-report.jpに訂正してください。

<HR />

<br /> <basefont>03/01/21  (火)  No.<font color="#ff0000">1147 </font>晴</p> 

<p>
  <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">Eメールアドレスの変更</font></b></span><BR /><br />  現在までEメールアドレスは<font color="#FF0000">okada@memoden.com</font>でしばらく通用しますが、<br /> 今後は<font color="#FF0000">kamakura@okada-report.jp</font>へ変更します。現在はどちらでも使えますが、できるだけ<br /> <font color="#0000FF"> kamakura@okada-report.jp</font>へお願いします。<br /> 
  
  <HR />
  
  <br /> <basefont>03/01/19  (日)  No.<font color="#ff0000">1146 </font>雨</p> 
  
  <p>
    <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">サーバー容量の強化へ準備</font></b></span><BR /><br />  この4年間でホームページの全容量がバックナンバーも入れて契約の15MBに近づきつつあります。<br /> このままではホームページのパンクが後6ヶ月ほどすればくると予想されます。でサーバー容量の強化をすることにしました。<br /> 近々公開するURLは「<font color="#FF0000">http://www.okada-report.jp</font>」にする予定です。こちらは100MBあり6.6倍の強化です。<br /> ビジュアル系のファイルが多くなったせいもあり大容量のサーバーが必要になりました。<br /> また、comはグローバルスタンダードで良いと感じていましたが自分があっての共生の意味合いを強く出すためにjpを取り入れ日本が他のところと共生するという意味を付与して変更<br /> することにしました。<BR /><BR /><br />  さらに、商用のバナーをはずしアクセス解析を強化します。<br /> 
    
    <HR />
    
    <br /> <basefont>03/01/19  (日)  No.<font color="#ff0000">1145 </font>曇</p> 
    
    <p>
      <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">岡本2丁目緑地の保全活動</font></b></span><BR /><br />  岡本2丁目に市所有の緑地があり、ここの緑地保全に向けて月一回の作業を地元自治会を中心に<br /> ボランティアのみなさんが文字通り汗を流しています。今日は昨日近くの喫茶店であった<br /> 知人の方が山の手入れ作業の後に「海の七草粥」をやるので来いということで参加しました。ひじきやワカメなど<br /> 七種類の海の幸がはいったものでした。海軍時代に学んだというものでした。作業も二年ほど前よりもメンバーが増えていて手慣れたものでびっくりしました。<br /> 下草狩りは冬なのでありませんが倒木の始末をしたり木の枝を払ったりといろいろと作業はつきません。<BR /><br />  こんな場面では「この仕事をやろうとしているがおまえも手伝え」と地域の注文が入ります。「調査して即刻報告いたします」<br /> といって仕事を請け負うということになります。こんなことも議員の地元での仕事の一つです。
    </p>
    
    <p>
      <HR />
      
      <br /> <basefont>03/01/18  (土)  No.<font color="#ff0000">1144 </font>晴</p> 
      
      <p>
        <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">放置自転車について</font></b></span><BR /><br />  仮称「代ゼミ通り」の放置自転車等を1月16日に片側だけ数えてみました。431台ありました。もう片側の歩道を合わせると<br /> 500台位放置されている様子です。景観的には大変醜い通りになっています。公有地などを活用して駐輪場建設を検討するということですから<br /> 名取り跡地も含めてしっかり検討し一掃させていただきたいと考えています。<br /> 「緊縮財政なので」という言い訳は耳にたこができるくらい聞きましたが生活に密着している本当に困っている問題を片づけるのが市役所の使命だと思います。言葉で市役所は市民に対する最大のサービス産業だというのであればこれは即刻片づけるべきだと考えます。<BR /><BR /><br />  今日見ると鎌倉女子大の正門付近もほとんど完成していて正門直結のこの通りは「すがすがしい通り」にすべきと考えています。4月には女子大開学を祝ってこの通りでパレードなどいろんな催しがありそうですから、その時は放置自転車が一掃されるはずです。そうすればこの通りがこんなに綺麗だったのかと実感できると思います。
        
        <HR />
        
        <br /> <basefont>03/01/18  (土)  No.<font color="#ff0000">1143 </font>晴</p> 
        
        <p>
          <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">横山隆一さんを偲ぶ会</font></b></span><BR /><br />  今日、鎌倉芸術館で横山隆一さんを偲ぶ会があり参加しました。高知市からも議会関係者が参加されていました。<br /> 
          
          <HR />
          
          <br /> <basefont>03/01/15  (水)  No.<font color="#ff0000">1142 </font>晴</p> 
          
          <p>
            <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">七里ヶ浜ホームへ人権救済を勧告</font></b></span><BR /><br />  横浜弁護士会は社会福祉法人「聖母訪問会」へ介護事故が発生しないよう勧告を行いました。<br /> 神奈川新聞報道によれば事故の再発防止についてまだ疑義を残すところがあると言わざるを得ないと指摘しています。<br />  県の指導や鎌倉市の指導もありその後の推移を見ていく責任が私にもありますので照会と調査に動きます。<br /> またしかるべき報告もしていくつもりです。<br /> 
            
            <HR />
            
            <br /> <basefont>03/01/15  (水)  No.<font color="#ff0000">1141 </font>晴</p> 
            
            <p>
              <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">後藤先生 逝去</font></b></span><BR /><br />  柳田民俗学研究者で日本各地の常民大学を主宰してきた後藤先生が12日逝去されました。<br /> 69歳で若くまだまだ活躍されると思いこんでいただけにびっくりしました。<br />  合掌。<br /> 
              
              <HR />
              
              <br /> <basefont>03/01/13  (月 祝日)  No.<font color="#ff0000">1140 </font>晴</p> 
              
              <p>
                <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">お詫び</font></b></span><BR /><br />  今日、所用のため、成人式に参加できません。深くお詫び申し上げます。<br /> すみませんでした。<br /> 
                
                <HR />
                
                <br /> <basefont>03/01/13  (月 祝日)  No.<font color="#ff0000">1139 </font>晴</p> 
                
                <p>
                  <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">成人式</font></b></span><BR /><br />  鎌倉市の成人式が大船の「鎌倉芸術館」であります。その後も<br /> 会合や新年会が続きます。<br /> 
                  
                  <HR />
                  
                  <br /> <basefont>03/01/12  (日)  No.<font color="#ff0000">1138 </font>晴</p> 
                  
                  <p>
                    <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">パソコン調節とメルマガ</font></b></span><BR /><br />  メルマガNo.11&No.12を発信し大船駅北口開設の影響と放置自転車問題を取り上げました。<br /> 昨日は、仲間と一月例会を行いました。 パソコンのクラッシュからの回復実験もしました。
                    
                    <HR />
                    
                    <br /> <basefont>03/01/11  (土)  No.<font color="#ff0000">1137 </font>晴</p> 
                    
                    <p>
                      <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">12月議会質問事項の要約</font></b></span><BR /><br /> 2月に発行される鎌倉市議会の議会報の概要ができましたので公開します。私の一般質問約90分の要約です。<BR /><BR /><br /> 『大船駅周辺整備』<BR /><BR /><br /> 質問…駅舎内部のバリアフリー化はまちのうわさでは北口側に集中し、鎌倉側は何もやらないと聞くが、確認したい。<BR /><br /> 部長…11月初めにJRから既存改札口側のバリアフリー化は北口との関連等を考慮し白紙に戻したい意向が示された。<BR /><br /> 質問…市長はJRに乗り込んで再考してほしいという行動をしたのか。<BR /><br /> 市長…担当部局から当初計画に沿って既存改札口側にエスカレーターの設置などを実施するよう要請したという報告があって、それを受け止めた。<BR /><br /> 質問…市長の考えはどうか。<BR /><br /> 市長…当初計画に沿った整備について、JRに対する要請を今後とも精力的に行っていく。<BR /><br /> 質問…通称「代ゼミ通り」の放置自転車は駐輪場が足りないのが原因と考えるが、対策を聞きたい。<BR /><br /> 市長…公有地などの有効活用など駐輪場の建設をめざしたい。<BR /><br /> 質問…大船駅西口と北口の自由通路については、以前の横浜市との合意に基づいてやっていただきたいがどうか。<BR /><br /> 部長…両市で調整している。<BR /><br /> 質問…本当にやれるのか。<BR /><br /> 部長…一体整備計画は破棄していない。見直している。北口開設後に、将来的には西と結ぶと横浜市は言っている。<BR /><br /> 質問…整備計画実施のスピードが遅い。市長の決意を聞きたい。<BR /><br /> 市長…強い決意で臨んでおり、指摘の意見を重く受け止める。<BR /><BR /><br /> 『緑地保全と住民投票条例』<BR /><BR /><br /> 質問…減税補てん債等を除いた経常収支比率は91.4%で財政の弾力性が失われている。17年度までの第三次鎌倉市総合計画後期実施計画<br /> における計画自由財源は約40億円の不足が見込まれる。政策的経費の捻出をどう考えるか。<BR /><br /> 市長…給与削減、内部事務の見直し、市民のみなさんの理解と協力をお願いする中で、都市計画税率の見直しに着手する。<BR /><br /> 質問…広町緑地は上限115億円で30年以上も資金を投入し、市民一人7万円の買い物になる。住民投票にかけ参考にすべきと考えるがどうか。<BR /><br /> 市長…住民投票は考えていない。<BR /><br /> 質問…もう少し塾考して政策を進めていくよう要望する。<BR /><br /> 
                      
                      <HR />
                      
                      <br /> <basefont>03/01/9  (木)  No.<font color="#ff0000">1136 </font>晴</p> 
                      
                      <p>
                        <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">鎌倉駅と大船駅のJR利用者数の推移</font></b></span><br /> <BR /><br />  鎌倉市がルミネサイドの大船駅のバリアフリー化で油断した理由として大船駅は利用者が鎌倉駅<br /> よりも2倍以上多いという理由。鎌倉駅構内は福祉対応として駅構内に2つのエスカレーターが設置してあり、<br /> 大船駅ルミネサイドの構内のエスカレーターが一つしかないということ。<br /> また、JR駅の利用者が減少傾向にあるとはいえ大船駅利用者が一日8万4000人ほどいるということ。<br /> 更に今年から女子学生1800人が通う鎌倉女子大が開学するということなど4点ほどの理由で大船駅ルミネサイドの駅構内の<br /> バリアフリー化が進むと油断したことが今回の油断のそこにありそうです。また、栄区民の念願を軽視してきたことや横浜市からの多額の資金提供にばっちりやられたということも<br /> 理由の大きな一つといえそうです。ババを引いたのが鎌倉市サイドの<br /> 市民という点では大きな問題です。今後は挽回に向けて頑張らねばと覚悟しています。
                      </p>
                      
                      <p>
                        <a href="/2017/07/traffic.oofuna1.jpg"><img data-attachment-id="1227" data-permalink="http:/2003/01/01/20030101%ef%bd%9e0129/traffic-oofuna1/" data-orig-file="/2017/07/traffic.oofuna1.jpg" data-orig-size="512,607" data-comments-opened="1" data-image-meta="{&quot;aperture&quot;:&quot;0&quot;,&quot;credit&quot;:&quot;&quot;,&quot;camera&quot;:&quot;&quot;,&quot;caption&quot;:&quot;&quot;,&quot;created_timestamp&quot;:&quot;0&quot;,&quot;copyright&quot;:&quot;&quot;,&quot;focal_length&quot;:&quot;0&quot;,&quot;iso&quot;:&quot;0&quot;,&quot;shutter_speed&quot;:&quot;0&quot;,&quot;title&quot;:&quot;&quot;,&quot;orientation&quot;:&quot;0&quot;}" data-image-title="traffic.oofuna1" data-image-description="" data-medium-file="/2017/07/traffic.oofuna1-253x300.jpg" data-large-file="/2017/07/traffic.oofuna1.jpg" src="/2017/07/traffic.oofuna1-253x300.jpg" alt="" width="253" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-1227" srcset="/2017/07/traffic.oofuna1-253x300.jpg 253w, /2017/07/traffic.oofuna1.jpg 512w" sizes="(max-width: 253px) 100vw, 253px" /></a>
                      </p>
                      
                      <p>
                        <a href="/2017/07/03.1.9.oofuna1.jpg"><img data-attachment-id="1226" data-permalink="http:/2003/01/01/20030101%ef%bd%9e0129/03-1-9-oofuna1/" data-orig-file="/2017/07/03.1.9.oofuna1.jpg" data-orig-size="510,810" data-comments-opened="1" data-image-meta="{&quot;aperture&quot;:&quot;0&quot;,&quot;credit&quot;:&quot;&quot;,&quot;camera&quot;:&quot;&quot;,&quot;caption&quot;:&quot;&quot;,&quot;created_timestamp&quot;:&quot;0&quot;,&quot;copyright&quot;:&quot;&quot;,&quot;focal_length&quot;:&quot;0&quot;,&quot;iso&quot;:&quot;0&quot;,&quot;shutter_speed&quot;:&quot;0&quot;,&quot;title&quot;:&quot;&quot;,&quot;orientation&quot;:&quot;0&quot;}" data-image-title="03.1.9.oofuna1" data-image-description="" data-medium-file="/2017/07/03.1.9.oofuna1-189x300.jpg" data-large-file="/2017/07/03.1.9.oofuna1.jpg" src="/2017/07/03.1.9.oofuna1-189x300.jpg" alt="" width="189" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-1226" srcset="/2017/07/03.1.9.oofuna1-189x300.jpg 189w, /2017/07/03.1.9.oofuna1.jpg 510w" sizes="(max-width: 189px) 100vw, 189px" /></a>
                      </p>
                      
                      <p>
                        <HR />
                        
                        <br /> <basefont>03/01/9  (木)  No.<font color="#ff0000">1135 </font>晴</p> 
                        
                        <p>
                          <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">鎌倉市がJRに出した要望書</font></b></span><BR /><br /> 先に12月議会で「大船駅を中心にした周辺整備」の一般質問をしました。大船駅ルミネ側の駅構内のバリアフリー化が白紙に戻されたときに<br /> とった鎌倉市原局の要望書。大船駅ルミネサイドのバリアフリー化が進まず北口で可とするならば大船のまちづくりに甚大な影響が将来的に出ると<br /> 予想されています。このことは鎌倉市の問題と同時にJRの大船のまちづくりに対する問題でもあると考えます。同時に西口の整備が進まなければ<br /> 横浜市の道義的責任も発生すると考えます。<BR /><BR /><br />  鎌倉市サイドが力強くきちんとした対応をとってこなかったことが最大の原因であることは間違いありません。 今後は議会でしっかり追求していく覚悟です。
                        </p>
                        
                        <p>
                          <a href="/2017/07/2003.1.9.jpg"><img data-attachment-id="1228" data-permalink="http:/2003/01/01/20030101%ef%bd%9e0129/2003-1-9/" data-orig-file="/2017/07/2003.1.9.jpg" data-orig-size="690,837" data-comments-opened="1" data-image-meta="{&quot;aperture&quot;:&quot;0&quot;,&quot;credit&quot;:&quot;&quot;,&quot;camera&quot;:&quot;&quot;,&quot;caption&quot;:&quot;&quot;,&quot;created_timestamp&quot;:&quot;0&quot;,&quot;copyright&quot;:&quot;&quot;,&quot;focal_length&quot;:&quot;0&quot;,&quot;iso&quot;:&quot;0&quot;,&quot;shutter_speed&quot;:&quot;0&quot;,&quot;title&quot;:&quot;&quot;,&quot;orientation&quot;:&quot;0&quot;}" data-image-title="2003.1.9" data-image-description="" data-medium-file="/2017/07/2003.1.9-247x300.jpg" data-large-file="/2017/07/2003.1.9.jpg" src="/2017/07/2003.1.9-247x300.jpg" alt="" width="247" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-1228" srcset="/2017/07/2003.1.9-247x300.jpg 247w, /2017/07/2003.1.9.jpg 690w" sizes="(max-width: 247px) 100vw, 247px" /></a>
                        </p>
                        
                        <p>
                          <HR />
                          
                          <br /> <basefont>03/01/9  (木)  No.<font color="#ff0000">1134 </font>晴</p> 
                          
                          <p>
                            <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">一日あたりの鎌倉市内駅利用者数の10年間の推移</font></b></span><BR />
                          </p>
                          
                          <p>
                            <a href="/2017/07/traffic.kamakura1.jpg"><img data-attachment-id="1229" data-permalink="http:/2003/01/01/20030101%ef%bd%9e0129/traffic-kamakura1/" data-orig-file="/2017/07/traffic.kamakura1.jpg" data-orig-size="512,550" data-comments-opened="1" data-image-meta="{&quot;aperture&quot;:&quot;0&quot;,&quot;credit&quot;:&quot;&quot;,&quot;camera&quot;:&quot;&quot;,&quot;caption&quot;:&quot;&quot;,&quot;created_timestamp&quot;:&quot;0&quot;,&quot;copyright&quot;:&quot;&quot;,&quot;focal_length&quot;:&quot;0&quot;,&quot;iso&quot;:&quot;0&quot;,&quot;shutter_speed&quot;:&quot;0&quot;,&quot;title&quot;:&quot;&quot;,&quot;orientation&quot;:&quot;0&quot;}" data-image-title="traffic.kamakura1" data-image-description="" data-medium-file="/2017/07/traffic.kamakura1-279x300.jpg" data-large-file="/2017/07/traffic.kamakura1.jpg" src="/2017/07/traffic.kamakura1-279x300.jpg" alt="" width="279" height="300" class="alignnone size-medium wp-image-1229" srcset="/2017/07/traffic.kamakura1-279x300.jpg 279w, /2017/07/traffic.kamakura1.jpg 512w" sizes="(max-width: 279px) 100vw, 279px" /></a>
                          </p>
                          
                          <p>
                            <HR />
                            
                            <br /> <basefont>03/01/6  (月)  No.<font color="#ff0000">1133 </font>晴</p> 
                            
                            <p>
                              <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">一日あたりの駅利用者数の10年間の推移</font></b></span><br /> <BR /> 大船駅の利用者数は鎌倉駅の利用者数の2倍以上。赤字のところが各駅のこの10年間における利用者数のピーク。大船駅は年間3000万人強の利用者で<br /> 鎌倉駅は年間約1500万人弱の利用者数です。<br /> いずれもピーク時から利用者数は減少傾向にあります。<font color="#FF0000">鎌倉駅は一日の利用者数が約3万7000人。<br /> 大船駅は8万4000人</font>、北鎌倉駅は約9000人、湘南モノレールは約1万4000人、江ノ電は約9000人です。<br /> このような数字の推移もまちづくりの今後を考えると大切な数字だと考えます。<BR /><BR /><br />        鎌倉駅 大船駅 北鎌倉駅 湘南モノレール  江ノ島電鉄<br /> 平成3年  40283  85121 <font color="#FF0000">10648</font>     13969<br />       10136<br /> 平成4年  <font color="#FF0000">40318 </font> 87397 10465     15019<br />       <font color="#FF0000">10860</font><br /> 平成5年  40075  89538 10514     <font color="#FF0000">15180 </font>      10551<br /> 平成6年  39166  89735 10291     14969       10114<br /> 平成7年  39159  <font color="#FF0000">91018</font> 10027     14823<br />        9138<br /> 平成8年  39371  90722  9825     14853        9695<br /> <br /> 平成9年  38318  87984  9483     14603        9140<br /> <br /> 平成10年 37850  85874  9246     14588        8989<br /> 平成11年 37611  84714  9058     14403        9017<br /> 平成12年 37243  83660  8841     14115        9071<br />  
                              
                              <HR />
                              
                              <br /> <basefont>03/01/5  (日)  No.<font color="#ff0000">1132 </font>晴</p> 
                              
                              <p>
                                <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">JR大船駅北口改札設置(平成18年)情報</font></b></span><BR /><br />  平成18年に大船駅北口開設が確定しました。大船駅の利用者は一日8万4000人と横浜市内で3番目の中心駅です。鎌倉市にとっては最大の中心駅<br /> となっています。北側のマンション建設予定地は旧三井東圧化学工場跡地で<font color="#FF0000">来年9月までに</font>15階建て5棟、14階建て3棟、<br /> 13階建て1棟など合計13棟の分譲マンション1502戸建てるといいます。第一期の販売は今年2月下旬から。<BR /><br />  大船駅北口の開設の総事業費は概算で50億円ともいわれ横浜市は約半分程度の負担を見込んでいます。このマンション販売を<br /> 手がける5社は横浜市負担の北口開設部分の一部を肩代わりします。マンションまでの移動距離が200mほど短縮できるので資産価値が高まるし、地域への恩返しにも<br /> という。民間活力を引き出した横浜市のお手柄ともいえ、今後のまちづくりの参考にもなりそうです。<BR /><BR /><br />  この<font color="#0000FF">マンション群の駐車場は1502棟分に対して1509台分。また駐輪場は1502戸に対して3004台分で一軒につき二台の自転車スペースを<br /> 設けています。バイク置き場は駅に近いせいか1502戸に対して103台分です。</font>自転車や車に対する配慮はほぼ行き届いているのかなと考えています。<br /> 一方駅前の駐輪場の受け入れ体制や大船駅周辺商店の自転車に対する受け入れ体制を考えると<br /> <font color="#FF0000">奥の方のマンションからは自転車通勤やお買い物客が増え駅前駐輪や大船の商店の駐輪対策が前にもまして重要な施策に<br /> なってくると考えています。鎌倉市行政は横浜市との自転車駐輪対策などきちんとした話し合いが必要になってくると考えます。</font><BR /><BR /><br />  マンション広告も新聞折り込みではいっていましたが北口の開設所設置と同時に明確に北口の自由通路と印刷してありました。<br /> そうなると駅構内のバリアフリー化の問題もありますが自由通路になると西口の駅前整備との関わりも出てきそうです。<br /> 先日もいいましたが北口から抜ける西口の自由通路になればJRの建物の移転が必要になってきます。もし自由通路ということであれば<br /> こことの関わりが出てきそうです。そうすると西口駅前の交通広場の復活とも関わりが出てきそうな雰囲気です。<BR /><BR /><br />  <font color="#FF0000">民間が明確に広告に北と西の「自由通路」を出したので、これとの関係で西口の整備はどうなるのか、明確な答弁を聞きたくなってきます。<br /> 行政が議員に知らせはしましたがより明確に広告に出てきていますので行政は今後は西口整備との関係できちんとした説明責任が求められると考えます。 </font><br /> <BR /><BR /><br />  それにしても後手後手にまわっている鎌倉市行政の対応の遅さ、詳細な説明責任のなさに歯ぎしりしています。<br /> <BR /><br /> <a href=http://www.kanagawa-np.co.jp/news/nw02122914.html>神奈川新聞2002年12月29日朝刊一面</A><br /> ←ここをクリックしてください。
                                
                                <HR />
                                
                                <br /> <basefont>03/01/03  (金)  No.<font color="#ff0000">1131 </font>曇</p> 
                                
                                <p>
                                  <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">夏は総選挙</font></b></span><BR /><br />  昨年は民主系は横浜市議会で割れ県議会で割れ党首選があり中央でもミニ新党で割れました。<br /> ごたごたが続くような現象ですがいずれも自分の理念をこれ以上薄めたくないという思いや理念にかけるためにどうするかという<br /> 対応だったのではないかと考えています。<BR /><br />  今年の夏頃には総選挙があるとの噂が国会議員レベルで取りざたされています。民主の理念が雑炊ということや人間関係が<br /> ごたごたしているということなどありますが世代交代も折り重なって新旧の論理を乗り越えようとしている時期に突入していると考えます。<BR /><br />    私は共生社会形成が一つのキーワードになると考えています。言ってみれば地域的にも日本が置かれた人口構成から見ても<br /> また世界における日本の立場から見ても共生が進むしその先に連邦制があると考えています。<BR /><br />  一神教や多神教についてTVで放映がありましたが詰まるところ共生社会の実現ということだと考えています。<br /> 一神教の論理は平和と平和の一時期にある争いの一面の論理すぎないと考えています。<BR /><BR /><br />  <br /> あらゆる人に機会の提供を、そのために結果の平等を打ち壊す必要があります。汗を流し努力した人が報われる社会の実現とは<br /> ある意味競争を前提にした社会の実現です。無競争の丼勘定社会は没落すると考えます。みんな違ってみんないいという社会は<br /> 連邦社会、地域主導の社会だと考えます。リスクをきちんと織り込んだ社会形成が必要です。<br /> 
                                  
                                  <HR />
                                  
                                  <br /> <basefont>03/01/03  (金)  No.<font color="#ff0000">1130 </font>曇</p> 
                                  
                                  <p>
                                    <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">昨年のアクセス数</font></b></span><BR /><br /> 1月829.2月804.3月843.4月917.<BR /><br /> 5月935.6月1009.7月912.8月835.<BR /><br /> 9月906.10月854.11月763.12月829<BR /><br /> トータル10434件。<BR /><br /> 途中アクセスカウンタの事故があり実数はもう少し伸びています。またアクセスカウンタ数は30分の内、同一機種で<br /> 再度アクセスしてもカウントされない仕組みになっています。ホームページ来訪の目安にしています。<br /> 
                                    
                                    <HR />
                                    
                                    <br /> <basefont>03/01/02  (木)  No.<font color="#ff0000">1129 </font>晴</p> 
                                    
                                    <p>
                                      <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">奇遇 いとこは自民で挑戦</font></b></span><BR /><br />  長野は松本の市議に4月に挑戦とのこと。経済の冷え込みや高齢者福祉が気になるとのこと。<br /> 道は違っても仲良き仲。私は鎌倉で頑張る決意です。切磋琢磨して地方の時代を築いていきたいと考えています。<br /> 
                                      
                                      <HR />
                                      
                                      <br /> <basefont>03/01/02  (木)  No.<font color="#ff0000">1128 </font>晴</p> 
                                      
                                      <p>
                                        <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">仕事始めはメルマガ発信</font></b></span><BR /><br />  鎌倉市議会平成14年度12月議会での「大船駅周辺整備について」の発言内容をメルマガで発行しました。<BR /><br />  論点がいくつかありますが駅利用者のことや放置自転車のことや大船のまちづくりは元気の出る鎌倉づくりに大いに関係するのに<br /> 遅々として進まないのにいらだちを覚えたから質問しました。<br /> 
                                        
                                        <HR />
                                        
                                        <br /> <basefont>03/01/01  (水)  No.<font color="#ff0000">1127 </font>曇</p> 
                                        
                                        <p>
                                          <span style="letter-spacing: -1pt"><b><br /> <font face="JSPゴシック" size="5" color="#FF0000">新年おめでとうございます</font></b></span><BR /><br />  昨年はいろいろと考えさせられることが多々あり、今年はその反省の上に立って<br /> 今後の進むべき道を考えていきます。情報公開・市民参画・市民活動支援は欠かせません。自治体経営については議論を一歩進めた<br /> 形での展開が迫られていると考えています。  税配分の分野別、地域別の特徴なども考えながらの自治体経営が求められていると考えています。 
                                        </p>