2012/6/15-6/16


  <p>
    <font color="#FFFFFF"><br />  2012年6月16日       (土曜日)      20:04UP      雨       No.5142</font>
  </p>
  
  <p>
    </TD><br /> </tr> 
    
    <p>
      </TABLE><br />  
    </p>
    
    <table border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" >
      <tr>
        <td width="100%"  height="42">
          <p>
            <font color="#0000CC"><span >■</span></font><font color="#FF0000" size="4"> 年(とし)寒くして松柏(しょうはく)の凋(しぼ)むに後(おく)るるを知る </font></td> </tr> </table> 
            
            <div >
              <P>
                 ネットというか、人の口というか、やることと言うか、鎌倉市の副市長人事のことでかまびすしい。<BR /><br /> 言うのは簡単。やることも筋肉運動。破壊は創造がなければ無意味。一時の時も耐えられない。<BR /><br /> 明治の元勲、大久保の気持ちが分からない、西郷の気持ちが分からない。パフォーマンスで<BR /><br /> 政治は変わらない。幻滅が待っているだけ。<BR /><br />  しっかりしよう。普通のこと。年寒くして松柏の凋むにおくるるを知る。<br />
              </P>
            </div>
            
            <p>
              <TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" >
                </p> 
                
                <tr>
                  <TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
                    </p> 
                    
                    <p>
                      <font color="#FFFFFF"><br />  2012年6月16日       (土曜日)      15:01UP      雨       No.5141</font>
                    </p>
                    
                    <p>
                      </TD><br /> </tr> 
                      
                      <p>
                        </TABLE><br />  
                      </p>
                      
                      <table border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" >
                        <tr>
                          <td width="100%" >
                            <p>
                              <font color="#0000CC"><span >■</span></font><font color="#FF0000" size="4"> 鎌倉市、過去10年間の国民健康保険料の推移</font></td> </tr> </table> 
                              
                              <div >
                                <P>
                                   鎌倉市の過去10年間の国民健康保険について、自宅に保管してあった確定通知書を<BR /><br /> 少し見てみました。<BR /><br />  <span class="style32">黄色に塗ってあるところ</span>は所得割料率や1人あたりの均等割額や平等割額が<span class="style32">上がった個所</span>です。<BR /><br /> また、<span class="style32">水色は下がった個所</span>です。<BR /><br />  平成24年度は医療給付費分の1人あたり均等割額は昨年度と同様ですが、その他の後期支援金分や介護納付金分<BR /><br /> や医療給付費分の所得割料率や平等割額は総て変更され、上がっています。<BR /><br />  送付されてきた平成24年度の「国民健康保険料の算出内訳兼変更通知」には変更前の数値が記載されずに、「0」となっていて<BR /><br /> その上、「変更の理由」の個所が空欄になっていました。<BR /><br />  市民の方から電話がかかってきて「手抜き」と「チェック」がしていないが「鎌倉市はどうなっている?」という<BR /><br /> クレームが入りました。「身近な個所に記載すべきで問題です」<BR /><br />  同封のピンクのチラシ2ページ「8」に「平成24年度保険料率」とあって<BR /><br /> 「平成24年度の必要保険料を確保するため、以下の通り保険料率を決定いたしました」<BR /><br /> とあり「医療給付費分」「後期支援金分」「介護納付金分」が昨年度と比較して値上げの掲載<BR /><br /> がありますが、値上げや率が上がった理由の掲載がありません。<BR /><br /> 「上げたから、よろしく」というように見え、これではやらずぼったくりの<BR /><br /> どこかのお店みたいな感じで、不満が残るのは避けられません。負の連鎖のお店ではないので<BR /><br /> しっかりした説明責任を果たして欲しいと思います。
                                </p>
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061607.gif" width="494" height="640" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061605.gif" width="482" height="616" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061606.gif" width="482" height="641" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                                
                                <p>
                                  <span class="style31">                                                                        </span>
                                </p>
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061602.gif" width="1434" height="377" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                                
                                <p class="style14">
                                  ▼平成20年度~平成24年度の国民健康保険料の支払い通知より作成
                                </p>
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061702.gif" width="720" height="121" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                                
                                <p>
                                </P>
                                
                                <br /> <span class="style14">▼送付されてきた平成24年度国民健康保険料納入通知書(黒塗りは当方で加工しました)</span></p> 
                                
                                <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                  <tr>
                                    <td>
                                      <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061603.gif" width="868" height="562" />
                                    </td>
                                  </tr>
                                </table>
                              </div>
                              
                              <p>
                                <TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" >
                                  </p> 
                                  
                                  <tr>
                                    <TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
                                      </p> 
                                      
                                      <p>
                                        <font color="#FFFFFF"><br />  2012年6月16日       (土曜日)      11:02UP      雨       No.5140</font>
                                      </p>
                                      
                                      <p>
                                        </TD><br /> </tr> 
                                        
                                        <p>
                                          </TABLE><br />  
                                        </p>
                                        
                                        <table border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" >
                                          <tr>
                                            <td width="100%" height="42">
                                              <p>
                                                <font color="#0000CC"><span >■</span></font><font color="#FF0000" size="4"> 鎌倉市の平成24年度の国民健康保険、保険料の算出方式 </font></td> </tr> </table> 
                                                
                                                <div >
                                                  <P>
                                                     今まで財政に目が行かず、自分の世帯の保険料にも目が行っていませんでした。<BR /><br /> 遅まきながら、鎌倉市から送付されてきた保険料の通知と「保険料を計算してみましょう」という<BR /><br /> ピンクの通知文をみて生まれて初めて計算してみました。<BR /><br />  こんな仕組みになっているのかとまじまじと見てみました。<BR /><br /> <a href="http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7093/p25927.html" class="style39"> 神奈川県内の市町村における国民健康保険料(税)の賦課状況</a>の一覧を見つけました。<BR /><br /> 鎌倉市の過去の部分と他市との比較もあり、事務量が膨大になってきていますが、<BR /><br /> 財政分析にはやり遂げるしかありません。安易に委託に出さず、自分の頭で考えることが重要です。
                                                  </p>
                                                  
                                                  <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                    <tr>
                                                      <td>
                                                        <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061601.gif" width="1204" height="541" />
                                                      </td>
                                                    </tr>
                                                  </table>
                                                  
                                                  <p>
                                                  </P>
                                                </div>
                                                
                                                <p>
                                                  <TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" >
                                                    </p> 
                                                    
                                                    <tr>
                                                      <TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
                                                        </p> 
                                                        
                                                        <p>
                                                          <font color="#FFFFFF"><br />  2012年6月15日       (金曜日)      03:40UP      雨       No.5139</font>
                                                        </p>
                                                        
                                                        <p>
                                                          </TD><br /> </tr> 
                                                          
                                                          <p>
                                                            </TABLE><br />  
                                                          </p>
                                                          
                                                          <table border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" >
                                                            <tr>
                                                              <td width="100%" >
                                                                <p>
                                                                  <font color="#0000CC"><span >■</span></font><font color="#FF0000" size="4"> 今年度予算で計算すると年間の給与削減は約8.7億円 </font></td> </tr> </table> 
                                                                  
                                                                  <div >
                                                                    <P>
                                                                       先に発表された職員給与の年間削減額は約9.1億円と聞いていましたが、<BR /><br /> 今回出された6月議会の補正予算の減額高から1年間を推計すると9億円に満たない<BR /><br /> 減額になるので調べたところ、先の約9.1億円の年間減額は平成24年1月1日を基準に<BR /><br /> 出したもので、今年度予算で計算すると約8.7億円の減額になることが分かりました。<BR /><br />  実際の給与削減は年間約8.7億円で先の約9.1億円は実際の削減額と違います。<BR /><br /> 行政への信頼性が低下するやり方はよくないと思います。
                                                                    </p>
                                                                    
                                                                    <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                                      <tr>
                                                                        <td>
                                                                          <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061504.jpg" width="883" height="468" />
                                                                        </td>
                                                                      </tr>
                                                                    </table>
                                                                    
                                                                    <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                                      <tr>
                                                                        <td>
                                                                          <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061503.gif" width="1039" height="755" />
                                                                        </td>
                                                                      </tr>
                                                                    </table>
                                                                    
                                                                    <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                                      <tr>
                                                                        <td>
                                                                          <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012062501.gif" width="1669" height="683" />
                                                                        </td>
                                                                      </tr>
                                                                    </table>
                                                                    
                                                                    <p>
                                                                    </P>
                                                                  </div>
                                                                  
                                                                  <p>
                                                                    <TABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0" >
                                                                      </p> 
                                                                      
                                                                      <tr>
                                                                        <TD width="100%" bordercolor="#0000FF">
                                                                          </p> 
                                                                          
                                                                          <p>
                                                                            <font color="#FFFFFF"><br />  2012年6月15日       (金曜日)      00:56UP      雨       No.5138</font>
                                                                          </p>
                                                                          
                                                                          <p>
                                                                            </TD><br /> </tr> 
                                                                            
                                                                            <p>
                                                                              </TABLE><br />  
                                                                            </p>
                                                                            
                                                                            <table border="2" cellspacing="0" bordercolor="#0000FF" width="100%" id="AutoNumber" bordercolorlight="#0000CC" bgcolor="#FFFFFF" bordercolordark="#0000FF" >
                                                                              <tr>
                                                                                <td width="100%" >
                                                                                  <p>
                                                                                    <font color="#0000CC"><span >■</span></font><font color="#FF0000" size="4"> 国保、収納率の出し方を教わりました。</font></td> </tr> </table> 
                                                                                    
                                                                                    <div >
                                                                                      <P>
                                                                                        <br />  鎌倉市役所保険年金課の職員の方に収納率の出し方を次のように教わりました。<br /> 有り難うございました。<br />
                                                                                      </P></p> 
                                                                                      
                                                                                      <p>
                                                                                         収納率について<br />   収納額 &divide; 調定額 = 収納率になります。<br />  国民健康保険料の「調定額」とは、国民健康保険料を賦課決定した額のことであり、<br /> 個々の賦課決定額をすべて積算したものが、収納率の計算の分母になります。<br /> 国民健康保険料の「収納額」とは、被保険者の皆様にお支払いいただいた保険料の額<br /> のことであり、これをすべて積算したものが、収納率の計算の分子になります。<br />  つまり、収納率とは国民健康保険料として賦課決定した額に対して、実際に納められ<br /> た金額の割合です。
                                                                                      </p>
                                                                                      
                                                                                      <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                                                        <tr>
                                                                                          <td>
                                                                                            <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061502.gif" width="775" height="532" />
                                                                                          </td>
                                                                                        </tr>
                                                                                      </table>
                                                                                      
                                                                                      <table width="200" border="0" cellspacing="0" cellpadding="0">
                                                                                        <tr>
                                                                                          <td>
                                                                                            <img src="http://okada-report.net/wp-content/uploads/2017/07/2012061501.gif" width="674" height="249" />
                                                                                          </td>
                                                                                        </tr>
                                                                                      </table>
                                                                                    </div>